エレコムは31日、折りたたみ機構を採用したヘッドホン「XCALGO(エクスカルゴ)」(型番:EHP-OH900シリーズ)を発表。4月上旬に発売する。カラーはホワイト、ピンク、ブラック、スカルの4色。価格は6,300円。
Yahoo!動画では、1980年代に活躍した国内外のアーティストのビデオクリップを、当時の世相や音楽シーンの変遷とともに振り返る特集「80's 音楽自由区(ミュージック フリーク)」を開始した。
バッファローコクヨサプライは24日、第3世代iPod shuffle用のシリコン製保護ケース「BSIP3S01」シリーズを発表。4月中旬に発売する。価格は未定。
RBB TODAYは16日、米アップルのショーン・エリス氏にインタビューを実施した。ここでは、会場となったアップルストア銀座でiPod shuffleをチェックしてきたのでフォトレポートする。
トライオンが運営するインターネット上の通信教育ポータルサービス「脳内カレッジ」では、「東大クイズ研究会制作!脳がシビれる超難関クイズ」の無料配信を開始した。
アップルは11日、コンパクトオーディオプレーヤー「iPod Shuffle(アイポッドシャッフル)」の新モデルを発売した。カラーはブラックとシルバーの2色を用意。価格は8,800円。
サンコーは、MP3プレーヤー内蔵のヘッドホン「スポーツMP3ヘッドフォン2」を発売した。価格は4,980円。
GyaOの「アニメ・ステーション」では、美人怪盗三姉妹の活躍を描いた「キャッツ・アイ 2ndシーズン」の配信を開始した。毎週土曜日に4話が更新される。
ロジクールは、両チャンネルに3基のアーマチュアを搭載したハイエンドモデルのカナル型イヤホン「Ultimate Ears TripleFi 10」を発売した。価格はオープン。
25年以上前に発売され、“最弱の主人公”と話題になったゲーム「スペランカー」と、「カラオケJOYSOUND」がタイアップキャンペーン「『みんなでスペランカー』最弱主人公に最強歌詞を!」を開催する。