※ゴミ箱を漢文に訓読すると「護美箱」=「美を護(まも)る箱」になり、ゴミを入れることにより周りの美しさを守るという意味合いも込めて『ステキな護美(ごみ)拾い』と漢文にさせて頂きました。
【映画「18歳のおとなたち」について】
公式HP:https://excelling.co.jp/18th
18歳で大人になるとはどういうことか、子どもと大人の狭間で葛藤する若者たちの成長を、実話を基に描いた感動の青春ストーリーです。

この活動にはBLEA学園の生徒も参加して下さり、ゴミ拾いが終わった後には
「よく来る池袋の街がキレイになって、新鮮な気持ちになりました!」
「短い時間でしたが、自分の行動が誰かの役に立っていると感じて、超嬉しかった!」
「多くの方にゴミ拾いえらいね!と声をかけられて、社会貢献が出来て嬉しかったです。」
「街がキレイになるにつれて、自分も良い気分になりました。今後も絶対ポイ捨てしない大人になろうと思います!」
といった感想も寄せられました。

また、今回この活動に賛同してくださった、新潟県三条市の永塚製作所様からは、活動に役立つ20本のトングをご寄贈いただきました。

(↑中にはこんな落とし物も…)

株式会社エクセリングは、社会貢献を目指すエンタメ企業として、エンターテイメントを通じて若者を支援する活動を今後も続けていきます。
映画「18歳のおとなたち」公式HP:https://excelling.co.jp/18th

配信元企業:株式会社エクセリング
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