「THE SUIT COMPANY」は、今や冬の定番アイテムとなっている、着けた状態でもiPhoneやandroidなどのスマートフォン(スマホ)やiPadなどのタブレットを使用することができる『タッチパネル対応グローブ』の新シリーズとして、「イタリアンレザー」を素材に用いた。
NTTドコモは、人気コミック「ONE PIECE」とコラボレーションしたスマートフォン「docomo with series N-02E ONE PIECE」を21日に発売する。“宝樹アダム”製の通信機をイメージしたデザインだ。
ソフトバンクモバイルは20日、インターネットと全国の書店で電子書籍が購入できるスマートフォン向け総合電子書籍サービス「スマートBOOKストア」を発表した。22日より提供を開始する。
「Tポイント」を運営するTポイント・ジャパンは20日、サイバーエージェントが運営するスマートフォン向けコミュニティ&ゲームSNS「Ameba」と、ポイントプログラムについて業務提携したことを発表した。同日より、サービスを開始する。
ラナは、人気ゲーム「おさわり探偵 なめこ栽培キット」よりぬいぐるみ型モノラルスピーカー「なめこ栽培キットダンシングスピぐるみ」を販売開始した。価格は3,990円。
通信機事業の巨人ノキアが、携帯電話ビジネスの世界市場において14年ぶりにトップを譲った。首位はサムスン。市場調査会社の IHS iSuplpliが18日、2012年の携帯端末グローバル出荷台数(暦年末までの予想値)Top 5ランキングを発表した。
IDC Japanは、2012年第3四半期(7~9月)の国内携帯電話/スマートフォン市場規模を調査・発表した。スマートフォンの出荷台数は797万台で市場の7割を突破した。
ヤフーとACCESSPORT(アクセスポート)は19日、Android端末のデータ管理機能や、デジタルコンテンツストアを兼ね備えた、PC向けツール「Yahoo!スマホマネージャー」を公開した。
NECビッグローブ(BIGLOBE)は19日、「スマートフォンのセキュリティ対策に関するアンケート」の調査結果を発表した。同社の公式Facebookページにおいて11月15~12月5日に実施したもので、6,508件の有効回答を得た。
NTTコムウェアは18日、東日本大震災時に特に顕在化した携帯通信網の輻輳・途絶という問題点を解決するために、近接通信手段であるBluetooth(ブルートゥース)を用いて、近くの人同士をPeer to Peerで接続するローカルネットワーク構成技術を発表した。
エレコムは18日、Windows PCとiPhone/iPadで使用できる2種類の入力モードを搭載したBluetooth 3.0対応ワイヤレスキーボードを発表、2013年1月上旬より発売する。価格は4,830円。
ヤマダ電機は18日、「ヤマダ電機マルチSNS」の提供サービスの一環として、電子書籍サービス「ヤマダイーブック」のサービスを開始した。SmartEbook.com(スマートイーブック)と協業し、サービス提供を行う。
NHN Japanは18日、スマートフォンアプリ「LINE(ライン)」の連携サービスとして、趣味関心で繋がるコミュニティサービス「LINE cafe」(ラインカフェ)を公開した。iOSおよびAndroid向け専用アプリが無償ダウンロード可能となっている。
サンワサプライは、同社直販サイト「サンワダイレクト」にて、スマートフォンとテレビをつなぐMHLケーブル「500-HDMI008MH」を販売開始した。価格は1,680円。
NHN Japanは18日、スマートフォンアプリ「LINE(ライン)」の連携サービスである、スマートフォンアバターコミュニティ「LINE Play」を正式オープンした。
キングストンテクノロジーは、無線LAN機能搭載の外付けポータブルストレージ「Wi-Drive」で新たに128GBモデルを販売開始した。実売価格は16,000円。
NTTドコモのスマートフォン「ARROWS V F-04E」など3機種に不具合が明らかになり、ドコモでは17日、ソフトウェア更新の提供を開始した。
サンワサプライは、同社直販サイト「サンワダイレクト」にて、マイク/スピーカー/Bluetooth搭載LEDライト「800-LED003」シリーズを販売開始した。価格は14,800円。
キティちゃんをメインに据えたテーマパークが東京にある。サンリオピューロランド。キティちゃんをはじめとした多くのサンリオキャラクーが顔を揃えるテーマパークだ。
「Kingdom Conquest」は、奥深いゲーム性や重厚な世界観が好評を博し、フランス、イタリア、日本、タイ、フィリピン、台湾など、多くの国と地域にて無料RPGランキング1位を獲得。全世界累計で350万ダウンロード(2012年11月時点)を突破した人気タイトル。
パナソニック オートモーティブシステムズ社では、 スマートフォン向け検索アプリ「ここいこ●」のバージョンアップに合わせて、『カリスマ・グルメブロガーが選ぶ、グルメの達人キャンペーン』を実施している。(●は八分音符)
フィーチャーフォンからスマートフォンへの移行が急速に進み、毎月請求される料金に対する意識も変わってきた。
フィリップス エレクトロニクス ジャパンは14日、オーディオブランド「Fidelio」の新製品としてBluetooth対応の「P9」を発表。発売は2013年2月、価格はオープンで予想実売価格は29,800円前後。
ヤフーは14日、Android向けアプリ「Yahoo! JAPANウィジェット」の新機能として、「ニュースリーダーウィジェット」の提供を開始した。