2007年3月のHDDニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年3月のHDDに関するニュース一覧

バッファロー、16GBのシリコンHDDや300倍速コンパクトフラッシュなど3製品 画像
IT・デジタル

バッファロー、16GBのシリコンHDDや300倍速コンパクトフラッシュなど3製品

 バッファローは14日、16GBのシリコンHDD「SHD-U16G」、300倍速のコンパクトフラッシュ「RCF-U」シリーズ、ポータブルHDD「HD-PHCU2/UC」シリーズの160GBモデルを発表した。

インターファームテクノロジー、ハードウェア暗号化チップ内蔵のポータブルHDD 画像
ブロードバンド

インターファームテクノロジー、ハードウェア暗号化チップ内蔵のポータブルHDD

 インターファームテクノロジーは、AES-128方式の暗号化チップを内蔵したポータブルHDD「HS-P80HDaes:ハードウエアAES暗号 ポータブルHDD」を4月中旬に発売する。

インターファームテクノロジー、機密情報のデータ漏洩防止モデルのポータブルHDD 画像
IT・デジタル

インターファームテクノロジー、機密情報のデータ漏洩防止モデルのポータブルHDD

 インターファームテクノロジーは14日、暗号化方式AESを採用したポータブルHDD「HS-P80HDaes: ハードウエアAES暗号 ポータブルHDD」を発表した。価格は80GBが27,800円、120GBが34,800円。4月中旬発売。

ノバック、外付けHDDケース「3.5”HDDはい〜るKIT Dual ライトII」——デュアルインターフェース接続 画像
IT・デジタル

ノバック、外付けHDDケース「3.5”HDDはい〜るKIT Dual ライトII」——デュアルインターフェース接続

 ノバックは8日、デュアルインターフェース接続を採用した3.5インチHDD専用ケース「3.5”HDDはい〜るKIT Dual ライトII」を発表した。3月16日発売。価格は6,480円。

シーゲイト、携帯電話での利用を想定した60Gバイトの外付けHDD 画像
ブロードバンド

シーゲイト、携帯電話での利用を想定した60Gバイトの外付けHDD

 シーゲイトは5日、モバイル端末の外付けストレージとして利用可能な無線接続のHDDモジュールを実現する「DAVEテクノロジー」を公表した。

    Page 1 of 1
    page top