2018年1月のNTTドコモニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2018年1月のNTTドコモに関するニュース一覧

関連特集
スマートフォン(スマホ) タブレット Xi(クロッシィ) Androidアプリ(連載) Android(アンドロイド) YRP研究開発推進協会 Xperia
なぜ今始めるのか?ドコモが開始する多チャンネル放送「dTVチャンネル」の魅力に迫る 画像
IT・デジタル

なぜ今始めるのか?ドコモが開始する多チャンネル放送「dTVチャンネル」の魅力に迫る

スマホやタブレットを使って30局を超える専門チャンネルによる動画コンテンツが見放題で楽しめる、NTTドコモの新しい映像配信サービス「dTVチャンネル」の魅力を担当者にインタビューした。

NTTドコモ、「Daydream」対応のハイスペックスマホ「V30+ L-01K」を25日に発売 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、「Daydream」対応のハイスペックスマホ「V30+ L-01K」を25日に発売

NTTドコモは、GoogleのVRプラットフォーム「Daydream」に対応した、6インチスマートフォン「V30+ L-01K」を25日に発売する。

「海外の半分程度」からの脱却へ。ドコモ「d払い」はキャッシュレス決済普及へのチャレンジ 画像
IT・デジタル

「海外の半分程度」からの脱却へ。ドコモ「d払い」はキャッシュレス決済普及へのチャレンジ

NTTドコモがスマホとアプリを使ったキャッシュレス決済サービス「d払い」を4月から導入予定であることを発表した。サービス開始後はパートナー10社の合計19,000店舗で使えるようになる予定。早期に10万店舗以上に展開を目指す。

ドコモ、スマホでQRコード決済「d払い」を4月にスタートへ 画像
IT・デジタル

ドコモ、スマホでQRコード決済「d払い」を4月にスタートへ

NTTドコモは、スマートフォンに表示させたバーコードを使って、街で買い物ができる「d払い」を4月(予定)からスタートする。

ドコモで契約中のパケットパックのデータ量が海外で使える!……24時間980円で3月15日から 画像
IT・デジタル

ドコモで契約中のパケットパックのデータ量が海外で使える!……24時間980円で3月15日から

ドコモは12日、ユーザーが契約しているパケットパックのデータ量を24時間980円で海外でも利用できる「パケットパック海外オプション」を3月15日から提供すると発表した。

ドコモの2画面スマホ「M Z-01K」の販売予約が12日午前10時からスタート……価格も決定 画像
IT・デジタル

ドコモの2画面スマホ「M Z-01K」の販売予約が12日午前10時からスタート……価格も決定

NTTドコモが販売する2画面スマートフォン「M Z-01K」の販売予約が12日午前10時からスタートする事が決まった。発売は2月下旬(予定)から。

    Page 1 of 1
    page top