2007年7月のPHSニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年7月のPHSに関するニュース一覧

沖電気、野村総研に2千台のIP電話機と400台のPHSを含む企業内IPセントレックスシステムを納入 画像
ブロードバンド

沖電気、野村総研に2千台のIP電話機と400台のPHSを含む企業内IPセントレックスシステムを納入

 沖電気工業(OKI)は23日、野村総合研究所(NRI)に、IPテレフォニーサーバ「IP CONVERGENCE Server SS9100」をベースとした企業内IPセントレックスシステムを納入したと発表した。

【ワイヤレスジャパン2007 Vol.16】ウィルコム、伝送速度20Mbpsの次世代PHSをデモ 画像
ブロードバンド

【ワイヤレスジャパン2007 Vol.16】ウィルコム、伝送速度20Mbpsの次世代PHSをデモ

 今回のワイヤレスジャパン2007では、京セラの協力を得て、OFDMA技術を中核とした次世代PHSのシステムが展示されていた。

ウィルコム、チームカラーや壁紙などが特徴的な「9 FCバルセロナモデル」を発売 画像
ブロードバンド

ウィルコム、チームカラーや壁紙などが特徴的な「9 FCバルセロナモデル」を発売

 ウィルコムおよびウィルコム沖縄は10日、既存のPHS端末「9(nine)」をベースにした、スペインのサッカークラブチーム「FCバルセロナ」とのコラボレーションモデルの予約受付を開始した。8月3日発売で、価格はオープン。

日本通信、NTTドコモとの3G MVNO調達に向けて総務大臣による裁定を申請 画像
ブロードバンド

日本通信、NTTドコモとの3G MVNO調達に向けて総務大臣による裁定を申請

 日本通信は9日、NTTドコモとの間の電気通信事業法に基づく相互接続の協議が不調となった事態をうけて、総務大臣による裁定を求める申請を行った。

    Page 1 of 1
    page top