クラシック作品を中心に松竹映画を配信する「松竹ONLINE」では、小津安二郎作品のなかで腕白な男の子供を描いた作品を特集。昭和30年代公開の「お早う」など3作品を配信中だ。
9月30日開催「JAPAN国際コンテンツフェスティバル2008」(愛称「コ・フェスタ」)のオリジナルイベントが決定。「OROCHI!!〜神宮の杜〜」「劇的3時間SHOW」ほかを表参道を中心に開催する。
GyaOは「別館!ギャオマガジン 加瀬亮スペシャルインタビュー」の配信を開始。映画「東南角部屋二階の女」に出演したほか、映画に引っ張りだこの加瀬亮の素顔に迫っている。
GyaOの「バラエティ・ステーション」では、「ホビーの匠G スター・ウォーズ篇」の配信を開始。映画「スター・ウォーズ」に関するレアアイテムの数々が登場する。
ShowTimeの「シネマチャンネル」では、「香港映画特集」と題して、ブルース・リー主演映画「ドラゴン 怒りの鉄拳」など29作品の配信を開始した。
GyaOでは、映画「真・雀鬼19/心に棲む闇 狂乱の闘牌」の配信を開始した。同映画は、裏麻雀界において20年間無敗を誇ったプロ雀士・桜井章一の実話を基にした作品。
10月18日から全国公開される映画「FROGS on Screen」。本作で主演をつとめる桜田通さんに、映画の見どころや撮影中のエピソードなどについて語ってもらった。
GyaOの「シネマ&ドラマ・ステーション」では、映画「デッドコースター」、「悪魔の毒々モンスター 毒々あにめいしょん」の配信を開始。秋の夜長は背筋も凍るホラーでいかが。
Charaと芥川賞作家金原ひとみの奇跡のコラボレーションが実現。GyaOがCharaの特集企画「きえる/Kiss」を開始し、話題曲「きえる」のネット独占配信と本人からのメッセージを配信中だ。
ブロードバンド放送・GyaOでは、中国大河ドラマ「始皇帝暗殺 荊軻」全32話の配信を開始した。「PROMISE」のリウ・イエと「着信アリ2」のピーター・ホーの豪華共演に注目だ。
テレビ番組情報サイト・テレビドガッチでは、映画「パコと魔法の絵本」の特集サイトをオープンした。完成披露会見のレポートや、中島監督のインタビュー動画などを配信中だ。
「第21回東京国際映画祭」の開催に先立ち18日、上映作品のラインアップ発表記者会見が六本木ヒルズにて開催。渡部篤郎監督、高岡早紀さんらがゲストで登場した。
ShowTime の「KoreanTime」 では、韓国ドラマ「タルジャの春」全22話の配信を開始した。視聴料金は第1話が無料。第2話からは1話210円/3日間。7話パックは1,260円/14日間。
ブロードバンド放送・GyaOのアジア芸能総合ポータルサイト「アジナビ」では、 韓国ドラマ「ごめん、愛してる」の配信を開始した。主演は「パリでの出来事」のソ・ジソプ。
テレビ番組情報サイト・テレビドガッチでは、女優・野波麻帆のインタビュー動画を配信中だ。ドラマ「33分探偵」に出演中の彼女が、本作の見どころや共演者・堂本剛の印象などについて語る。
韓国KBSの公式動画配信サイト「KBS Download Mall」では、キム・ヒョンジン主演のドラマ「彼女が帰ってきた」の配信を開始。25年ぶりに生き返った元恋人との純愛模様を描く。
名作映画や大人気海外テレビシリーズを配信するGyaOの「ワーナーTV」では、米人気ドラマシリーズ「フレンズ シーズン3」と「ER緊急救命室 シーズン3」の配信を開始した。
第21回東京国際映画祭のクロージング作品が、アンドリュー・スタントン監督のアニメーション映画「ウォーリー」に決定した。10月26日に上映される。
米人気ドラマ「HEROES」をリレー小説形式で作り上げられる「HEROES TREE」が登場。「HEROES」本編の画像をストーリー中に自由に組み込め、ドラマのような演出をすることが可能だ。
ブロードバンド放送・GyaOでは、映画「ワニ&ジュナ〜揺れる想い〜」の配信を開始した。韓国で最も美しい女優と言われるキム・ヒソンをはじめ、人気俳優が共演している。
GyaOで配信中のアジア芸能総合ポータルサイト「アジナビ」では、韓国ドラマ「あなた、そして私」全58話の配信を開始した。出演はソン・スンホン、チャ・インピョなど。
松竹のインターネット配信サイト「松竹ONLINE」では、「おくりびと」でモントリオール世界映画祭グランプリを受賞した監督・滝田洋二郎の作品を配信中だ。
おぞましいネズミたちが集団となって人間に襲いかかる動物パニックホラー映画「殺人鼠 KILLER RATS」がGyaO「シネマ&ドラマ・ステーション」に登場。秋の夜長はホラーでブルルッ。
MTVジャパンで放送中の番組「MTV's Best. Show. Ever. Brought to you by Swatch」が、映画「007」とコラボレーションし、「BEST. VILLAIN. EVER. コンテスト」を開催する。