2012年12月のソフトウェア・サービスのニュース記事一覧 | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年12月のIT・デジタル ソフトウェア・サービスニュース記事一覧

2012年、世界で一番リツイートされたつぶやき 画像
ウェブ

2012年、世界で一番リツイートされたつぶやき

 ツイッターは、2012年に最も多くリツイートされ、世界中の注目を集めた“ゴールデンツイート”を発表した。トップツイートは米オバマ大統領の「Four more years.(あと4年)」 だった。

「Yahoo!検索」データから分析された「衆議院議員選挙」……若者の選挙離れはウソ? 画像
ウェブ

「Yahoo!検索」データから分析された「衆議院議員選挙」……若者の選挙離れはウソ?

 ヤフーは28日、先日投票が行われた「第46回衆議院議員総選挙」の結果と、「Yahoo!検索」「Yahoo!検索(リアルタイム)」などのビッグデータを比較・分析・調査した結果を公開した。

NEC、全国最大規模の教育クラウド基盤「ほっかいどうスクールネット」構築 画像
ソフトウェア・サービス

NEC、全国最大規模の教育クラウド基盤「ほっかいどうスクールネット」構築

 日本電気(NEC)は28日、北海道の児童生徒・教職員約13万人が利用する全国最大規模の教育クラウド基盤「北海道教育情報通信ネットワーク(通称:ほっかいどうスクールネット)」を整備・構築したことを発表した。

女子中高生の新年のあいさつ、「メール」が「年賀状」を上回る……LINEは昨年の4倍に 画像
ウェブ

女子中高生の新年のあいさつ、「メール」が「年賀状」を上回る……LINEは昨年の4倍に

 フリューは26日、女子中高生を対象に実施した「年賀事情に関する意識調査」を公開した。調査期間は12月14日~16日で、同社のプリントシール画像共有サイト「ピクトリンク」会員の女子中学生・女子高校生270人から有効回答を得た。

「Facebookにも足あと機能がある」、5割近くが誤認識 画像
ウェブ

「Facebookにも足あと機能がある」、5割近くが誤認識

 ガイアックス(ソーシャルメディア ラボ)は26日、ネオマーケティングと共同で実施した、「日本人Facebookユーザーのサービスの理解度調査」の結果を発表した。

ミクシィ年賀状、『魔法少女まどか☆マギカ』『Fate/Zero』など新コンテンツが登場 画像
ウェブ

ミクシィ年賀状、『魔法少女まどか☆マギカ』『Fate/Zero』など新コンテンツが登場

 フレンゾは21日、同社が開発・運営を行っている「ミクシィ年賀状」について、『魔法少女まどか☆マギカ』『Fate/Zero』、さらに独特のキャッチコピーで話題の『メンズナックル』など、新たな年賀状の販売を開始した。

NTTデータグループ、「新日銀ネット」対応の決済業務支援システムを2014年度に提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

NTTデータグループ、「新日銀ネット」対応の決済業務支援システムを2014年度に提供開始

 NTTデータグループは25日、「新日銀ネット」対応の決済業務支援システムを2014年度中に提供開始することを発表した。

大和総研×富士通×KDDI、ミャンマー中央銀行へ同国初のクラウド型環境を導入 画像
ソフトウェア・サービス

大和総研×富士通×KDDI、ミャンマー中央銀行へ同国初のクラウド型環境を導入

 大和総研、富士通、KDDIの3社は25日、ミャンマー連邦共和国の中央銀行であるミャンマー中央銀行に、同国初のクラウド型コンピュータ環境を、共同で構築したことを発表した。

ビッグデータの活用は「組織的な検討課題」約6割ながら、体制整わない現状……NRI調べ 画像
ソフトウェア・サービス

ビッグデータの活用は「組織的な検討課題」約6割ながら、体制整わない現状……NRI調べ

 野村総合研究所(NRI)は25日、「ビッグデータの利活用に関するアンケート調査」の結果を公表した。調査期間は2012年7月~8月で、売上高200億円以上の企業における経営企画部門、および情報システム部門それぞれの担当者242件(228社)から回答を得たもの。

年賀状お助けサイト…無料素材・テンプレート、スマホ用、SNS友達宛てほか 画像
ウェブ

年賀状お助けサイト…無料素材・テンプレート、スマホ用、SNS友達宛てほか

 郵便局やプリンタメーカーをはじめとする多くのサイトで、素材やテンプレートを提供している。無料で利用できるものも充実しているので、これから作成する方は、参考にしていただきたい。

KCCS、大学・企業向けに学習用途に適した電子書籍配信サービス「BookLooper」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

KCCS、大学・企業向けに学習用途に適した電子書籍配信サービス「BookLooper」提供開始

 京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は25日、大学・企業向け電子書籍配信サービス「BookLooper」を発表した。2013年3月から提供を開始する。

