秋元康氏によるアイドルプロジェクト。「会いに行けるアイドル」をコンセプトに誕生。チームA、チームK、チームBに分かれる。専用劇場である「AKB48劇場」で毎日ステージを行いながら、全国区デビューを目指す。姉妹プロジェクトに、SKE48、SDN48、NMB48、HKT48があり、国外にも存在する。
アイドルグループ・AKB48の河西智美が出演中の番組からリタイアして話題となった件について、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、“真相”を河西本人から聞いたことを自身のラジオ番組内で明かした。
AKB48の公式グッズなどを扱う「AKB48 オフィシャルショップ 原宿」が閉店することが明らかとなった。来年1月3日の営業を最後に閉店する。
AKB48を離れてインドネシア・ジャカルタのJKT48に移籍することが決まっている“海外移籍組”メンバーの高城亜樹と仲川遥香が15日、ついに移籍先へ向けて出発したことを報告した。
第63回NHK紅白歌合戦では、「AKB48×紅白日がわりじゃんけん」を11月21日午前0時00分からスタートする。紅白応援隊として活躍しているAKB48のメンバーが、紅白の放送される大みそかまで、日がわりで登場する。
来春より発足する中国・上海を活動拠点とする姉妹グループSNH48へ移籍した宮澤佐江が、「こういう人生を歩めてよかった」と現在の心境を自身の公式ブログにつづっている。
バラエティ「いきなり!黄金伝説。」の企画「芸能人節約バトル1ヵ月1万円生活」をリタイアしてネット上で非難を浴びているAKB48の河西智美について、同グループの熱心なファンとしても知られるマンガ家の小林よしのり氏が擁護するコメントを自身のブログにつづっている。
アイドルグループ・AKB48渡辺麻友の「まゆゆ」や、島崎遥香の「ぱるる」といった、人気メンバーたちのニックネームの由来について、“名付け親”である元メンバー・米沢瑠美が明かしている。
ACCSによるとは、栃木県警生活環境課サイバー犯罪対策室と下野署は、ネットオークションを利用して出版物に掲載されたタレントの写真が著作権者らに無断で複製された抱き枕カバーを販売していた会社員男性を著作権法違反の疑いで逮捕した。
アイドルグループ・AKB48のチームAキャプテンに就任した篠田麻里子の公式ブログに、チームKの新キャプテンとして初日公演を終えたばかりの大島優子が登場。篠田は大島がプレッシャーと激しいレッスンのために痩せていたことを明かしている。
アイドルグループ・SKE48の矢神久美が1日、グループを卒業すると発表した。自分の進路について「一から出直したい」と考えての決断だとしている。
アイドルグループ・AKB48としての活動辞退を発表した光宗薫が、最後に出席するとの予想もあった5つの握手会イベントに参加しないことが正式に発表された。これにともない、AKB48公式サイトは、すでに発売されている光宗の握手会参加券付きCDの返品を受け付けるとしている。
アイドルグループ・AKB48がボンデージ風のレザーコスチュームをまとった限定ビジュアルが、東京・原宿の「ラフォーレ原宿」外壁に掲出されている。
ハリウッドのエル・キャピタンにてディズニーの『シュガー・ラッシュ』のワールド・プレミアが行われた。それと同時に人気アイドルユニットAKB4による挿入歌「Suger Rush」のミュージックビデオの公開も開始した。