2009年1月の液晶ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年1月の液晶に関するニュース一覧

ソニー、ミニノートPC「type P」のワイヤレスWAN搭載モデルの発売日を決定 画像
IT・デジタル

ソニー、ミニノートPC「type P」のワイヤレスWAN搭載モデルの発売日を決定

 ソニーは、1月8日に「近日発売」と発表していたミニノートPC「type P」のワイヤレスWAN搭載モデル「VGN-P80H/W」を2月14日に発売すると発表した。カラーはクリスタルホワイト。

サンコー、EeePC 900シリーズを傷から守るクリアケース——実売1,980円 画像
IT・デジタル

サンコー、EeePC 900シリーズを傷から守るクリアケース——実売1,980円

 サンコーは、ASUS製ミニノートPCの「EeePC 900」シリーズを傷や埃から守るアクリル製のクリアケース「EeePC 900用クリアケース」を発売した。価格は1,980円。

オンキヨー、「SOTEC」ブランドのスリムタワー型デスクトップPCの春モデルを2シリーズ4モデル 画像
IT・デジタル

オンキヨー、「SOTEC」ブランドのスリムタワー型デスクトップPCの春モデルを2シリーズ4モデル

 オンキヨーは、「SOTEC」ブランドのスリムタワー型デスクトップPCの春モデルとして、20.1V型と19V型の液晶を採用した2シリーズ4モデルを発表した。1月24日より順次発売する。価格はオープン。

キヤノン、高解像度SXGA+表示に対応する液晶プロジェクタ 画像
IT・デジタル

キヤノン、高解像度SXGA+表示に対応する液晶プロジェクタ

 キヤノンは、液晶プロジェクタの新モデルとして、1,400×1,050ピクセル表示に対応する「SX800」を発表。2月上旬に発売する。価格は348,000円。

エプソン、高機能モバイルプロジェクタとワイドスクリーンのセットを3モデル 画像
IT・デジタル

エプソン、高機能モバイルプロジェクタとワイドスクリーンのセットを3モデル

 エプソン販売は20日、解像度WXGA、明るさ3000lm、小型軽量のビジネス向けモバイルプロジェクタ「EB-1735W」、「EB-1730W」に90型、80型、70型のワイドスクリーンをセットにした6モデルを発表。1月23日に発売する。

ハクバ、キヤノンEOS-1Ds Mark3やニコンD3などの液晶シェード 画像
IT・デジタル

ハクバ、キヤノンEOS-1Ds Mark3やニコンD3などの液晶シェード

 ハクバは、キヤノンEOS-1Ds Mark3、EOS Kiss X2、ニコンD3用の液晶シェードを発売した。価格はいずれも5,880円。

ミニノートPCの液晶をより鮮やかに! バッファローコクヨ、液晶保護フィルム 画像
IT・デジタル

ミニノートPCの液晶をより鮮やかに! バッファローコクヨ、液晶保護フィルム

 バッファローコクヨサプライは、ミニノートPC用液晶保護フィルムで、10.2V型ワイド液晶用の「BSPF03UN102」、10/10.1V型ワイド液晶用の「BSPF03AS100」、8.9V型ワイド液晶用の「BSPF03AS089」、7V型ワイド液晶用の「BSPF03AS070」を発表。

エプソン、高いグラフィック能力を持つ13.3型液晶のノートPC 画像
IT・デジタル

エプソン、高いグラフィック能力を持つ13.3型液晶のノートPC

 エプソンダイレクトは14日、13.3型液晶とCPUに「Core 2 Duo」を搭載し、BTOに対応するノートPC「Endeavor NA802」を発売。最小構成モデルの価格は139,650円。

パナソニック、地デジ/アナログ対応のハイビジョン液晶テレビ2モデル 画像
IT・デジタル

パナソニック、地デジ/アナログ対応のハイビジョン液晶テレビ2モデル

 パナソニックは、地上デジタル/アナログ放送に対応したハイビジョン液晶テレビ「新・ヒューマンビエラ」の新ラインアップとして、20V型「TH-L20C1」と17V型「TH-L17C1」の「C」シリーズ2モデルを発表。

    Page 1 of 1
    page top