2014年5月のNTTドコモニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年5月のNTTドコモに関するニュース一覧

関連特集
スマートフォン(スマホ) タブレット Xi(クロッシィ) Androidアプリ(連載) Android(アンドロイド) YRP研究開発推進協会 Xperia
【WTP 2014】NTTドコモが展開する次世代通信「5G」&LTE-Advancedの戦略 画像
ブロードバンド

【WTP 2014】NTTドコモが展開する次世代通信「5G」&LTE-Advancedの戦略

 東京ビッグサイトにて開催されている「ワイヤレス・テクノロジー・パーク2014」のセミナーにて、NTTドコモの梅田成視氏が登壇し、「LTE-Advancedの導入と5Gに向けたドコモの取り組み」と題した講演を行った。

[docomo Wi-Fi] 東京都の東京ドーム、総務省 中央合同庁舎第2号館など554か所で新たにサービスを開始 画像
ブロードバンド

[docomo Wi-Fi] 東京都の東京ドーム、総務省 中央合同庁舎第2号館など554か所で新たにサービスを開始

 NTTドコモは東京都の東京ドーム、総務省 中央合同庁舎第2号館など554か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。

NTTドコモ、「GALAXY S5 SC-04F」に不具合でアップデート提供 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、「GALAXY S5 SC-04F」に不具合でアップデート提供

 NTTドコモは29日、夏モデルとして発売したAndroidスマートフォン「GALAXY S5 SC-04F」(サムスン製)に不具合があったとして最新ソフトのアップデートを開始した。

ドコモ、次世代動画圧縮「HEVC」利用時の動画配信ガイドラインを公開 画像
エンタープライズ

ドコモ、次世代動画圧縮「HEVC」利用時の動画配信ガイドラインを公開

 NTTドコモは29日、次世代動画圧縮技術「H.265/HEVC」やストリーミング技術を活用した効率的な動画配信を実現するためのガイドラインを、動画コンテンツプロバイダ向けに作成・公開した。

ドコモ、iPadの取扱いを開始……予約受付は6月2日から 画像
IT・デジタル

ドコモ、iPadの取扱いを開始……予約受付は6月2日から

 NTTドコモとAppleは28日、ドコモがiPad AirおよびiPad mini Retinaディスプレイモデルを6月10日から発売すると発表した。

ドコモの新料金プラン、事前予約120万件を突破 画像
ブロードバンド

ドコモの新料金プラン、事前予約120万件を突破

 NTTドコモは、新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」の基本プラン「カケホーダイプラン/データプラン」の事前予約が、予約開始10日間で100万件を突破し、5月25日時点で約120万件になったことを公表した。

NECとNTTドコモ、モバイルコアネットワークの仮想化実証実験に成功 画像
ブロードバンド

NECとNTTドコモ、モバイルコアネットワークの仮想化実証実験に成功

 日本電気(NEC)は27日、NTTドコモと、「仮想化モバイルコアネットワークソリューション(Virtualized Evolved Packet Core:vEPC)」に関する共同実証実験に成功したことを発表した。

ドコモ、「Evernote Business」の販売代理店契約を世界初締結……法人向け販売を開始 画像
エンタープライズ

ドコモ、「Evernote Business」の販売代理店契約を世界初締結……法人向け販売を開始

 NTTドコモと米Evernoteは27日、法人向けクラウドサービス「Evernote Business」の販売代理店契約を世界で初めて締結したことを発表した。

NTTドコモ、夏モデル「ARROWS NX F-05F」を5月30日、「Disney Mobile」を5月29日に発売 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、夏モデル「ARROWS NX F-05F」を5月30日、「Disney Mobile」を5月29日に発売

 NTTドコモは26日、2014年夏モデルのスマートフォン「Disney Mobile on docomo SH-05F」を5月29日に、「ARROWS NX F-05F」を5月30日に発売すると発表した。

ドコモ、独自の気象データを扱うサイト「ドコモ環境ライブ」を終了へ 画像
ブロードバンド

ドコモ、独自の気象データを扱うサイト「ドコモ環境ライブ」を終了へ

 NTTドコモは23日、気象データや天気予報を中心とした情報を提供するポータルサイト「ドコモ環境ライブ」の提供を、6月30日15時で終了することを発表した。

ブランド価値ランキングでGoogleが1位に……BrandZ TOP100 画像
エンタープライズ

ブランド価値ランキングでGoogleが1位に……BrandZ TOP100

 世界最大手の広告会社である英WPPグループは21日、ブランド価値ランキング『BrandZ TOP100 Ranking(ブランジー・トップ100ランキング)』を発表した。それによるとGoogleがAppleを上回りブランド価値1位に、昨年まで3年連続1位だったAppleが2位となった。

ドコモの新料金プラン、5日間で予約50万件 画像
ブロードバンド

ドコモの新料金プラン、5日間で予約50万件

 NTTドコモは6月1日より新料金プラン「カケホーダイプラン&パケあえる」を提供する。基本プランの「カケホーダイプラン/データプラン」は5月15日から予約を受け付けており、ドコモは20日、受け付け開始から5日間で予約件数が50万件を突破したと明らかにした。

[docomo Wi-Fi] 秋田県のイオンモール秋田、東京都の歌舞伎町商店街など600か所で新たにサービスを開始 画像
ブロードバンド

[docomo Wi-Fi] 秋田県のイオンモール秋田、東京都の歌舞伎町商店街など600か所で新たにサービスを開始

 NTTドコモは秋田県のイオンモール秋田、東京都の歌舞伎町商店街など600か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。

