「MUSIC AWARDS JAPAN」で表彰される、TikTokをきっかけにバイラルしヒットした楽曲を称える賞「最優秀バイラル楽曲賞(Best Viral Song)」のノミネート作品が決定! - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「MUSIC AWARDS JAPAN」で表彰される、TikTokをきっかけにバイラルしヒットした楽曲を称える賞「最優秀バイラル楽曲賞(Best Viral Song)」のノミネート作品が決定!




ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」をきっかけにバイラルしヒットした楽曲を称える賞「最優秀バイラル楽曲賞(Best Viral Song)」が、今年初開催の国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」で創設され、そのノミネート作品が決定しました。

各賞は、アーティスト、クリエイター、レコード会社スタッフ、コンサートプロモーター、音楽出版社、海外音楽賞審査員など、各分野の音楽関係者5000名を投票メンバーとして、エントリー作品の中から5作品のノミネートが選出されました。

「最優秀バイラル楽曲賞(Best Viral Song)」 ノミネート作品(※アルファベット・50音順)



- 「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
- 「アイドル」YOASOBI
- 「かわいいだけじゃだめですか?」CUTIE STREET
- 「最上級にかわいいの!」超ときめき(ハート)宣伝部
- 「はいよろこんで」こっちのけんと
















ノミネート作品の発表に合わせて、TikTokではMUSIC AWARDS JAPANの特設サイトが開設されました。特設サイトでは、「最優秀バイラル楽曲賞」のノミネート作品の紹介に加え、各音楽配信サービスへの遷移がワンクリックで可能になる「音楽アプリに追加(Add To Music App)」機能を使用できるほか、各楽曲を使用した投稿を視聴することも可能です。

また、特設サイトでは、「最優秀バイラル楽曲賞」の他にも、主要6部門である「最優秀楽曲賞」、「最優秀アルバム賞」、「最優秀アーティスト賞」、「最優秀ニュー・アーティスト賞」、「Top Global Hit from Japan」、「最優秀アジア楽曲賞」も合わせて紹介されています。
- MUSIC AWARDS JAPAN 特設サイト:https://shorturl.at/jtT8S


「最優秀バイラル楽曲賞(Best Viral Song)」の受賞作品は5月21日に京都・ロームシアターで授賞式が行われます。

【MUSIC AWARDS JAPANについて】
「世界とつながり、音楽の未来を灯す。(ともす)」をコンセプトとした国内最大規模の国際音楽賞。
・開催日時  :2025年5月21日(水)・22日(木)
※開催ウィーク:2025年5月17日(土)~5月22日 (木) 
・会場    :ロームシアター京都
・放送    :NHKにて生中継 ※22日(木)のみ
・配信    :YouTubeにて全世界配信予定 ※一部地域を除く
・公式サイト :https://www.musicawardsjapan.com/ja/
・公式X    :https://x.com/MAJ_CEIPA
・主催    :一般社団法人カルチャー アンド エンタテインメント産業振興会(CEIPA)
・協力    :経済産業省(調整中)、文化庁
・後援      :京都府、京都市、京都商工会議所


【TikTokについて】
TikTokは、モバイル向けのショートムービープラットフォームです。私たちのミッションは、創造性を刺激し、喜びをもたらすことです。TikTokのグローバル本社はロサンゼルスとシンガポールにあり、ニューヨーク、ロンドン、ダブリン、パリ、ベルリン、ドバイ、ジャカルタ、ソウル、東京などの国と地域にグローバルオフィスがあります。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top