ノートPCニュース(24 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ノートPCに関するニュース一覧(24 ページ目)

マウス、Sandy Bridge搭載の大画面17.3型フルHDノート……実売69,930円から 画像
IT・デジタル

マウス、Sandy Bridge搭載の大画面17.3型フルHDノート……実売69,930円から

 マウスコンピューターは10日、インテルの第2世代Coreプロセッサーを搭載し、グラフィックスを効率利用できる17.3型液晶ノートPC「LuvBook Dシリーズ」を発表。直販の受注を開始した。仕様違いで4製品をラインアップし、価格は69930円から。

米デル、Sandy Bridge搭載の「超薄型ノート」を投入……詳細は4月に発表 画像
IT・デジタル

米デル、Sandy Bridge搭載の「超薄型ノート」を投入……詳細は4月に発表

 米デル(Dell)は現地時間7日、Sandy Bridge搭載の超薄型ノートを発売する計画を明らかにした。

レノボ、エントリーノート「G」シリーズのAMD最新プロセッサー搭載モデル 画像
IT・デジタル

レノボ、エントリーノート「G」シリーズのAMD最新プロセッサー搭載モデル

 レノボは、エントリーレベルのコンシューマー向けノート「Lenovo G」シリーズの新製品として、AMDの最新型プロセッサーを搭載した14型ノート「Lenovo G475」を発表。18日から発売する。予想実売価格は43,000円前後。

東芝、新世代CPUと128GB SSDを搭載した13.3型軽量モバイルの直販モデル 画像
IT・デジタル

東芝、新世代CPUと128GB SSDを搭載した13.3型軽量モバイルの直販モデル

 東芝は、webオリジナルモデルの新製品として、第2世代インテルCoreプロセッサー・ファミリー搭載の「dynabook R731」4モデルと「dynabook Satellite T551/W4MBB」1モデルを発表。出荷開始は3月下旬の予定。

レノボ、インテル最新CPU/BDドライブ搭載の15.6型液晶ノート「IdeaPad Z570」 画像
IT・デジタル

レノボ、インテル最新CPU/BDドライブ搭載の15.6型液晶ノート「IdeaPad Z570」

 レノボ・ジャパンは8日、インテルの第2世代Coreプロセッサー搭載の15.6型液晶ノートPC「IdeaPad Z570」を発表。18日から発売する。価格はオープン。

ソニー、3D対応のテレビノート「VAIO F」シリーズほか新世代CPU搭載の春モデル 画像
IT・デジタル

ソニー、3D対応のテレビノート「VAIO F」シリーズほか新世代CPU搭載の春モデル

 ソニーは8日、同社が展開するPCブランド「VAIO」の新世代CPU搭載の春モデルを発表。16型テレビノートの「VAIO F」シリーズは、3D対応ノートとなる。

ソニー、13.3型モバイル「VAIO S」シリーズのSandy Bridge搭載モデル 画像
IT・デジタル

ソニー、13.3型モバイル「VAIO S」シリーズのSandy Bridge搭載モデル

 ソニーは8日、13.3型モバイルPC「VAIO S」シリーズの2011年春モデルに、インテルの新世代CPU「Sandy Bridge」搭載モデル「VPCSB19FJ/B」「VPCSB18FJ/B・W・P」を追加。19日から発売する。価格はオープン。

【フォトレポート】AKB48の4人が日本HP春モデル発表会に登場! 画像
エンタメ

【フォトレポート】AKB48の4人が日本HP春モデル発表会に登場!

 日本ヒューレット・パッカード(HP)が7日に都内で行なった個人向けPCの新製品発表会に、スペシャルゲストとしてCMキャラクターのAKB48のメンバーが登場した。

AKB48が日本HP春モデル第2弾の発表会に登場! 画像
IT・デジタル

AKB48が日本HP春モデル第2弾の発表会に登場!

 日本ヒューレット・パッカード(HP)は7日、ノートPCをはじめとする個人向けPCの新製品発表会を都内で開催。スペシャルゲストにCMキャラクターのAKB48のメンバーが登場した。

日本HP、Fusion APU採用の11.6型モバイルほかノートPCの春モデル 画像
IT・デジタル

日本HP、Fusion APU採用の11.6型モバイルほかノートPCの春モデル

 日本ヒューレット・パッカード(HP)は7日、AMDのFusion APU採用の「HP Pavilion dm1-3000 Notebook PC」など個人向けノートPCの5製品を発表。また、デスクトップPCに第2世代インテルCore i3や6コアCPU搭載モデルを追加した。

日本HP、女性向けピンクのネットブック「HP Mini 210-2100 Special Edition」 画像
IT・デジタル

日本HP、女性向けピンクのネットブック「HP Mini 210-2100 Special Edition」

 日本ヒューレット・パッカード(HP)は7日、女性向けのデザインネットブック「HP Mini 210-2100 Special Edition」を発表。3月下旬から順次発売する。直販価格は49980円~。

