SKE48の10周年イヤーを締めくくるニューシングル『Stand by you』が12日に発売日を迎え、SKE48劇場でお渡し会、Zepp Nagoyaでは、選抜メンバーを中心としたお渡し会とリリース記念ミニライブが行われた。
FNS歌謡祭第2夜に乃木坂46・生田絵梨花が登場。城田優とともに「ロミオとジュリエット」から「エメ」をデュエットした。
12月13日よる7時57分から放送の『直撃!シンソウ坂上SP』(フジテレビ系)では、映画『ボヘミアン・ラプソディ』の空前のヒットによって注目を集めている伝説のロックバンド「QUEEN」について特集が組まれる。
歌手のナオト・インティライミが、文部科学省主宰の官民協働留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」にて、トビタテサポーターに任命された。
ももいろクローバーZの10周年記念ライブのBlu-ray&DVD『ももいろクローバーZ 10th Anniversary The Diamond Four -in 桃響導夢- LIVE Blu-ray&DVD』が19日に発売となる。このたび、今年のももクロのライブでは定番曲となっている「吼えろ」のライブ映像が公開となった。
12月31日28時(2019年1月1日午前4時)から放送のフジテレビ系バラエティー『祝!TIF10周年この指と~まれ!2019元旦スペシャル』の出演ゲストが発表された。
きゃりーぱみゅぱみゅが12月8日、東京・ 東京国際フォーラム ホールAで、全国ホールツアー「きゃりーぱみゅぱみゅ JAPAMYU HALL TOUR 2018『星屑のチェリーマティーニ』」の追加公演を開催した。
板野友美が、2019年2月13日に約1年振りとなる11枚目のシングルを発売することが決まった。
レコチョクは12月7日、「dヒッツ powered by レコチョク(以下、dヒッツ)年間ランキング2018」(集計期間:2017年12月1日~2018年11月30日)を発表した。
家入レオのニューシングル3形態(初回限定盤・完全生産限定盤・アニメジャケット限定盤)のジャケット写真が本日解禁された。
16日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで行われる『第8回AKB48紅白歌対抗歌合戦』を全国各地の映画館でライブ・ビューイングすることが決定した。
19歳の大阪出身女性シンガーソングライター、番匠谷紗衣のメジャーデビューシングル「ここにある光」発売記念イベントが大阪・天王寺ミオ本館 11階のライトガーデンにて開催され、ミニライブとサイン会が行われた。
12月31日よる11時45分から放送の『ジャニーズカウントダウン2018-2019 平成ラストの夢物語!ジャニーズ年越し生放送』(フジテレビ系)にタッキー&翼が出演することが決まった。
1983年のカレン・カーペンター急逝から35年。兄のリチャード・カーペンターが9年振りに来日し、ニッポン放送『大橋未歩 金曜ブラボー』(12月7日午後1時~)に生出演することが決まった。
12月12日に放送される『FNS歌謡祭』(フジテレビ)の「第2夜」に出演する追加アーティストが発表された。
三浦春馬が、5日放送の『2018 FNS歌謡祭』(フジテレビ系)において、衝撃の女装姿で熱唱。SNS上で絶賛の声が殺到している。
上白石萌音が、5日放送の『FNS歌謡祭2018』(フジテレビ系)に生出演。昭和の名曲『なごり雪』を熱唱した。
中山美穂が、5日放送の『2018 FNS歌謡祭』(フジテレビ系)に出演。自身のヒットナンバー『WAKU WAKUさせて』を23年ぶりに音楽番組で熱唱。SNS上から多くの反響が寄せられている。
シンガーソングライターのmiwaが、5日放送の『2018 FNS歌謡祭』(フジテレビ系)に生出演。そのショートヘアにSNS上では多くの反響が寄せられている。
TWICEをはじめ、日本でも人気のアーティストが参加した「MBCミュージックK-POPコンサート・オン・グアム」が12月1日、グアムのガバナー・ジョセフ・F・フローレス記念公園内特設会場にて開催され、5,000人以上が熱狂した。
ナオト・インティライミが29日にナゴヤドーム公演を開催する。このほど、その開催を記念して「WIZY(ウィジー)」でオリジナルピアス・イヤリングの期間限定販売をスタートした。本日5日~31日にかけて販売される
“ユーミン”こと松任谷由実が年末に放送される『第69回NHK紅白歌合戦』に7年ぶりに出演する。このほど、これまでに発表された400曲以上に及ぶ松任谷の曲の中から、「私が好きなユーミンのうた」を募集することを発表した。
歌手の伊藤千晃が、“小さな幸せを感じる曲”をテーマに楽曲をセレクトしたプレイリスト『伊藤千晃が選ぶ「小さな幸せを感じる曲」』が、音楽配信サービス「AWA」にて公開された。
観月ありさが発起人となり、誕生したReading Concert「座・ALISA」。第2弾の公演「キセキのうた」が映像化され、観月ありさの誕生日である本日12月5日に発売された。