「ニコニコ動画」の生配信チャンネル「ニコニコ生放送」に、民主党代表の小沢一郎氏が登場する。1万人のネットユーザーからの質問に、小沢氏がその場で答えていく。
画像を検索してニコニコ動画風にするサービス「ニコ画.in」がオープン。検索した画像がスライドショー風に表示され、そこにコメントが流れるようになっている。
ついに自民党もニコニコ動画へ進出。「ニコニコ動画(秋)」の公式動画コーナーに、自由民主党の公式動画「麻生自民党チャンネル」が開設された。麻生総裁のメッセージが配信されている。
ニワンゴは、ニコニコ動画で動画を観ながら楽しめる「ニコニコメダルゲーム(仮称)」の配信を開始。スロットゲームやビンゴゲームなど4タイトルを用意している。
USENは15日、コンテンツ配信を行うGyaO事業を100%出資によって新設する子会社に移管することを発表した。
「ニコニコ動画(秋)」の公式動画コーナーに社民党党首福島みずほ氏の公式動画コーナー「福島みずほチャンネル」が登場。日本共産党志位和夫委員長に続くニコニコ動画進出だ。
再生される動画に対しリアルタイムでコメントを付けられる「ニコニコ動画(秋)」に日本共産党志位和夫委員長の公式動画コーナー「志位和夫チャンネル」が開設。コメントも可能だ。
佐賀新聞社は、報道機関としては初となる公式動画コーナー「ひびじょん」を「ニコニコ動画(秋)」に開設。佐賀県の自然など心温まる動画を配信する。
「ニコニコ動画(秋)」では、第7回「国際ニコニコ映画祭」選考結果を発表。同映画際史上最多となる応募作品232作品のうち、選考会へのノミネートは10作品となった。
声優の石川英郎が新人声優へのレッスンに挑戦するウェブラジオ番組「石川英郎のDear Girl 〜Lesson〜」が、ニコニコ動画内「ニコニコアニメチャンネル」にてスタート。