東芝、超解像度技術を搭載したホワイトボディのweb限定スタンダードノート 画像
IT・デジタル

東芝、超解像度技術を搭載したホワイトボディのweb限定スタンダードノート

 東芝は、webオリジナルモデルの新製品として「dynabook Satellite B350」を発表。3月中旬から発売する。同社直販サイト価格は、上位モデル「dynabook Satellite B350/W2JB」が89899円、下位モデル「dynabook Satellite B350/W2FB」が69800円。

デル、Sandy Bridge搭載PCの4製品を販売再開 画像
IT・デジタル

デル、Sandy Bridge搭載PCの4製品を販売再開

 デルは25日、出荷停止となっていたSandy Bridge搭載PCの4製品について順次、販売を再開した。

インテル、理論値10Gbpsの超高速データ転送技術「Thunderbolt」を発表!  画像
IT・デジタル

インテル、理論値10Gbpsの超高速データ転送技術「Thunderbolt」を発表!

 インテルは25日、PC向けの高速データ転送技術「Thunderbolt」テクノロジーを発表。同日発売のAppleの新型ノートPC「MacBook Pro」に初めて採用された。

東芝、独自のPC活用サイト「東芝プレイス」をオープン! 画像
IT・デジタル

東芝、独自のPC活用サイト「東芝プレイス」をオープン!

 東芝は、PCのサポート情報や多彩なコンテンツ情報などを発信する独自のwebサイト「dynabook活用応援サイト 東芝プレイス(Toshiba Places)」を開設した。

マウスコンピューター、量販店向けの5万円を切る14型スタンダードノート 画像
IT・デジタル

マウスコンピューター、量販店向けの5万円を切る14型スタンダードノート

 マウスコンピューターは24日、14型液晶(1,366×768ピクセル)を搭載したスタンダードノート「LB-B300S」を発表。25日に全国の量販店で発売する。予想実売価格は49800円。

前年同月比を下回った1月の国内PC出荷実績……JEITA調べ 画像
IT・デジタル

前年同月比を下回った1月の国内PC出荷実績……JEITA調べ

 電子情報技術産業協会(JEITA)は24日、1月の「パーソナルコンピュータ国内出荷実績」を発表。出荷台数は2009年8月以来、前年同月比を下回る結果となった。

東芝、13.3型の軽量モバイルノート「dynabook R731/39B」 画像
IT・デジタル

東芝、13.3型の軽量モバイルノート「dynabook R731/39B」

 東芝は23日、同社PCブランド「dynabook」の2011年春モデルとして、13.3型液晶の薄型モバイル「dynabook R731」シリーズを発表。3月中旬から順次発売する。価格はオープン。

デル、第2世代Coreプロセッサー搭載のハイエンドノートPC 画像
IT・デジタル

デル、第2世代Coreプロセッサー搭載のハイエンドノートPC

 デルは22日、個人向けPCのプレミアムブランド「XPS」の新モデルとして、17.3型ノートPC「XPS 17」、15.6型ノートPC「XPS 15」を発売。同社直販サイト価格は、「XPS 17」が109800円、15.6型「XPS 15」が99979円。

薄型テレビが大人気……2010年の買い替え需要調査 画像
IT・デジタル

薄型テレビが大人気……2010年の買い替え需要調査

 カカクコムは22日、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」が実施した「2010年買い替えてよかったモノは?」と題したユーザーアンケートの結果を発表。

レノボ、第2世代Core iシリーズ搭載の「Lenovo G570」……Core i5で7万円前後 画像
IT・デジタル

レノボ、第2世代Core iシリーズ搭載の「Lenovo G570」……Core i5で7万円前後

 レノボ・ジャパンは22日、15.6型液晶(1,366×768ピクセル)を搭載したスタンダードノート「Lenovo G570」と「Lenovo G560e」を発表。前者を3月11日に、後者を2月25日に発売する。価格はオープン。

NEC、Sandy Bridge搭載PCを3月10日から順次発売 画像
IT・デジタル

NEC、Sandy Bridge搭載PCを3月10日から順次発売

 NECは21日、発売延期となっていた個人向けデスクトップPC「VALUESTAR」とノートPC「LaVie」の2011年春モデルの発売日を発表した。

マウスコンピューター、第2世代Coreプロセッサー搭載の低価格スタンダードノートを2機種 画像
IT・デジタル

マウスコンピューター、第2世代Coreプロセッサー搭載の低価格スタンダードノートを2機種

 マウスコンピューターは21日、15.6型液晶(1,366×768ピクセル)を搭載したスタンダードノート「LuvBook T シリーズ」の2機種を販売開始。価格は59850円~。

パナソニック、発売延期となっていた「レッツノート」を2月26日に発売 画像
IT・デジタル

パナソニック、発売延期となっていた「レッツノート」を2月26日に発売

 パナソニックは、2月10日に発売延期を発表したモバイルノート「レッツノート」春モデルの「CF-S10」「CF-N10」と、直販「マイレッツ倶楽部モデル」の一部モデルの発売日決定を発表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 19
  4. 20
  5. 21
  6. 22
  7. 23
  8. 24
  9. 25
  10. 26
  11. 27
  12. 28
  13. 29
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 24 of 50
page top