2013年7月のソフトウェア・サービスのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年7月のIT・デジタル ソフトウェア・サービスニュース記事一覧(2 ページ目)

SBモバイルら、新世代自動車「超小型モビリティ」を活用する実証実験を香川県で開始 画像
ソフトウェア・サービス

SBモバイルら、新世代自動車「超小型モビリティ」を活用する実証実験を香川県で開始

 土庄町(香川県小豆郡)とソフトバンクモバイル、ベネッセホールディングス、電気自動車普及協議会(APEV)は10日、「豊島モビリティ協議会」を設立し、7月20日より土庄町の豊島で、「超小型モビリティ」を活用した実証実験を実施することを発表した。

IDCフロンティアとブロードバンドタワー、データセンター関連で共同事業を開始 画像
ソフトウェア・サービス

IDCフロンティアとブロードバンドタワー、データセンター関連で共同事業を開始

 IDCフロンティアとブロードバンドタワーは9日、データセンター・サービスに関する共同事業を行うことを発表した。

エクイニクス、大阪で初となるグローバルデータセンターを開設……ケイ・オプ、Kenesと提携 画像
ソフトウェア・サービス

エクイニクス、大阪で初となるグローバルデータセンターを開設……ケイ・オプ、Kenesと提携

 Equinix, Inc.(エクイニクス)は9日、ケイ・オプティコムおよび関電エネルギーソリューション(Kenes)と協同で、IBX(International Business Exchange)データセンター「OS1」を2013年内に大阪市に開設することを発表した。

日本企業のグローバルITへの取り組み、バックオフィス分野が今後大きく上昇 画像
ソフトウェア・サービス

日本企業のグローバルITへの取り組み、バックオフィス分野が今後大きく上昇

 ガートナー ジャパンは9日、日本企業のグローバルITへの取り組み状況に関する調査結果を発表した。調査期間は2013年4月~5月で、国内企業465社が対象。

ソフトバンクテレコムとユニー、「Facebookクーポン」を使ったO2Oサービス開始 画像
ソフトウェア・サービス

ソフトバンクテレコムとユニー、「Facebookクーポン」を使ったO2Oサービス開始

 ソフトバンクテレコムと中部地方で小売店舗アピタ・ピアゴを展開するユニーは8日、Facebookを使った新しいO2O(オンライン・トゥー・オフライン)サービスを提供することを発表した。

PCとインターネットで実現するウェブ会議システム……『OmniJoin』導入レポート 画像
ウェブ

PCとインターネットで実現するウェブ会議システム……『OmniJoin』導入レポート

 ウェブ会議システム『OmniJoin』は、PC以外に特別な機器は必要ない。『OmniJoin』のアカウントとインターネット回線があれば、あとは『OmniJoin』にログインしたり会議を管理する専用のインスタントメッセンジャーを端末側にインストールするだけだ。

NEC、300床以上の病院を対象にした電子カルテシステム「MegaOak/iS」発売 画像
ソフトウェア・サービス

NEC、300床以上の病院を対象にした電子カルテシステム「MegaOak/iS」発売

 日本電気(NEC)は8日、MegaOak電子カルテシリーズのラインアップの拡充として、300床以上の病院を対象にした「MegaOak/iS(メガオーク アイエス)」の販売を開始した。11月より出荷を開始する。

日本HPとサイボウズ、クラウド認証ソリューションで連携 画像
ソフトウェア・サービス

日本HPとサイボウズ、クラウド認証ソリューションで連携

 サイボウズと日本ヒューレット・パッカードは8日、サイボウズが提供するクラウド基盤「cybozu.com」と日本HPが提供するwebシングルサインオンソリューション「HP IceWall SSO」の連携を発表した。

【ウェブユーザビリティ洞察】自動送りカルーセルとアコーディオンは、ユーザーをいらつかせ、可視性を下げる……ニールセン博士のAlertbox 画像
ウェブ

【ウェブユーザビリティ洞察】自動送りカルーセルとアコーディオンは、ユーザーをいらつかせ、可視性を下げる……ニールセン博士のAlertbox

先日、イギリスでユーザビリティ調査を実施したのだが、そこで、あるユーザーが「Siemensは洗濯機のキャンペーンをしているか」というタスクを行おうとしていた。

富士通、低カリウム野菜を栽培する国内最大規模の植物工場を運用開始……クリーンルームを転用 画像
ソフトウェア・サービス

富士通、低カリウム野菜を栽培する国内最大規模の植物工場を運用開始……クリーンルームを転用

 富士通グループは5日、福島県会津若松市において、「食・農クラウドAkisai(アキサイ)」を活用した大規模植物工場の実証事業を行うことを発表した。

Google、ビジネスリーダー向けイベント「Atmosphere Tokyo 2013」を17日に開催 画像
ソフトウェア・サービス

Google、ビジネスリーダー向けイベント「Atmosphere Tokyo 2013」を17日に開催

Googleは、ビジネスリーダー向けのイベント「Atmosphere Tokyo 2013」を、17日に東京で開催する。イベントテーマは「Work the Way You Live いつもと同じを、グーグルで。」。グーグルが提供するクラウド・ソリューションが紹介される。

【ネット選挙】ヤフー、子ども向け参院選特集ページ開設 画像
ウェブ

【ネット選挙】ヤフー、子ども向け参院選特集ページ開設

 ヤフーは7月3日、インターネットを利用した選挙運動の解禁後、初の国政選挙となる第23回参議院議員通常選挙に向けて、子ども向け特集ページ「学校では教えてくれない選挙のしくみ」を開設した。掲載期間は2014年6月30日まで。

