新型コロナウイルスの感染拡大を受け、吉本興業は自宅からスマートフォンやパソコンなどで手軽にコンテンツが楽しめる新プロジェクト『#吉本自宅劇場』を始めたことを発表した。
お笑いタレントで手品師のマギー審司が20日、自身のブログを更新。新型コロナウイルスの感染防止対策で2ヵ月前から自主的に車中泊生活を送っていることを明かした。
新型コロナウイルスへの感染が発表されているお笑い芸人・ゴリけん。彼と番組で共演したことで濃厚接触者となったお笑いコンビ・パラシュート部隊の斉藤優と矢野ペペがコンビのYouTubeチャンネルで近況を報告した。
お笑い芸人・おばたのお兄さんがInstagramなどで披露している『ちびまる子ちゃん』のものまね動画が面白いと話題だ。
FUJIWARA・原西孝幸、ペナルティ・ワッキー、サバンナ・八木真澄、流れ星・ちゅうえいの4人が得意の一発ギャグを披露するYouTubeチャンネル「原西ギャグ倶楽部」が本日18日から配信をスタートした。
元“ブルゾンちえみ”こと藤原史織が12日放送の『行列のできる法律相談所』(日本テレビ)で“ブルゾンちえみ”としての最後の「35億」ネタを披露した。
アメリカ・ニューヨークを拠点に活躍するお笑いコンビ・ピースの綾部祐二が10日、自身のInstagramを更新。新型コロナウイルスの感染拡大の影響でロックダウンになったニューヨークからメッセージを発信した。
お笑いコンビ・NON STYLE(ノンスタイル)の石田明が8日、自身のブログを更新。相方・井上裕介とのラジオ収録風景を公開した。
新型コロナウイルスへの感染が報じられたお笑いコンビ・たんぽぽの白鳥久美子が9日、自身のブログを更新。近況を明かした。
政府が新型コロナウイルス対策として「緊急事態宣言」を本日発令すると発表したことを受け、都市から地方への「コロナ疎開」する動きが話題となっている。7日放送の『ノンストップ!』(フジテレビ)ではバナナマンの設楽統がその「コロナ疎開」の動きに警鐘を鳴らした。
お笑いトリオ・森三中の黒沢かずこが今月4日、新型コロナウイルスに感染していることが分かった。これを受け、濃厚接触者である村上知子と大島美幸が自宅待機する様子をトリオのYouTubeチャンネル「森三中ube」で公開した。
ハリセンボンの近藤春菜が2日、ブログを開設した。
吉本興業が4日、公式サイトで森三中・黒沢かずこの新型コロナウイルス感染を発表した。
タレント・志村けんさんの死去が30日に報じられた。翌31日放送の『とくダネ!』(フジテレビ)ではこの訃報を大きく取り上げ、志村さんの語録などが紹介された。
31日放送の『OFLIFE』(MBS)ではお笑いコンビ・アジアンの馬場園梓が初舞台に奮闘する姿を追った。
ハリセンボンの近藤春菜が30日放送の『スッキリ』(日本テレビ)で志村けんさんの訃報にコメントした。
モデルで女優の川瀬莉子が25日放送の『浜ちゃんが!』(日本テレビ)に出演。お笑いマニアを明かす一幕があった。
M-1グランプリ2019で優勝したお笑いコンビ・ミルクボーイの内海崇が25日放送の『浜ちゃんが!』(日本テレビ)に出演。角刈りへのこだわりを語る場面があった。
ハリセンボンの近藤春菜が25日放送の『スッキリ』(日本テレビ)で志村けんが新型コロナウイルス感染の疑いで緊急入院したことについてコメントした。
中川大志が、21日放送の『メレンゲの気持ち』(日本テレビ系)に出演。ユーチューブ動画で話題のお笑い芸人を絶賛する一幕があった。
お笑いコンビ・ピースの綾部祐二が16日、自身のInstagramを更新。米・ニューヨークの5番街で撮影された動画をアップし、注目を集めている。
チュートリアルの福田充徳が9日放送の『しゃべくり007』(日本テレビ)で、相方・徳井義実の活動再開をアナウンスした。
『R-1ぐらんぷり2020』優勝者の野田クリスタルが9日放送の『ノンストップ!』(フジテレビ)に出演。次の目標を語る一幕があった。
『R-1ぐらんぷり2020』決定戦(カンテレ)で優勝したマヂカルラブリーの野田クリスタルが8日、都内にて囲み会見を行った。