自治体への導入実績77を超えるLGWAN-ASP対応『moconaviシリーズ』令和7年度の無償利用キャンペーンを開始。最大6ヶ月間の利用が可能に! - PR TIMES|RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

自治体への導入実績77を超えるLGWAN-ASP対応『moconaviシリーズ』令和7年度の無償利用キャンペーンを開始。最大6ヶ月間の利用が可能に!

 リモートアクセスサービス『moconaviシリーズ』を提供する株式会社レコモット(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:東郷 剛、以下「レコモット」)は、総合行政ネットワーク(Local Government Wide Area Network、以下「LGWAN」)とセキュアにネットワーク接続できる「moconavi LGWAN クラウドゲートウェイサービス」と「moconavi RDS LGWAN リモートアクセスサービス」の2つのサービスについて、『自治体DX全力応援プログラム』と題して無償利用キャンペーンの募集を2025年4月1日より開始したことを発表します。



 2022年12月より提供を開始したLGWAN-ASP認定「moconavi LGWAN クラウドゲートウェイサービス」「moconavi RDS LGWANリモートアクセスサービス」は、おかげさまで、約2年間で導入自治体は77を超えました。これら2サービスの利便性をさらに多くの自治体に体験していただきたく、令和7年度無償利用キャンペーン『自治体DX全力応援プログラム』を開始しました。
 自治体においても、労働人口の減少に伴い職員の業務効率化や働き方改革に取り組む必要が増しており、またBCP対策として「どこでも・いつでも」効率よく働くためのシステム環境整備の重要性もますます高まっています。これらを進める上においては、LGWAN環境内の業務端末の活用が1つポイントになると考えられます。
 レコモットの提供する「moconavi LGWAN クラウドゲートウェイサービス」は、LGWAN環境からクラウドサービス(kintone、Microsoft365など)をセキュアに利用できるサービスです。利用できるクラウドサービスは78サービスに上り、現在も増え続けています。
 また、「moconavi RDS LGWAN リモートアクセスサービス」は、庁外から庁内LGWAN環境のPCに画面転送方式でセキュアにアクセスできるサービスです。これらのサービスはいずれもLGWAN-ASPに認定登録されており、自治体のセキュリティガイドラインに準拠したサービスとして安心してご利用いただけます。この機会に「moconavi LGWAN クラウドゲートウェイサービス」と「moconavi RDS LGWAN リモートアクセスサービス」をお試しいただき、利便性を実際にご体験ください。

【無償利用キャンペーンの概要】
■プログラム名
自治体DX全力応援プログラム
■対象者
自治体職員・関係者様
■無償対象サービス
・moconavi LGWAN クラウドゲートウェイサービス [認定登録番号A831571]
・moconavi RDS LGWAN リモートアクセスサービス [認定登録番号A831508]
■申込期間
2025年4月1日(火)~ 2025年11月30日(日)
■プログラム期間
・moconavi LGWAN クラウドゲートウェイサービス
お申込日~2026年2月28日(土)左記期間中、最大6ヶ月間ご利用いただけます。
・moconavi RDS LGWAN リモートアクセスサービス
2025年7月1日(火)~2026年2月28日(土)左記期間中、最大6ヶ月間ご利用いただけます。
※最大6ヶ月間ご利用いただくには、8月中のお申込が必要です。
■申込方法
下記サイトの申し込みフォームよりお申込みください。
https://lp.moconavi.jp/lp/r7cp_dx-zenryoku
■提供内容
・moconavi LGWAN クラウドゲートウェイサービス:ユーザー数無制限
・moconavi RDS LGWAN リモートアクセスサービス:最大20ID(20IDを超えたIDは有償)
■申込条件
・弊社からの定期アンケートに協力をいただける自治体
・moconavi未契約の自治体
・令和5年以前に無償利用キャンペーンご利用で、moconavi未契約の自治体
※令和8年度は有償サービスに切り替えていただくことで、そのまま継続利用も可能です。
※上記以外の自治体様は担当営業までお問い合わせください
※導入に際しては、レコモットのキャンペーン専属チームが対応いたします。

【利用接続構成イメージ】
            moconavi LGWAN クラウドゲートウェイサービス



            moconavi RDS LGWAN リモートアクセスサービス



■「moconavi(モコナビ)」について
 「moconavi」は、スマートフォンやタブレット、WindowsPCなどの端末に、データを残さずに、社内システムや各種クラウドサービスへセキュアにアクセスするためのリモートアクセスサービスです。会社支給端末や個人所有端末の業務利用(BYOD*1)を問わずに約1,700社 33万ID*2以上が利用されています。モバイル管理市場(MAM)*3において6年連続市場シェアNo.1 *4を記録し、「今いる場所がオフィスになる」をコンセプトに、企業のモバイルワークやBYODの積極活用を支援しています。
サービスサイト:https://moconavi.jp/

■株式会社レコモットについて
 レコモットは「Envision Your Style~誰もが「Your Style」を制約なく実現できる社会~」をビジョンに、コミュニケーションサービスおよびソフトウェアを提供するITベンダーです。テクノロジーによって、あらゆるコミュニケーションのハブとなる革新的サービスを世界に提供し、ダイナミックかつ多様性を求める社会の生産性向上に貢献します。

会社名:株式会社レコモット
所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町3−3−8 麹町センタープレイス8F
代表者:代表取締役CEO 東郷 剛
設立:2005年11月
URL:https://recomot.co.jp/
*1:BYOD(Bring Your Own Device)…個人が所有するスマートフォンやタブレット、ノートパソコンなどを業務に活用する仕組み。
*2:2024年9月現在の概数
*3:MAM(モバイルアプリケーションマネージメント)…モバイル端末上のアプリケーションを管理するシステム。
*4:出典 株式会社テクノ・システム・リサーチ2024年4月発刊、「2024年版 エンドポイント管理市場のマーケティング分析-モバイル管理市場MAM市場シェア-」調査より。

※本リリース中に記載の会社名、商品名、ロゴは、それぞれ所有する各社に帰属します。
※報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがあります。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
page top