NTTドコモ、夏モデル最大の5.4型「AQUOS ZETA SH-04F」を5月23日に発売 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、夏モデル最大の5.4型「AQUOS ZETA SH-04F」を5月23日に発売

 NTTドコモは19日、夏モデルとして発表した5.4インチの大型スマートフォン「AQUOS ZETA SH-04F」を5月23日に発売すると正式発表した。ドコモオンラインショップでの一括価格は85,320円。

ドコモ新料金で、1万円得に! プラン診断してわかったこと 画像
ブロードバンド

ドコモ新料金で、1万円得に! プラン診断してわかったこと

 6月1日から提供が開始されるNTTドコモの「新料金」。5月15日から予約が始まり、最初の週末を迎えたドコモショップ大手町店(東京)で、新料金への移行シミュレーションを試してみた。そこで即座に予約へと至ってしまった経緯をレポートしよう。

【ドコモ 2014年夏モデル】通話機能内蔵でVoLTEにも対応する10型タブレット「Xperia Z2 Tablet SO-05F」 画像
IT・デジタル

【ドコモ 2014年夏モデル】通話機能内蔵でVoLTEにも対応する10型タブレット「Xperia Z2 Tablet SO-05F」

 NTTドコモの2014年夏モデルとして発表された10.1インチタブレット「Xperia Z2 Tablet SO-05F」は、10インチクラスのLTE対応タブレットとして世界最薄・最軽量が特長。

【ドコモ 2014夏モデル】空気の読める“考えるIME”!?……Super ATOK ULTIAS 画像
IT・デジタル

【ドコモ 2014夏モデル】空気の読める“考えるIME”!?……Super ATOK ULTIAS

 NTTドコモは14日、2014夏モデル発表会を行った。同発表会では、4月24日に発表された、富士通とジャストシステムが共同開発したIME「Super ATOK ULTIAS」(以下ULTIAS)搭載スマホ第1号となる「ARROWS NX F-05F」が初お披露目となった。

【ドコモ 2014夏モデル】新ATOK搭載で明るいディスプレイが特長の5型「ARROWS NX F-05F」 画像
IT・デジタル

【ドコモ 2014夏モデル】新ATOK搭載で明るいディスプレイが特長の5型「ARROWS NX F-05F」

 ドコモの夏モデル「ARROWS NX F-05F」は、5インチの省電力ディスプレイ「WhiteMagic」を搭載。1000カンデラの明るさを実現し、直射日光でも見やすくなっている。

【ドコモ 2014夏モデル】4.3インチのコンパクトスマホ「Xperia A2 SO-04F」 画像
IT・デジタル

【ドコモ 2014夏モデル】4.3インチのコンパクトスマホ「Xperia A2 SO-04F」

 NTTドコモ夏モデル中、唯一の4インチ台のコンパクトなスマートフォン「Xperia A2 SO-04F」。「Xperia Z1」がベースとなったモデルで、「STAMINAモード」などを装備する。

ドコモと任天堂、「かんたんテザリングforニンテンドー3DS」を共同開発 画像
エンタープライズ

ドコモと任天堂、「かんたんテザリングforニンテンドー3DS」を共同開発

 NTTドコモと任天堂は15日、ニンテンドー3DSからスマホの回線を利用できるスマートフォン用アプリケーション「かんたんテザリングforニンテンドー3DS」の配信を開始した。ドコモの2014年夏モデルのスマートフォン5機種、タブレット2機種に対応する(今後拡大予定)。

【ドコモ 2014夏モデル】多彩なコンテンツで魔法の世界を演出「Disney Mobile on docomo SH-05F」 画像
IT・デジタル

【ドコモ 2014夏モデル】多彩なコンテンツで魔法の世界を演出「Disney Mobile on docomo SH-05F」

 NTTドコモは14日、「Disney Mobile on docomo SH-05F」を発表した。「魔法のかかる瞬間」をテーマとして作られたディズニーコンテンツが特徴。

【ドコモ 2014夏モデル】“攻めの省エネ”、ドコモ GALAXY S5 SC-04Fの 「ウルトラ省電力モード」を試す 画像
IT・デジタル

【ドコモ 2014夏モデル】“攻めの省エネ”、ドコモ GALAXY S5 SC-04Fの 「ウルトラ省電力モード」を試す

 NTTドコモの2014夏モデルとして発表された12機種のなかのひとつ、GALAXY S5 SC-04F(サムスン)には、バッテリーの積極的な省エネに貢献する「ウルトラ省電力モード」が搭載された。

「音声品質向上とカケホーダイでVoLTE推し」……ドコモ加藤社長・質疑応答 画像
エンタープライズ

「音声品質向上とカケホーダイでVoLTE推し」……ドコモ加藤社長・質疑応答

 NTTドコモは14日、2014夏モデルのスマートフォン・タブレット新製品、および「VoLTE」による通話サービスの発表会を開催した。同社社長の加藤薫氏は発表会後に記者からの囲み取材に応じた。発表会壇上での質疑応答の内容と合わせて紹介する。

ドコモ、電子雑誌の定額読み放題「dマガジン」スタート 画像
エンタープライズ

ドコモ、電子雑誌の定額読み放題「dマガジン」スタート

 NTTドコモは14日、「dマーケット」の新たなサービスとして、電子雑誌の定額読み放題サービス「dマガジン」を発表した。6月以降から提供を開始する。読み放題サービス初登場、電子化初登場の雑誌を複数含んでいるという。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top