メタバースRPG元素騎士オンライン、ユーザー制作の表情・肌の色を変更できる。UGCの可能性が拡大! - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

メタバースRPG元素騎士オンライン、ユーザー制作の表情・肌の色を変更できる。UGCの可能性が拡大!

元素騎士オンラインのUGC機能がアップデート!アバターの表情や肌の色を自由に作成し、NFTとして販売も可能です。メタバースRPGの可能性を広げる新機能にご注目ください。




ブロックチェーンゲーム・メタバースをリードする「元素騎士オンライン」(GensoKishi Online)を提供するMetap Inc.(本社:台北市信義区、代表取締役社長:Maxi Kuan)は、ユーザーがゲームに介入できる新たなUGC要素として、表情、肌の色を自身の手で作り出せるシステムのアップデートを行った。

■UGCとは
元素騎士の特徴であるユーザー・ジェネレート・コンテンツの略。自身の手で制作した3Dモデルデータを登録し、そのデザインをゲーム内で実際に利用することが可能となる。また制作したアイテムをNFTにすることで、他のプレイヤーに自身で制作したアイテムを譲渡、販売することが可能だ。
■アップデート内容



表情と、肌の色を新たなアイテムとして作成できるようになった。
表情は2Dテクスチャーだけで作成可能で、3Dデザインが必要ないため、これからUGCを始めるクリエイターにとっては参加しやすい。

詳細については、GENSO MAKERというUGCを行うための専用アプリケーションの遊び方(ヘルプ)にマニュアルがある。
- 元素騎士_FaceUGC制作ガイドライン
- 元素騎士_肌の色変更対応BodyLeg装備_制作ガイドラインhttps://genso-maker.genso.game/ugc/ja/index.php?branchId=Help&leafId=Top

元素騎士オンラインについて
「元素騎士オンライン」は、メタバース空間で繰り広げられる多人数参加型ロールプレイングゲーム(MMORPG)だ。
2012年には台湾で「Game of the year金賞」を受賞し、累計800万ダウンロードを突破した人気タイトルの新作として、NFTやブロックチェーン技術を活用した経済圏を構築している。

プレイヤーは、ゲーム内で手に入れたアイテムをNFTとしてウォレットに保存したり、NFTをゲーム内で使用したりすることが可能だ。
公式サイト:https://genso.game/
X(旧Twitter):https://x.com/genso_meta
詳細情報や公式発表についてはこちらからご確認ください:
https://genso.game/ja/news/detail/?seq=5145504e69544330692b39723765655a5a396a782f513d3d

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top