【ネット選挙】グーグルと毎日新聞社、企画サイト「未来をつくろう 参院選 2013」開設 画像
ウェブ

【ネット選挙】グーグルと毎日新聞社、企画サイト「未来をつくろう 参院選 2013」開設

 第23回参議院選挙が、本日4日に公示された。グーグルは、7月21日の投票日に向けた新たな取り組みとして「未来をつくろう 参院選 2013」を、毎日新聞社と共同で開始し、企画サイトをオープンした。

【ネット選挙】Fujisan.co.jp、各党マニュフェストを電子書籍として提供 画像
ウェブ

【ネット選挙】Fujisan.co.jp、各党マニュフェストを電子書籍として提供

 第23回参議院選挙が、本日4日に公示された。富士山マガジンサービスは4日、同社が運営する雑誌のオンライン書店「Fujisan.co.jp」において、次期参院選挙に向けた各政党のマニュフェストや各候補者の主張を取りまとめた電子冊子の提供を開始した。

富士通、物理サーバを10分で提供可能なIaaS基盤技術を開発 画像
ソフトウェア・サービス

富士通、物理サーバを10分で提供可能なIaaS基盤技術を開発

 富士通研究所は4日、利用者のニーズに合わせた構成の物理サーバを、10分でオンデマンド提供可能な“物理IaaS(Infrastructure as a Service)基盤技術”を世界で初めて開発したことを発表した。

【コンテンツ制作・配信ソリューション展】映像配信サービスのすべてをワンストップで提供……Jストリーム 画像
ソフトウェア・サービス

【コンテンツ制作・配信ソリューション展】映像配信サービスのすべてをワンストップで提供……Jストリーム

 Jストリームは、国内CDNソリューションの老舗のひとつだ。ブースは商談を重視したシンプルな展示だが、提供しているソリューションは多い。

データセンター事業者65社、データセンター新設を予定しているのは2割弱 画像
ソフトウェア・サービス

データセンター事業者65社、データセンター新設を予定しているのは2割弱

 IDC Japanは3日、国内企業によるデータセンター(DC)投資の動向調査結果を発表した。クラウド事業者やITベンダーなどのデータセンター事業者と、金融機関や製造業などのうち自社でデータセンターを所有している一般企業が対象。

ヤフー、参院選に向け「Yahoo!検索」を期間限定で機能強化……特集ページ開設も 画像
ウェブ

ヤフー、参院選に向け「Yahoo!検索」を期間限定で機能強化……特集ページ開設も

 ヤフーは3日、第23回参院選に向け、Yahoo!JAPANにおいて、さまざまな取り組みを実施することを発表した。第23回参院選は、ネット選挙運動の解禁後、初の国政選挙となる。

日本HP、シンクライアントの画面転送品質を改善する新機能を発表……「HP Velocity」を拡張 画像
ソフトウェア・サービス

日本HP、シンクライアントの画面転送品質を改善する新機能を発表……「HP Velocity」を拡張

 日本ヒューレット・パッカードは3日、シンクライアント製品の画面転送品質を改善するソフトウェア「HP Velocity」の機能拡張を発表した。同時に、企業向けユニファイド・コミュニケーション・プラットフォーム「Microsoft Lync」に正式対応する。

熊本・下通商店街、日本で初めて「LINE」を一斉導入……32店舗で実験的に開始 画像
ウェブ

熊本・下通商店街、日本で初めて「LINE」を一斉導入……32店舗で実験的に開始

 トライバルメディアハウスは2日、下通繁栄会(事務所:熊本市中央区)と共同で、日本初の「LINE」一斉導入地域活性化プロジェクトに取り組むことを発表した。7月1日より32店舗で実験的に、「LINE」の活用を開始する。

CTC、複数データセンターを仮想的に1つに統合するソリューションを提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

CTC、複数データセンターを仮想的に1つに統合するソリューションを提供開始

 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は2日、遠隔地の複数のデータセンターを仮想的に1つのデータセンターとして統合し、各リソースをソフトウェアで一括制御するデータセンター仮想統合ソリューションを発表した。8月より提供を開始する。

東京都北区、NECのクラウド型ビデオ通訳サービスを導入……外国人住民向けサービス向上目指す 画像
ソフトウェア・サービス

東京都北区、NECのクラウド型ビデオ通訳サービスを導入……外国人住民向けサービス向上目指す

 日本電気(NEC)は2日、高品質なビデオ会議システム・スマートデバイス・5か国語対応の「クラウド型ビデオ通訳サービス」が東京都北区に採用されたことを公表した。地方公共団体において、5か国語に対応したクラウド型ビデオ通訳サービスの導入は、全国初。

【ネット選挙】仮想空間にも各党のアバターが登場……「アメーバピグ」特別企画 画像
ウェブ

【ネット選挙】仮想空間にも各党のアバターが登場……「アメーバピグ」特別企画

 サイバーエージェントは2日、同社が運営する「Ameba」において、特設サイト「参議院選挙2013」をオープンした。またアバターコミュニティサービス「アメーバピグ」において、仮想空間での政治活動を支援する新たな取り組みも発表した。

あなたの健康、100万人データで位置を知る……wellcan 画像
ウェブ

あなたの健康、100万人データで位置を知る……wellcan

 あなたの健康状態は、同性別、同年代と比べてどうなのか。ウエルネスデータ株式会社(東京都港区)は2日、100万人分の保健医療統計データを活用した健康管理サイト 『wellcan(ウェルキャン)』で、「健診値と病気の同年代分析コンテンツ」を公開した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 2 of 3
page top