2012年4月のAtomニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年4月のAtomに関するニュース一覧

インテルAtom初搭載のスマホ「XOLO X900」、インドで発売 画像
IT・デジタル

インテルAtom初搭載のスマホ「XOLO X900」、インドで発売

 インテルは、同社のAtomプロセッサを搭載したAndroidスマートフォン「XOLO X900」(Lava International製)を23日にインド市場に投入する。販売価格は2万2000ルピー(約3万4000円)。

インテル、第1四半期の決算は減益……第2四半期にはインテルベースのスマートフォンを投入 画像
エンタープライズ

インテル、第1四半期の決算は減益……第2四半期にはインテルベースのスマートフォンを投入

 米インテルは17日(現地時間)、第1四半期(1~3月)の決算を発表した。利益は減少したものの、インテル初のスマートフォンを投入する第2四半期の見通しは上方修正した。

ノートPC並みの高機能タブレットPCの軽量化モデル……Win 7・2コアAtom搭載 画像
IT・デジタル

ノートPC並みの高機能タブレットPCの軽量化モデル……Win 7・2コアAtom搭載

 クォーレストは13日、台湾GIGABYTE製の10.1型タブレットPCのSSD搭載モデル「Gigabyte S1081-CF2」の販売を開始した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は69825円。

ノートPC並みの高機能タブレットPC……Win 7・320GB HDD・2コアAtom搭載 画像
IT・デジタル

ノートPC並みの高機能タブレットPC……Win 7・320GB HDD・2コアAtom搭載

 クォーレストは10日、台湾GIGABYTE製の10.1型Windows液晶タブレットPC「Gigabyte S1081-CF1」を販売開始した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は64155円。

日産自動車、次世代車載情報通信システム「IVI」にインテルAtom採用……2013年より生産開始 画像
エンタープライズ

日産自動車、次世代車載情報通信システム「IVI」にインテルAtom採用……2013年より生産開始

 米インテルは5日、日産自動車が2013年より生産開始する新型車の次世代車載情報通信システム(IVI:In-Vehicle Infotainment)に、インテルAtomプロセッサーが採用されたことを発表した。

東芝、新たにペン入力にも対応したWindows・Atom搭載ビジネスタブレット 画像
IT・デジタル

東芝、新たにペン入力にも対応したWindows・Atom搭載ビジネスタブレット

 東芝は、10.1型液晶WindowsタブレットPC「WT301/D」に、静電容量式マルチタッチに加えて新たに電磁誘導式ペン入力に対応したモデル「PS301DSW21MA41」を発表した。販売開始は4月中旬。価格は150150円。

    Page 1 of 1
    page top