ディズニー&ピクサーの最新作『あの夏のルカ』。このたび、日本公開が6月18日(日米同時)に決定し、予告編とポスターが公開となった。
大みそかに放送される『第71回NHK紅白歌合戦』で特別企画として「紅白 ディズニースペシャルメドレー」を放送することが決定した。
今月11日からディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」で独占配信されるクリスマス・ファンタジー映画『フェアリー・ゴッドマザー』。このほど、日本版予告映像が初公開となった。
ディズニー実写映画『ムーラン』が4日からディズニー公式動画配信サービス・Disney+(ディズニープラス)にてプレミアアクセスで独占配信がスタートした。このほど、公開を記念しオンライン・パーティが12日に開催されることが決定した。
オリエンタルランドが23日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの運営を7月1日から再開することを公式サイトで発表した。
新型コロナウイルスの影響で5月中旬までの臨時休園を行っている東京ディズニーランド/東京ディズニーシー。本日4月15日は、東京ディズニーリゾートの開園37周年。
アーティストのMattが3日、都内で行われた『マレフィセント2』MovieNEX発売記念イベントに出席した。
映画『アナと雪の女王2』の字幕版エンド・ソングである、パニック!アット・ザ・ディスコによる「イントゥ・ジ・アンノウン」のMVが解禁された。
本日22日放送の『ミュージックステーション』2時間スペシャル(テレビ朝日)では、映画『アナと雪の女王2』の名曲を特集する。
11月22日公開予定の『アナと雪の女王2』。日本版キャストとして松たか子、神田沙也加がエルサ役、アナ役で続投することが発表されているが、今回、その日本語版予告編が解禁となった。
10月18日公開の映画『マレフィセント2』吹き替え版で、前作に引き続きオーロラ姫役を上戸彩が、ノットグラス、フィリットル、シスルウィットの3人の妖精役を福田彩乃が、またオーロラ姫にプロポーズするフィリップ王子役を俳優の小野賢章が務めることが決まった。
実写版映画『アラジン』のデジタル配信およびブルーレイとDVDのレンタル情報が解禁された。
現在公開中の映画『ライオン・キング』で主人公・シンバの子ども時代の吹き替え声優を務めた11歳の歌手・熊谷俊輝が12日放送の『ノンストップ』(フジテレビ)に出演。生歌を披露し、スタジオを盛り上げた。
11月22日より全国公開となる映画『アナと雪の女王2』で、日本版キャストは松たか子、神田沙也加がエルサ役、アナ役で続投することが決まった。
18日放送の『直撃!シンソウ坂上』(フジテレビ)では「東京ディズニーリゾート」を特集する。
壮大なアフリカの大地を舞台にしたディズニー映画『ライオン・キング』。その実写化映画が8月9日に公開される。そんな同作で、未来の王“シンバ”誕生が描かれる特報映像が解禁されている。
モデルでタレントの池田美優(みちょぱ)と、ピースの又吉直樹が28日、都内で行われた映画『ダンボ』公開記念トークイベントに出席した。
歌手の青山テルマが16日、都内の池袋サンシャインシティ噴水広場で行われた「In This Place~2人のキズナ」リリース記念スペシャルトーク&ライブに、親友でタレントの木下優樹菜と共に出席した。
11月30日公開のディズニー最新作『くるみ割り人形と秘密の王国』。このほど、同作の本編映像が解禁された。
東京ディズニーランドは、9月11日から「ディズニー・ハロウィーン」を開催する。このほど、同イベント開催に先駆けて、ミッキーマウスとミニーマウスが、初登場のパレード「スプーキー“Boo!”パレード」で着用するコスチュームが一足早くお披露目された。
ディズニーの国民的人気キャラクター「くまのプーさん」が『プーと大人になった僕』(原題:『ChristopherRobin』)として実写映画化される。公開は9月14日。
『ミュージックステーション』(テレビ朝日)の2時間スペシャルが今夜放送される。
ディズニーホテルのレストランでは、東京ディズニーランドや東京ディズニーシーのスペシャルイベントに連動したスペシャルメニューやスペシャルノンアルコールカクテルが展開されている。
現在大ヒット公開中の映画『美女と野獣』。5週連続週末興行成績ナンバー1を記録し、ついに動員600万人を突破したことが分かった。