航空・空港ニュース(23 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

航空・空港に関するニュース一覧(23 ページ目)

日本ユニシスと日本航空、航空貨物の管理における無線タグ利用の実験を拡大 画像
エンタープライズ

日本ユニシスと日本航空、航空貨物の管理における無線タグ利用の実験を拡大

 日本ユニシスと日本航空は、無線タグを利用した航空貨物の管理システムの実験を拡大する。無線タグは、非接触によって固有に持っているコードを読み取れるICチップ。

アーバン、世界各地の空港・ホテル、国内のホットスポットが利用できるオプションを提供 画像
ブロードバンド

アーバン、世界各地の空港・ホテル、国内のホットスポットが利用できるオプションを提供

 アーバンインターネットは、インターネット接続サービス「アーバンインターネット」「do!up」において、アイパスジャパンの提供する「iPassブロードバンド」に対応すると発表した。

いよいよ飛行機でブロードバンドが実現。BoeingとLufthasaが共同で2004年初めより開始 画像
エンタープライズ

いよいよ飛行機でブロードバンドが実現。BoeingとLufthasaが共同で2004年初めより開始

 米BoeingとドイツLufthansaは、2004年の初め頃にブロードバンド接続サービス「Connexion by Boeing」を開始すると発表した。これまで、計画や実験にとどまっていた航空機でのブロードバンドサービスだが、今回の発表により現実的なものになった。

更新[ホットスポットエリア情報] 成田空港やイベント会場など19ヶ所でサービス開始 画像
ブロードバンド

更新[ホットスポットエリア情報] 成田空港やイベント会場など19ヶ所でサービス開始

 NTTコミュニケーションズは、東京・神奈川・千葉・大阪のホテル・飲食店など10店舗、合計19ヶ所であらたに公衆無線LANサービス「ホットスポット」の提供を開始した

FREESPOT、関西国際空港ターミナルビルに本格導入。計10カ所に拡大 画像
ブロードバンド

FREESPOT、関西国際空港ターミナルビルに本格導入。計10カ所に拡大

 関西国際空港で、無料の公衆無線LAN「FREESPOT」の提供エリアが拡大される。1月末までおこなわれていた試験運用で利用者の反応がよかったとのことで、ロビーを中心に計10カ所での提供が開始される。

誰でも成田空港で公衆無線LANが利用できるように−理経が1日限定「BizPortal」提供 画像
ブロードバンド

誰でも成田空港で公衆無線LANが利用できるように−理経が1日限定「BizPortal」提供

 理経の運営する公衆無線LANサービス「BizPortal(ビズポータル)」が、4月1日から成田空港内でサービスを開始する。

ビジネスマン必須アイテム−@niftyが海外のホテルや空港でのBB接続を提供 画像
エンタープライズ

ビジネスマン必須アイテム−@niftyが海外のホテルや空港でのBB接続を提供

 @niftyは、海外のホテルや成田空港でブロードバンドサービスを利用できるようになる新サービス「iPassブロードバンド」を18日より提供開始する。利用料は1分40円。

ドイツのT-Mobile、公衆無線LANサービスを英国など全拠点で展開−GIIレポートより 画像
ブロードバンド

ドイツのT-Mobile、公衆無線LANサービスを英国など全拠点で展開−GIIレポートより

 GIIのレポートによると、ドイツテレコムの子会社T-Mobileは、今年にも、T-Mobileブランドで営業しているすべての拠点、およびアメリカン航空、デルタ航空、ユナイテッド航空など100ヶ所の航空ラウンジで、PWLANホットスポットサービスを提供する計画であることを明らかにした。

JALとNTTがホノルルマラソンのネット配信実験を実施。12月9日朝より 画像
エンタメ

JALとNTTがホノルルマラソンのネット配信実験を実施。12月9日朝より

 日本航空(JAL)と日本電信電話(NTT)は、ハワイ時間12月8日午前5時(日本時間12月9日午前0時)スタートの「第30回JALホノルルマラソン」の映像を、JALのインターネットTV「JAL TV」にて無料配信する。

全日空、Yahoo!BBと包括提携。空港での無線LAN提供やマイレージで協力 画像
エンタープライズ

全日空、Yahoo!BBと包括提携。空港での無線LAN提供やマイレージで協力

 全日本空輸(ANA)とヤフー、ビー・ビー・テクノロジーは、Yahoo!BBサービスに関して提携すると発表した。ANAマイレージクラブ会員向けのマイル提供や、羽田空港ラウンジでのYahoo!BBモバイルサービス提供などが予定されている。

Mzone、羽田空港内でのサービスエリアを拡大。2F出発ロビーに新APを設置 画像
ブロードバンド

Mzone、羽田空港内でのサービスエリアを拡大。2F出発ロビーに新APを設置

 NTTドコモは、羽田空港の出発ロビーに公衆無線LAN接続サービス「Mzone」のアクセスポイントを追加、空港内でのサービスエリアを拡大した。

SANNET、米GRICおよびアイパスによる成田空港ほか国内外でのブロードバンドローミングに対応 画像
ブロードバンド

SANNET、米GRICおよびアイパスによる成田空港ほか国内外でのブロードバンドローミングに対応

 SANNETは、米GRICおよびアイパスの両方のローミングサービスに11月1日から対応、成田空港でのアイパスによる無線LANローミングサービスを開始する(順次GRICも成田ローミング開始)。

