5月8日(木)~10日(土)開催の東京ビッグサイト「SusHi Tech Tokyo 2025」にKinstaが出展 - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

5月8日(木)~10日(土)開催の東京ビッグサイト「SusHi Tech Tokyo 2025」にKinstaが出展

KinstaブースでAirPods Pro(第2世代)が当たるチャンス


SusHi Tech Tokyo 2025にKinsta出展が決定

2025年5月8日(木)~10日(土)の3日間、東京ビッグサイトで開催されるアジア最大級のスタートアップカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2025」にKinstaが出展します。

「SusHi Tech Tokyo 2025」は持続可能性とテクノロジーに焦点を当てたカンファレンスです。Kinstaはスタートアップ枠のブース出展を行います。会場限定で配布するKinstaグッズやAirPods Pro(第2世代)が当たる懸賞企画をご用意していますので、お気軽にお立ち寄りください。

5月8日(木)~9日(金)のビジネスデイにはチケットのご購入が必要になります。一般チケットには早期割引がありますのでご興味のある方はお早めに公式サイトからお申し込みください。5月10日(土)のパブリックデイは無料開放(事前の登録は不要)されます。

イベント詳細情報


Kinstaの持続可能性
Kinstaでは、Google CloudとCloudflareを活用してホスティングインフラを構築しており、お客様のウェブサイトは100%再生可能エネルギーによって運営されます。可能な限り二酸化炭素排出量を削減することに努め、すべてのサービスにおいて環境への影響を最小限に抑えています。Kinstaは、持続可能性を重視する事業を支えるマネージドクラウドサーバーです。また、100%リモートワーク体制を採用し、社員の持続的なワーク・ライフ・バランスの維持にも力を入れています。

Kinstaのテクノロジー
お客様の事業成長を支えるために、サーバー運用にまつわる手間を取り除き、安心かつ高速なサーバー環境をご提供しています。絶え間ない高速化への取り組み、サイト管理を加速させるステージング環境、バックアップ機能など、使いやすさを追求した最先端の技術を取り入れ日々革新を続けています。

Kinstaの出展について詳しくは以下のページをご覧ください。
https://kinsta.com/jp/blog/sushi-tech-tokyo/

企業紹介

<Kinstaとは?>
設立10年を超えたKinstaは、WordPress専用マネージドクラウドサーバー、ウェブアプリケーションサーバー、マネージドデータベースサーバーなどを提供しています。Google Cloudの光速プレミアムティアネットワークを利用し、データセンターは東京と大阪を含む世界各地(WordPress=37箇所、アプリケーションならびにデータベースサーバー=25箇所以上)から選択可能です。詳細は、 https://kinsta.com/jp をご覧いただくか、https://kinsta.com/jp/contact-us/ からお気軽にお問い合わせください。

● 当社紹介
https://kinsta.com/jp/about-us/
● WordPress専用マネージドクラウドサーバー
https://kinsta.com/jp/wordpress-hosting/
● ウェブアプリケーションサーバー
https://kinsta.com/jp/application-hosting/
● マネージドデータベースサーバー
https://kinsta.com/jp/database-hosting/
● 静的サイトサーバー
https://kinsta.com/jp/static-site-hosting/
● Kinstaのご利用プラン一覧
https://kinsta.com/jp/pricing/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top