
ホワイトペーパー「AIが導く未来のパーソナライズ2.0」はこちら:
https://bit.ly/4jklCUq
■ホワイトペーパー「AIが導く未来のパーソナライズ2.0」について
本ホワイトペーパーでは、生成AI、メタバース、Web3といった先端技術の融合が、マーケティングの構造にどのような変化をもたらすのかを多角的に考察しています。中でも重要なのは、従来の一方向的な情報発信から脱却し顧客一人ひとりの価値観に基づいた、双方向かつ共感に根ざした関係性を築く「パーソナライズ2.0」への進化です。これまで可視化が難しかった“信頼”や“感謝”といった感情的価値が、テクノロジーによって測定・活用できる時代に、企業はいかにして持続的な顧客関係を構築すべきか。本ホワイトペーパーでは、「MetaMe」の取り組みを通じて、マーケティングの枠を超えた企業価値創造の新たな可能性を提示しています。
■「AIが導く未来のパーソナライズ2.0」の主な内容<一部抜粋>



▼ホワイトペーパーから得られる情報
1. マーケティングの現在地
2. AI時代のマーケティングの未来モデル
3.「MetaMe」を活用した「パーソナライズ2.0」の可能性
ホワイトペーパー「AIが導く未来のパーソナライズ2.0」はこちら:
https://bit.ly/4jklCUq
■価値観でつながる未来、AI時代のマーケティングは「パーソナライズ2.0」へ
先端技術の融合により、マーケティングはいま大きな転換期を迎えています。従来の一方向的な手法から脱却し、顧客一人ひとりの“価値観”に寄り添う双方向・共感型アプローチ「パーソナライズ2.0」への進化が求められています。実証実験では、「MetaMe」の価値観エンジンとAIエージェントが、顧客体験DXのラストワンマイルを担う新たな接点として機能することが確認されました。人と技術が共に進化する次世代マーケティングの新たな方向性にご注目ください。
■MetaMe(R)(メタミー)について

「MetaMe*1」は、NTTドコモが開発したメタバースで、自分の価値観を理解したAIによりマッチング可能な、新しい形のコミュニケーション空間です。利用者の価値観を反映する「Home」と、コミュニケーションの場となる「Community World(コミュニティ・ワールド)」の2つの概念から構成されています。
「MetaMe」は、大企業やスタートアップ企業のイノベーション創出や事業創造を支援し、豊富な事業共創の実績を持つRelicの「オープンイノベーション事業」の一環として、大企業の新規事業創出を劇的に加速するインキュベーションパートナー・プラットフォーム「DUALii(デュアリー)」を活用し、サービスの提供および運営を行っています。現在※のドコモの新規事業創出プログラム「docomo STARTUP(R) *1」の取り組みの一環として、β版先行提供による事業検証を開始しました。
※2023年7月以前は39worksとして取り組みを実施
(1)利用方法
「MetaMe」公式サイトにアクセスし、サイト内の案内に従いご利用ください。
https://official.metame.ne.jp/
(2)対応端末・環境
スマートフォン(iOS*2 / Android*3)またはPCのWEBブラウザからご利用いただけます。なお、WEBブラウザはGoogle Chrome*3またはSafari*4が推奨です。
(3)公式SNS
・X:https://x.com/MetaMe_Official
・note:https://note.metame.ne.jp/
■Relicについて

会社名:株式会社Relic
代表者:代表取締役CEO 北嶋 貴朗
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19F
設立:2015年8月
事業内容:インキュベーションテック事業、事業プロデュース/新規事業開発支援事業、オープンイノベーション事業、イノベーター人材育成支援、地方創生・地域イノベーション事業、イノベーション・ワークプレイス事業
コーポレートサイト: https://relic.co.jp
事業内容: https://relic.co.jp/services/
Relicは、これまで4,000社・20,000件以上の新規事業開発に携わってきた実績を持つ「事業共創カンパニー」です。新規事業開発に特化したSaaS型プラットフォームを提供する「インキュベーションテック事業」、総合的かつ一気通貫で新規事業やイノベーション創出を支援する「事業プロデュース/新規事業開発支援事業」、スタートアップ企業への投資や大企業との共同事業/JVなどを通じてイノベーションを共創する「オープンイノベーション事業」という3つの柱となる事業を統合的に展開しています。
<本リリースについてのお問い合わせ先>
株式会社Relic:MetaMe広報担当
TEL:03-6455-0735
E-MAIL:metame.pr@relic.co.jp
(*1)MetaMe、docomo STARTUPは、NTTドコモの登録商標です。
(*2)iOSは、米国およびその他の国における Cisco の商標または登録商標であり、ライセンスに基づいて使用されています。
(*3)Android、Google Chromeは、Google LLC の商標です。
(*4)Safariは、Apple Inc.の商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