八津弘幸の脚本で戦時中の野球 "元祖2刀流"「野口二郎」を描いた土曜ドラマスペシャル『1942年のプレイボール』(NHK)が12日に放送されることが決まった。
今年1月にプロ野球・東京ヤクルトスワローズの杉浦稔大投手と結婚した元アナウンサー・紺野あさ美が10日、第1子女児の妊娠をInstagramで報告した。今秋出産予定で現在は安定期に入っているという。
オリックス・バッファローズ球団公式ダンス&ボーカルユニット「BsGirls(ビーズガールズ)」がホームの関西を中心に注目を集めている。
24日放送の『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ)に、タレントで萩本欽一のクラブ野球チーム「茨城ゴールデンゴールズ」選手兼任監督を務める片岡安祐美が出演。現在交際中の元横浜DeNAベイスターズ投手の小林公太氏との結婚について、心境を明かした。
元モーニング娘。の石川梨華が13日、埼玉西武ライオンズ所属のプロ野球選手・野上亮磨と入籍したことを明かした。
タレントでグラビアアイドルの稲村亜美が、4月3日に京セラドームで開催される「兵庫ディオーネ2017シーズン開幕戦」の始球式に登場することが明らかになった。
PlayStation VRやサムスンのGalaxy VRといった製品の発売をはじめ、このところ様々な分野・方面でヴァーチャル・リアリティ(VR)の話題が盛んになっているが、その流れはスポーツ界にも訪れている。
萩本欽一のクラブ野球チーム「茨城ゴールデンゴールズ」選手兼任監督を務める片岡安祐美が、交際報道などを受け、自身のブログで元DeNA小林公太との交際を語った。
マリーンズ カンパイガールズの新メンバー募集がはじまった。
猛烈な強さで優勝までひた走っている広島東洋カープ。昨日も4-1で中日ドラゴンズを難なく下し、マジックはすでに「3」、最短で8日優勝を目前に沸き立つカープファン・カープ女子たちだが、最強カープ女子の一人がグラビアアイドル・杉原杏璃だ。
石井一久と木佐彩子が6月30日の日テレ「ダウンタウンDX」に夫婦揃って出演した。この日の放送は芸能人夫婦スペシャル。夫から妻へのクレームのコーナーで石井が木佐への不満を吐露。
マイアミ・マーリンズは6月17日、コロラド・ロッキーズ戦の前にイチロー外野手の日米通算4257安打を祝うセレモニーを開催、記念品の二塁ベースを受け取り観客からの歓声に応えていた。
マイアミ・マーリンズのイチローは6月15日、サンディエゴ・パドレス戦に1番・右翼手で先発出場し、5打数2安打だった。九回の第5打席で二塁打を放ったイチローは、日米通算安打数を4257本として、ピート・ローズ氏の持つメジャー最多安打4256本を抜いた。
自動車メーカーの動画で“神スイング”を披露して、一躍有名になったタレントの稲村亜美さん。6月15日に都内で開催されたアーケード用3D対戦格闘ゲーム『鉄拳7 FATED RETRIBUTION』とパチンコ『CR鉄拳2 闘神ver.』の記者発表会で、再びバットを握った。
メジャー通算3000安打、そして日米通算でのピート・ローズ超えに挑戦中のイチロー。6月13日に行われたサンディエゴ・パドレス戦でも1番・右翼手で先発出場し、4打数3安打の活躍を見せた。
18日公開予定となっている映画『貞子vs伽椰子』。同映画の公開を前に、「リンク」シリーズの貞子と「呪怨」シリーズの伽椰子が、プロ野球の始球式で対決した。
5月31日に西武プリンスドーム(埼玉県所沢市)で開催されたプロ野球・埼玉西武ライオンズ対横浜DeNAベイスターズの試合前に、アイドルユニット私立恵比寿中学と、子役タレント本田紗来による、9名での始球式が行なわれた。
「AbemaTV」は、28日12時45分から東京六大学野球 早慶戦をLIVE配信する。
気温が上がると同時にヒートアップしてきたプロ野球ペナントレース。試合前のお楽しみが始球式、ファーストピッチ・セレモニーだ。人気のアイドルがノーバンやっとこさで投げたり、意外な運動神経を発揮したり……。編集部が選んだ始球式記事ベスト8!!
『毒島ゆり子のせきらら日記』に桑原ナナミ役で出演中の中村静香が、埼玉西武ライオンズvs北海道日本ハムファイターズの始球式に登場した。
“神スイング”稲村亜美が24日、プロ野球の始打式&始球式に登場、始球式での球速は103km/hを記録して、スポーツファンを感嘆させた。
キュレーションマガジンのファンドリーを運営する南麻布ラボは、アイドル、グラビアアイドルたちが好きな球団について語る「プロ野球箱推し」を配信した。
野球グラブを製造するJUNKEI-GLOVE(ジュンケイグラブ)は、70周年記念モデル「和牛グラブ」を140個限定で発売する。
スマホと連動してゴルフスイングの解析を行えるシステムとしては、エプソンが一昨年に「M-tracer For Golf」の発表会を行っているが、今回はフォーカルポイントコンピュータが、アプリ連動型3Dモーションセンサー「Zepp 2」をリリースしている。