
株式会社ポリグロッツ(本社:東京都新宿区、代表取締役:山口隼也)は、最新の英語ニュースはじめ豊富なコンテンツで英語の6技能(読む、聞く、書く、話す+単語と文法)を伸ばせる英語学習プラットフォーム『レシピー for School』にて、AI英会話機能を搭載いたしました。
『レシピー for School』のAI英会話機能は、留学や海外生活のシーンでの英会話をテーマにしたコンテンツ「Ordinary Day -留学」の一機能として搭載されています。
学習者(ユーザー)は「留学生」のロール(役割)になりきり、AIが演じる入国審査官、客室乗務員、ホストファミリー、カフェの店員などの英語話者を相手に英語で会話をしていきます。英語が思いつかない場合は、日本語で話せばその内容の英語訳が表示されるので、それを読み上げることで英会話ができます。自分の発話はAIによる発音チェックが可能。決められたターンの会話が終わると、良かった点、語彙や表現の改善点、今後のアドバイスなどをAIがフィードバックをしてくれます。
留学を実際に検討中の学生はもちろん、そうでない学習者でも、海外に「行ったつもり」で擬似的な英会話を行うことで、より本格的なアウトプット活動を行うことができます。
『レシピー for School』では今後もこの「留学編」を皮切りに、様々なシーンに対応したAI英会話機能を追加していく予定です。

AIを相手に自分のロールを演じて会話。

会話が終わると内容についてのフィードバックをもらえる。
◼️AI英語教材『レシピー for School』とは
200万人以上が利用する英語学習アプリ『レシピー』を教育機関向けに進化させたのが『レシピー for School』です。生徒には英語の自学自走を促し、併せて先生の負担を軽減し、英語を教える際の課題も解決できるAI英語学習サービスです。

スマートアサインメント機能
『レシピー for School』内の記事や動画コンテンツ、あるいは教科書や先生の選んだ記事を入力するだけで、授業や宿題に活用できる単語や内容理解の問題、ライティング・ディスカッションのトピックなどをAIが自動で生成します。この機能により、問題作成や採点、さらに生徒ごとの学習の進捗状況といった先生の負担が大幅に軽減されます。
マイレシピ機能
AIが自動で毎日の学習カリキュラムを作成する機能です。アプリ内のレベルテストで単語、リスニング、文法、リーディング、スピーキングの各技能を5段階にレベル分けします。このレベルテストもAIで自動生成されます。生徒が自学自走できるようになる、AI学習カリキュラムです。
会社概要:株式会社ポリグロッツ
https://www.polyglots.net/
住所:東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿 16F
代表取締役:山口 隼也
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