日本医師会(会長:松本吉郎)が制作・発行している「健康ぷらざ」の最新号(No.589)がこのほど完成し、日本医師会ホームページで公開を始めました。
健康ぷらざ最新号
今回は「乳がん検診・子宮頸がん検診を受けましょう!」をテーマとし、がん検診を受けることの重要性を呼び掛ける内容となっています。
日本では現在、2人に1人が一生のうち一度はがんにかかると言われていますが、がんの中には無症状のうちに早期発見できれば治癒率が高いものがあり、検診を受けることが大事になります。
「健康ぷらざ」の最新号では、検診を受けることで早期発見につながり死亡率が減少することが証明されている乳がんと子宮頸がんを取り上げ、宮城悦子横浜市立大学医学部産婦人科主任教授が2つのがんの検診の内容について説明しています。
日本では欧米に比べて健診の受診率が低い状況が続いています。ぜひ、ご一読頂いて検診の重要性を再認識し、対象年齢になりましたら、検診を積極的に受けて頂ければ幸いです。
「健康ぷらざ」では、今回のがんの他にも皆さんの健康に役立つさまざまな情報を取り上げています。過去の健康ぷらざは全て日本医師会ホームページでご覧いただけますので、ご活用願います。
過去の健康ぷらざ
問い合わせ先:日本医師会広報課 TEL03-3946-2121(代)

日本医師会は、47都道府県医師会の会員をもって組織する学術専門団体です。
「医道の高揚、医学及び医術の発達並びに公衆衛生の向上を図り、社会福祉を増進すること」を目的に、医師の生涯研修に関する事項、地域医療の推進発展に関する事項、保険医療の充実に関する事項など、さまざまな活動・提言を行っています。
所在地▷ 東京都文京区本駒込2-28-16
公式ホームページ▷ https://www.med.or.jp
☆日本医師会YouTube公式チャンネルでは、定例記者会見の様子や健康に役立つ情報をお伝えする動画、シンポジウムやイベントの動画などを掲載しています。
動画のご視聴・チャンネル登録はこちらから▷ https://www.youtube.com/channel/UCrZ632iTbtYlZ5S2CtGh6rA
☆日本医師会LINE公式アカウントでは、講習会やイベントなどのご案内や健康・医療情報等を提供しています。配信内容の設定ができるようになり、よりニーズに沿った情報をお届けできるようになっておりますので、ぜひご登録ください!
友だち登録はこちらから▷ https://page.line.me/324vigsd?openQrModal=true
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