ロッテは、ロッテアイス『爽』の新CM「なのに」篇を6月17日から全国で放映開始予定だが、新CMの開始に先がけ、特設Webサイト「爽なのに学園」を公開中だ。
お笑いコンビTKOの木本武宏が、Googleのウェブサービス「Googleストリートビュー」に偶然写り込んでしまったことをブログで報告している。
サンドウィッチマン、U事工事、髭男爵、蒼井そら、はるな愛らが10時間の生番組。HIV/エイズの予防啓発についての生番組が5月29日15時からUstreamで中継される。
「ニコニコ生放送」では、5月25日20時より、よしもとクリエイティブ・エージェンシーとエンターブレインが共同制作するゲーム番組「ファミ通LIVE~水曜はファミ通とよしもとがゲームの生番組やってるよ~」を生配信する。
テレビ朝日系の長寿番組「パネルクイズ アタック25」の司会で知られる俳優・児玉清さんの死去を受け、児玉さんのモノマネでブレイクしたお笑い芸人、博多華丸・大吉の博多華丸が「児玉清さんへ」というタイトルでブログをつづった。
お笑いコンビ・よゐこの有野晋哉が結婚できない男をゲストに迎え、トークを展開するバラエティ番組「よゐこ有野の結婚相談所」がニコニコ生放送に登場だ。
お笑いコンビ、キングコングの西野亮廣と「トイレの神様」でブレイクしたシンガー・ソングライター、植村花菜の熱愛が報じられているが、西野のブログにも植村について触れた箇所があった。
1stアルバム「1PIKO」がオリコンデイリーランキング2日連続4位を記録するなど、最近注目度が急上昇なピコ。全国ツアーライブ初日にオリエンタルラジオ藤森がサプライズ登場した。
3月26日に予定されながら、東日本大震災により延期になっていた「S-1バトル」最終決戦が中止になることが明らかになった。主催するソフトバンクモバイルが発表した。
若手の漫才王決定戦「M-1グランプリ」が2010年末で終了したが、今度はフジテレビが伝説の番組「THE MANZAI」を復活させ、日本一の漫才師決定戦を行う。
お笑いコンビ、オセロの中島知子が、体調不良によりしばらくの間休養することとなった。松竹芸能のホームページで発表されている。
お笑いコンビ、ブラックマヨネーズの小杉竜一に第1子が誕生した。吉本興業のオフィシャルサイトで発表されている。
「ニコニコ生放送」では、矢口真里と劇団ひとりがMCを務めるバラエティ番組「やぐちひとりSHOW」を4月26日23時から生配信する。
「起きたら、あれ!?」お笑い芸人の狩野英孝が移動中の新幹線のなかで盗難に遭ったことをブログで報告している。そして現金はあげるので「ちょっとでいいんで募金してください」と呼びかけている。
NTTドコモの動画配信サービス「BeeTV」では、4月20日より人気お笑いコンビ爆笑問題による新番組「爆笑問題のTVじゃやらないコト」を配信する。
大修館書店は13日より、新学期のスタートに合わせ、「明鏡国語辞典第二版」の書店でのオリジナルPOP展開を開始する。あわせて特設サイトも公開する。
落語家の立川談志が体調不良により、5月、6月、7月の落語会の出演をキャンセルした。オフィシャルホームページで発表された。
M-1準優勝のお笑いコンビ・スリムクラブの内間政成に第1子となる女児が誕生していたことがわかった。自身のブログや所属事務所のHPで明らかにした。
テレビ東京の子ども向けバラエティ番組「ピラメキーノ」は、「みんな元気だそう!出張ピラメキーノ」と題して、東北地方太平洋沖地震で被災した子どもたちに向けて番組の一部をYouTubeで配信する。
落語家の春風亭小朝が、お笑いコンビ、サンドウィッチマンらとともにチャリティの落語会を開くことをブログで報告している。
宮城県栗原市出身のお笑い芸人・狩野英孝が積極的に募金活動を行い、321万3587円を義援金口座に振り込んだことをブログで報告している。
ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんは20日、東日本大震災の被災地である茨城県北部に出向き、支援物資の配布を行った。その模様をTwitterおよびツイキャスでリアルタイム配信し、大きな反響を呼んでいる。
吉本興業のお笑いタレント、レイザーラモンHGこと住谷正樹の妻・杏奈夫人が第2子を妊娠していることが明らかとなった。杏奈夫人が6日付のブログで報告している。
お笑い芸人・品川庄司の品川が監督を務める映画「漫才ギャング」が、公開前に「アメーバピグ」で全編配信されることがわかった。