東京ディズニーランドで、2015年1月13日(火)~3月20日(金)までの67日間、社会現象的なメガヒットを記録したディズニー映画『アナと雪の女王』をテーマにした新スペシャルイベント「アナとエルサのフローズンファンタジー」を開催することが…
株式会社KADOKAWAはパラパラ漫画「PAPER MOVIE」で「Let It Go」を歌うシーンのエルサバージョン「アナと雪の女王 PAPER MOVIE Elsa」と、「生まれてはじめて」を歌いながら踊るシーンのアナバージョン「アナと雪の女王 PAPER MOVIE Anna」発売した。価格はともに1000円。
TSUTAYAオンライン・アニメストアの7月のランキングのトップに立ったのは、すでに映像ソフトでも大ヒットが伝えられている『アナと雪の女王 MovieNEX』だった。
大ヒットを記録している“アナ雪”がBlu-ray Discでも快挙を成し遂げた。16日に発売された『アナと雪の女王MovieNEX』は3日で100万枚を突破。映像作品として12年ぶりの初週ミリオンを達成した。
アンジェリーナ・ジョリーを主演に迎えて、ディズニーが贈る実写映画『マレフィセント』。7月5日(土)に日本でも公開された本作が、これまで週末興行ランキングで第1位を独走していた『アナと雪の女王』に代わり…
俳優の瑛太が再び声を担当する主人公の飛行機・ダスティが、今度はレスキュー隊に入隊する『プレーンズ2/ファイアー&レスキュー』…
大ヒット中のディズニー・アニメーション映画『アナと雪の女王』。6月23日(月)、15週目となった6月21日(土)と22日(日)の週末興行でも圧倒的な強さを見せ、週末興行成績でランキングで1位を獲得。
女優・松たか子が歌うディズニー映画『アナと雪の女王』の日本版劇中歌「レット・イット・ゴー~ありのままで~(日本語歌)」が、18日発表のレコチョク週間ランキングで1位を獲得。同ランキングでの1位獲得数が通算12回となり、レコチョクでの歴代最多記録を更新した。
アマゾンは11日、Amazon MP3ストアの5月度月間ランキングを発表。先月に引き続き、「レット・イット・ゴー ~ありのままで~(日本語歌)」のほか、ディズニー映画 『アナと雪の女王』関連タイトルが邦楽洋楽ともに多数ランクインしたことがわかった。
東京ビッグサイトで、東京から世界に向けて“ライフスタイルの提案”をおこなうインテリア・デザイン市場のための総合見本市「インテリア ライフスタイル」が開催された。
ウォルト・ディズニー・ジャパンは、東京ビッグサイトで開催中の「インテリア ライフスタイル」への初出展を記念し、「ディズニーインテリアライフスタイル」お披露目イベントを開催した。会場では女優の佐々木希がトークショーを行った。
大ヒット中の映画『アナと雪の女王』の勢いが衰えない。公開12週目の5月31日および6月1日興行は、前週比108%アップとなる興行成績7億5,942万1,150円(動員64万8,239名)を記録し、12週連続で週末興行成績ランキング1位を獲得した。
女優の上戸彩が、ディズニー最新作『マレフィセント』の日本語吹き替え版で、オーロラ姫役の声優に決定。28日に米ロサンゼルスで行われたワールドプレミアに出席し、アンジェリーナ・ジョリーやエル・ファニングらと対面を果たした。
NTTドコモは26日、2014年夏モデルのスマートフォン「Disney Mobile on docomo SH-05F」を5月29日に、「ARROWS NX F-05F」を5月30日に発売すると発表した。
「スカパー!」や「J:COM」、ケーブルテレビ、ブロードバンドテレビで放送中の「ディズニー・チャンネル」では、新番組「ビッケはちいさなバイキング」の放送を26日に開始する。放送時間は毎週月曜から金曜の11時30分から11時45分まで。
NTTドコモは14日、「Disney Mobile on docomo SH-05F」を発表した。「魔法のかかる瞬間」をテーマとして作られたディズニーコンテンツが特徴。
オリエンタルランドは、東京ディズニーシー(千葉県)で謎解きプログラム「とらわれたピノキオを救い出せ!」を、7月1~31日の期間、通常営業時間中に開催する。参加者はパークを巡りながら謎を解き、魔法の鳥かごに閉じ込められたピノキオを救い出す。
女優・松たか子が歌う大ヒット中のディズニー映画『アナと雪の女王』の日本版劇中歌「レット・イット・ゴー~ありのままで~」が、レコチョクアワード4月度の月間最優秀楽曲賞で、ダウンロード(シングル)部門と、着うた部門の2部門で初の1位を獲得した。
3月12日に発売されている「アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック」に続き、デラックス・エディション(CD2枚組)が3日発売になった。
ディズニー映画「アナと雪の女王」が大ヒット中。しかし、登場キャラクター・オラフの吹き替えを担当したミュージシャンでタレントのピエール瀧は1日、TBSラジオ「赤江珠緒 たまむすび」で悩みを打ち明けた。
ウォルト・ディズニー・ジャパンは、ルーカスフィルム・アニメーションが制作した、「スター・ウォーズ」シリーズの最新テレビアニメーション・シリーズとなる『スター・ウォーズ 反乱者たち』を、この冬、日本初放送する。
米女優アンジェリーナ・ジョリーの主演作で7月5日に日本公開されるディズニー映画『マレフィセント』日本語吹き替え版の声優として出演できる権利がYahoo! JAPANのオークションサイト「ヤフオク!」に出品されることが25日、わかった。
「オトナディズニー」の和食器シリーズ「ディズニーコレクション/ 日本生活」より、第3弾として「ふしぎの国のアリス」の美濃焼が発売される。
「東京ディズニーランド」と「東京ディズニーシー」のゲスト(来園者)が12日、2パーク合計で累積6億人を達成した。両テーマパークを運営するオリエンタルランドが同日発表した。