ヤフー、新サービス「textream(テキストリーム)」開始……“人格を持った匿名”重視 画像
ウェブ

ヤフー、新サービス「textream(テキストリーム)」開始……“人格を持った匿名”重視

 ヤフーは21日、新たなコミュニケーションサービス「textream(テキストリーム)」を公開した。ユーザー自身が自由にスレッドを登録し、同じ話題を基に、不特定多数でのコミュニケーションを楽しめるサービスとなっている。

Ustream、2012年年間最大同時接続数ランキングを発表……トップ3はすべて政治関連 画像
ウェブ

Ustream、2012年年間最大同時接続数ランキングを発表……トップ3はすべて政治関連

 Ustream Asiaは21日、ライブ映像配信サービス「Ustream」で配信された番組について、2012年の最大同時接続数ランキングを発表した。

mixi、「訪問者リアルタイム表示」を2013年1月下旬より復活……試験運用で存続廃止を検討 画像
ウェブ

mixi、「訪問者リアルタイム表示」を2013年1月下旬より復活……試験運用で存続廃止を検討

 ミクシィは21日、mixiの「訪問者リアルタイム表示機能」について、2013年1月下旬に試験リリースすることを発表した。

ヤフーとグリー、「東京2020オリンピック招致」に協力……国内プロモサイトを共同開設 画像
ウェブ

ヤフーとグリー、「東京2020オリンピック招致」に協力……国内プロモサイトを共同開設

 ヤフーとグリーは21日、東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会とオフィシャルパートナー契約を締結したことを発表した。同日より、国内プロモーション「楽しい公約プロジェクト」を開始し、これにともない26日から、街頭、交通、新聞広告などで展開する。

NAVERまとめ、Twitterのツイート編集機能を強化……D&D操作などに対応 画像
ウェブ

NAVERまとめ、Twitterのツイート編集機能を強化……D&D操作などに対応

 NHN Japanは21日、同社が運営するキュレーション・プラットフォーム「NAVERまとめ」について、Twitterのツイート編集機能を大幅に拡張した。

法人のソーシャル活用、Facebook活用比率は11.0%、Twitter活用比率は9.3% 画像
ウェブ

法人のソーシャル活用、Facebook活用比率は11.0%、Twitter活用比率は9.3%

 矢野経済研究所は21日、国内の民間企業におけるソーシャルメディア(主にFacebook、Twitter)の活用状況に6関する調査結果を公開した。調査期間は2012年7月~10月で、日本国内の民間企業、団体、公的機関などの法人562団体から回答を得た。

LINE、Windows 8版アプリを提供開始……スナップビューにも対応 画像
ウェブ

LINE、Windows 8版アプリを提供開始……スナップビューにも対応

 NHN Japanは20日、無料通話・無料メールアプリ「LINE(ライン)」について、Windows 8 対応アプリケーションを公開した。

朝日新聞社、中国版Twitter「微博」でのフォロワーが100万人を突破 画像
ウェブ

朝日新聞社、中国版Twitter「微博」でのフォロワーが100万人を突破

 朝日新聞社は20日、同社の中国版Twitter(微博)のアカウントについて、フォロワー数が100万人を突破したことを発表した。

アジアの現地体験……探せる&掲載できる Voyagin 画像
ウェブ

アジアの現地体験……探せる&掲載できる Voyagin

 エンターテイメント・キックは19日、日本、インド、東南アジア諸国にて350件以上の“現地体験”を予約購入できる、アジア最大規模の旅行サイト『Voyagin(ボイジン)』のサービスを開始した。

『価格.com』が実店舗の店頭価格を掲載……O2O 画像
ウェブ

『価格.com』が実店舗の店頭価格を掲載……O2O

カカクコムは、同社が運営する購買支援サイト『価格.com』において、実店舗の販売情報を提供開始した。ネット通販の販売情報に加え、近隣店舗における店頭価格、在庫状況も入手できるようにすることで、ユーザーの購買検討における利便性向上を図る。

BIGLOBE Webホスティング、自治体向けクラウドCMSを提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

BIGLOBE Webホスティング、自治体向けクラウドCMSを提供開始

 NECビッグローブ(BIGLOBE)は19日、Webサイトの運営に必要な機能を完備したクラウドCMS「BIGLOBEWebホスティングPattern Style CMS」において、自治体専用のCMSサービスの提供を開始した。

2012年のソーシャルメディア、感動の話題1位は「なでしこジャパン」……ニールセン調べ 画像
ウェブ

2012年のソーシャルメディア、感動の話題1位は「なでしこジャパン」……ニールセン調べ

 ニールセンは19日、Twitter上で盛り上がった話題を感情ごとにまとめ、今年一年を振り返った結果を発表した。同社のソーシャルリスニングサービス「Nielsen BuzzMetrics」を使用して分析を行った。

iPhoneアプリ「YouTube Capture」で動画撮影、加工、アップロードが簡単 画像
ウェブ

iPhoneアプリ「YouTube Capture」で動画撮影、加工、アップロードが簡単

 YouTubeは17日、『iPhone』と『iPod touch』向けのアプリ、「YouTube Capture」(ユーチューブキャプチャー、無料)をリリースした。すばやく動画カメラを起動、録画、ネットにアップロードできるアプリだ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
page top