エキサイト、米GRICと提携し成田空港を含む海外629ヶ所の無線LANローミングサービスを11月11日より開始 画像
ブロードバンド

エキサイト、米GRICと提携し成田空港を含む海外629ヶ所の無線LANローミングサービスを11月11日より開始

 エキサイトは、米GRICと提携し海外および成田空港からIEEE802.11bの無線LANによるインターネットアクセスのローミングアクセスサービスを11月11日より開始する。

米アイパス、成田空港で無線LANのグローバル・ローミング・サービスを開始 画像
エンタープライズ

米アイパス、成田空港で無線LANのグローバル・ローミング・サービスを開始

 インターネット・ローミング事業者である米アイパスは、成田空港におけるIEEE802.11bベースの無線LANによるローミング接続サービスを開始する。開始時期は11月中を予定。

[一部訂正] ダイヤモンドビッグ、ベンチャーリパブリックら3社が「地球の歩き方」サイトでツアー・航空券販売サービス開始 画像
ブロードバンド

[一部訂正] ダイヤモンドビッグ、ベンチャーリパブリックら3社が「地球の歩き方」サイトでツアー・航空券販売サービス開始

 ベンチャーリパブリックと子会社で旅行情報提供サイト「Travel.co.jp」を運営するトラベル・シーオージェーピーは、旅行商品を販売するECサービスを他サイトでも展開する。

羽田空港でMzoneが利用可能に。本年度中に数百か所の設置を予定 画像
ブロードバンド

羽田空港でMzoneが利用可能に。本年度中に数百か所の設置を予定

 NTTドコモは、公衆無線LAN接続サービス「Mzone」のサービスエリアとして、東京国際空港(羽田空港)を追加する。サービス開始は28日より。

FREESPOT協議会、関西国際空港ターミナルビルに採用 画像
ブロードバンド

FREESPOT協議会、関西国際空港ターミナルビルに採用

 FREESPOT協議会は、関西国際空港のターミナルビルで行われる無線LANインターネットサービス実験に、同社の「FREESPOT」が採用されたと発表した。試験期間は来年1月31日まで。

avex、相川七瀬のツアーファイナルの模様を150分間ノーカット配信 画像
エンタメ

avex、相川七瀬のツアーファイナルの模様を150分間ノーカット配信

 エイベックスネットワークは本日、「avexnetTV」バージョンアップ企画第3弾として、7月7日にお台場・Zepp Tokyoで行われた相川七瀬の「AIKAWA NANASE "THE GIG'02〜LIVE IT NOW〜"」ツアーファイナルの模様をノーカットでストリーミング配信する。

Yahoo! モバイル無料試験サービスにYahoo! Cafe3店舗を追加〜羽田空港店、表参道店、秋葉原店で利用可能に 画像
ブロードバンド

Yahoo! モバイル無料試験サービスにYahoo! Cafe3店舗を追加〜羽田空港店、表参道店、秋葉原店で利用可能に

 ソフトバンクグループ3社は、Yahoo! JAPANが国内で展開するYahoo! Cafe3店舗において、「Yahoo! モバイル」の無料試験サービスを開始すると発表した。

JAL、機内インターネットサービスの2004年実現を目指しCBB社と合意。アジアの航空会社としては初めて 画像
ブロードバンド

JAL、機内インターネットサービスの2004年実現を目指しCBB社と合意。アジアの航空会社としては初めて

 日本航空(JAL)は、ボーイング社のビジネスユニットの一つConnexion by Boeing Inc.(CBB)と、機内インターネット接続サービスの実現に向け基本合意に達したと発表した。

セガプロデュースによるBB施設「net bit」、新千歳空港に登場。19日オープンへ 画像
ブロードバンド

セガプロデュースによるBB施設「net bit」、新千歳空港に登場。19日オープンへ

 北海道新千歳空港ターミナルビル内に、ブロードバンド施設「net bit(ネットビット)」が今月19日からオープンする。新千歳空港はあらたに登場したnet bit、実はセガがプロデュース、イデーが店内インテリアを担当した。

NTT-ME、中部国際空港工事に無線LANとFWAの通信システムを構築。沖合の現場でも陸側のサーバが利用可能に 画像
ブロードバンド

NTT-ME、中部国際空港工事に無線LANとFWAの通信システムを構築。沖合の現場でも陸側のサーバが利用可能に

 NTT-MEは、竹中工務店と共同で、愛知県常滑沖の中部国際空港旅客ターミナルビル新築工事向けに、沖合人工島の島事務所と、陸事務所を結ぶ無線システムを構築した。海上約4kmを結ぶネットワークはFWAと無線LANによる冗長構成で、VoIPによる音声通話やイントラネットが利用できる。

BIGLOBEがiPassローミングに対応。海外なら802.11bでブロードバンド接続ができる 画像
ブロードバンド

BIGLOBEがiPassローミングに対応。海外なら802.11bでブロードバンド接続ができる

 BIGLOBEは、5月7日よりiPassのアクセスライン経由でのローミング接続に対応する。iPassは、802.11bを使った無線LAN事業者で、米国内において800か所のホテル、空港でサービスを提供している。

駅でワイヤレスインターネット体験スポットに、成田空港駅と空港第2ビル駅が加わる 画像
ブロードバンド

駅でワイヤレスインターネット体験スポットに、成田空港駅と空港第2ビル駅が加わる

 「駅でワイヤレスインターネット体験」スポットに、あらたに成田空港駅と空港第2ビル駅が追加された。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 14
  4. 15
  5. 16
  6. 17
  7. 18
  8. 19
  9. 20
  10. 21
  11. 22
  12. 23
  13. 24
Page 23 of 24
page top