ターミナルビルが地震で被災したため、閉鎖していた阿蘇くまもと空港(熊本空港)は、4月19日から熊本空港に到着する一部の便で運航再開する。
MBSのアナウンサー・山中真氏が、被災地の取材に関してお詫びした。
気持ちよさそうに寝ていた茶トラ猫さんに、突然サバトラ猫さんが忍び寄り、叩き起こします!
もっと優しく起こしてくれたらいいのに(;´∀`)
関西テレビは18日、熊本の大地震の取材において、ガソリンスタンドで中継車が割り込んで給油をしていたとしてお詫びを掲載した。
飼い主さんがカメラを回しながらおもちゃで気を引いているようで、クリクリの目がさらに大きく!!折れ耳の丸顔がさらに丸顔に!!興奮してぷっくりしたマズルがさらにかわいさを強調しています(*´艸`*)これはたまらん!!
代々木公園わんわんカーニバルが本日16日と明日17日、2日間にわたって開催される。
14日夜に発生した「平成28年熊本地震」で熊本県を中心に混乱が続いている。熊本県の公式キャラクターとして人気の「くまモン」だが、地震発生後、ツイッターはじめ公式SNSでの情報発信が行われず、多くの人が心配している。
Vapesが運営するペット関連サイト「ペット生活」は、今回熊本県で発生した地震によって多くのペットが迷子になっていると報告。
熊本県熊本地方を震源とする地震が14日夜に発生。熊本県で最大震度7が観測され、その後も余震も頻発。現在も、数万人が避難中という状況になっている。
冷蔵庫や歯ブラシなど、さまざまな家電に通信機能が搭載され「IoT化」している。そんななか、カプセル型コーヒーメーカーの雄であるネスレネスプレッソが、4月15日にBluetooth機能搭載コーヒーメーカー「Prodigio(プロディジオ)」(以下、プロディジオ)を発売開始した。
ねこの目の前に現れたのは、自分とそっくりのねこ風船!警戒しながらも近づいて…勝負はなんと一瞬で決着!開始18杪あたりに注目です!!
飼い主さんの肩の上で、子守歌を聴きながら眠りに落ちてしまったニャンコ。
ずり落ちそうになりながらも何とかしがみついています(笑)!
最大震度7の地震発生から一夜明けた4月15日の朝、九州地方の鉄道路線は熊本県内を中心に、一部で運転を見合わせる。
14日夜、熊本県熊本地方を震源とする地震が発生。熊本県で最大震度7が観測され、15日10時時点で、9名が亡くなったことが判明するとともに、数万人が避難中という状況になっている。
今年は空前の猫ブームだという。先日開催されたペット関連製品・サービスの総合展示会「Interpets」でも、猫関連製品の出展が増加していた。「にゃんだらけ」のブースも注目を集めていた。
モコモコした毛並みでぬいぐるみのようなゴールデンの子犬が元気にはしゃいでいます。
まだ走るのは得意ではないのか、ボテボテっと走る様子がカワイイです
VRがちょっとしたブームになっている。最近パッとしたトピックスがなかった家電展示会「CES 2016」で久々のピックスにもなり、国内でもVRが体験できるエンターテインメント施設が注目されはじめている。
お昼寝タイムなのにぜんぜん眠くない黒柴ちゃんが物音を立てて、雪崩式に次々と兄弟たちも起こされてしまいます♪
寝ている猫さんにお姉さんが優しくキスすると→照れたみたいなかわいい反応!
狭いところが大好きな猫のまるちゃん。
ちょっとおデブな猫さんが、驚きの方法でスリムなケースに体をねじ込む…!
大阪の型複合施設「EXPOCITY」に、大観覧車『REDHORSE OSAKA WHEEL(レッドホース オオサカ ホイール)』が年7月1日オープンする。
マットレスを背に次々と人間が倒れていく壮大なドミノ倒し。13分38秒間に1200人が倒れつくす「人間マットレスドミノ」の世界新記録が樹立された。偉大な記録が打ち立てられたものの、マットレスを背負った人々がバタバタと倒れるその光景はなんともシュールなものだった。
都心から電車で約1時間。青梅線沿線の羽村駅から徒歩約15分に根がらみ前水田がある。
モフモフに埋もれる 2匹の大きなワンコの上で遊ぶ少女が幸せそう