水原希子が公式ツイッターアカウントで、「死んでしまうかもしれない」と発言していることが話題となっている。これは米アーティストのビヨンセ・ノウルズが、水原が手掛けるブランドを着用していることに対して感激の意を表してツイートしたもの。
東京・日本科学未来館にて12月7日から、企画展「THE世界一展―極める日本!モノづくり―」が開催される。世界でオンリーワン・ナンバーワンの価値を持つ200点以上もの日本の製品・技術が大集結する。会期は2014年5月6日まで。
ギャップ・インク(GAP.Inc)が展開するアパレルブランド「バナナリパブリック(BANANA REPUBLIC)」は、ラグジュアリーファッションブランド「ローレン・スコット(L’Wren Scott)」とのコラボレーションによる限定コレクションを販売中だ。
口コミコスメサイトの「@cosme」は「2013年@cosmeベストコスメ大賞」「2013年ベストビューティストアワード」授賞式を12月5日東京・六本木で行った。
今年1周年を迎えた伊勢丹新宿店本館3階リ・スタイルギフトが、クリスマスコレクション「クリスマス・マーケット(Christmas Market)」を12月4日よりスタートした。
「モンクレール(MONCLER)」のキッズライン「モンクレール アンファン(MONCLER enfant)」のポップアップストアが伊勢丹新宿店本館6階ザ・ステージ#6にて12月4日よりオープンしている。10日まで。
伊勢丹新宿店3階婦人服フロアが1周年を記念したアニバーサリーウィークを12月4日からスタートした。メゾン・マルタン・マルジェラ、アンダーカバー、マメ、リック・オウエンスなどが限定アイテムを販売している。
冬本番を迎えるこの季節、ネオマーケティングが実施した「冬の服装に関する意識調査」(対象:全国の20-40代男女のビジネスパーソン600人)で、寒さ対策として外出時にインナーを2枚以上重ね着する人が、74.3%と全体の約7割以上にのぼることが分かった。
「ヴィクター&ロルフ(Viktor & Rolf)」の14SSコレクションでは、パンクなスクールスタイルが提案された。伝統的な制服スタイルを解体し、不良っぽさを加えて再構築。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)は、シャルロット・ペリアン考案の「限りなく水に近い家(La maison au bord de l'eau)」を製作し、12月8日まで開催中のアートフェア「アート・バーゼル・マイアミ・ビーチ」にて発表した。
グラフィック/アートデザイナー・ヨシロットン(YOSHIROTTEN)の作品集「GASBOOK 28 YOSHIROTTEN」を、12月12日に発売。2年ぶり2回目となるソロエキシビジョン「PUDDLE」も開催される。
ハリウッドにショップを構える「フリーシティ(FREECITY)」の期間限定ショップが12月4日より伊勢丹メンズ館2階クリエーターズプロモーションスペースにオープンしている。17日まで。
デザイナー・芦田多恵と、宮城県南三陸町の仮設住宅に入居する縫製技術者とのコラボレーションにより製作されたマスコット付きキーホルダー「ミナ・タン・チャーム(MINA-TAN CHARM)」が三越日本橋本店、伊勢丹新宿店で販売される。
スマイルズ代表の遠山正道による著書『やりたいことをやるというビジネスモデル―パスザバトン(PASS THE BATON)の軌跡』(弘文堂刊)が、今月18日に刊行される。
「リステア(RESTIR)」の公式サイト「リステアドットコム(RESTIR.COM)」は12月5日、映画『ファイア by ルブタン(Feu par Christian Louboutin, le film 3D)』のスペシャルコンテンツを公開した。
ファッションブランド「ヴィクター&ロルフ(VIKTOR&ROLF)」が、復刻モデルのサングラスを限定100本発売する。シリアルナンバーが刻印され、同じナンバー入りのリミテッドカードも付属。
「アリス・アンド・オリビア(alice + olivia)」が、日本初の路面旗艦店を東京・表参道にオープンした。コレクションラインから、今秋冬にデビューしたバッグコレクションまでフルラインを取り扱う。デザイナーのステイシー・ベンデットも来日した。
「マーク BY マーク ジェイコブス(MARC BY MARC JACOBS)」のポップアップストアが伊勢丹新宿店2階センターパークにオープンした。ロンドン在住のイラストレーター、ハッティー・スチュワート(Hattie Stewart)とのコラボレーションアイテムを先行発売している。
「フレッドペリー(FRED PERRY)」は12月6日、世界初のカスタムヘッドフォンブランド「コトリ(KOTORI)」に別注したオーバーヘッドフォン「コトリ・フォー・フレッドペリー(KOTORI for FRED PERRY)」を数量限定で発売する。価格…
渋谷のセレクトショップ「フェイク トーキョー(FAKE TOKYO)」と伊勢丹新宿店リ・スタイルプラスのコラボイベント「グラデーション(GRADATION)」が4日から同店3階ザ・ステージ#3でスタートした。10日まで。
「アンリ・ルルー」は、今年1月に開催されたサロン・デュ・ショコラで1日平均約2,000円を売り上げた人気商品「クイニーアマン・オ・C.B.S.」をアレンジした「ガレットデロワ・オ・クイニーアマン C.B.S.」を発売する。
「マルニ(MARNI)」は12月4日、「ポーター(PORTER)」とコラボレーションしたクリスマスコレクションを発売した。
茨城・水戸の水戸芸術館にて、編集者・林央子の著作『拡張するファッション』を元にした「拡張するファッション」展が2014年2月22日より開催される。
バッグ製造工場のふく江の自社オリジナルブランド「アルティジャーノ(artigiano)」が、12月中旬より東急ハンズの渋谷店・東京店・博多店の3店舗で販売される。