2015年2月のその他のニュース記事一覧(9 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年2月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(9 ページ目)

道の駅を地方経済活性への戦略ツールに!全国モデルなど選定 画像
その他

道の駅を地方経済活性への戦略ツールに!全国モデルなど選定

国土交通省は、重点的に支援する「道の駅」を選定したと発表した。

SSDに対応したデータ消去ツール「DataSweeper2 Handy」が登場 画像
セキュリティ

SSDに対応したデータ消去ツール「DataSweeper2 Handy」が登場

 アドバンスデザインは2日、SSDに対応したデータ消去ツール「DataSweeper2 Handy」の発売を開始した。

名古屋駅西銀座通り商店街、全長550mの屋外フリーWi-Fiを導入 画像
その他

名古屋駅西銀座通り商店街、全長550mの屋外フリーWi-Fiを導入

 Kpnetworks(Kpn)は2日、屋外での連続Wi-Fi空間を実現可能にするアクセスポイント「KPWL-0210J」が、名古屋駅西銀座通り商店街(名古屋市中村区)の全面Wi-Fi化プロジェクトに採用されることを発表した。

タイムズ、訪日外国人客向けレンタカーサイトをスマホ用に最適化 画像
その他

タイムズ、訪日外国人客向けレンタカーサイトをスマホ用に最適化

タイムズモビリティネットワークスは、英語・中国語(繁体字)に対応した「レンタカー多言語対応サイトPC版」をスマートフォン向けに最適化し、2月2日にリニューアルオープンした。

文科省、学校やPTAに「スマホの安全な利用」について協力要請 画像
その他

文科省、学校やPTAに「スマホの安全な利用」について協力要請

 文部科学省は1月27日、学校やPTAなどに対して「春のあんしんネット・新学期一斉行動」について協力を依頼。初めてスマホなどを手にする機会が多い卒業や進学の時期に、安心・安全な利用のための啓発活動を促している。

「日本の重要技術、国内外への流出を断固として許さない」…経産省 画像
その他

「日本の重要技術、国内外への流出を断固として許さない」…経産省

経済産業省は、日本企業の重要技術が国内外へ流出することを断固として許さない社会を創出するため「技術情報等の流出防止に向けた官民戦略会議」を開催し、「行動宣言」をとりまとめた。

NTTドコモ、高齢者向け腕時計型ウェアラブル「Docotch」を展示 画像
フォトレポート

NTTドコモ、高齢者向け腕時計型ウェアラブル「Docotch」を展示

 1月28日・29日に東京ビッグサイトで開催された「高齢者生活支援サービス展2015」。NTTドコモのブースでは、高齢者を見守り介護の不安や負担を軽減する腕時計型ウェアラブル情報端末「Docotch(ドコッチ)」が展示された。

Google Now、「クックパッド」レシピの表示を開始……SUUMO、SmartNewsも 画像
その他

Google Now、「クックパッド」レシピの表示を開始……SUUMO、SmartNewsも

 グーグルは2日、「Google Now」において、新たに「クックパッド」「SUUMO」「SmartNews」の情報配信を開始した。

フジテレビ、コミック配信事業に本格参入 画像
その他

フジテレビ、コミック配信事業に本格参入

 フジテレビジョンは2日、動画配信サービス「フジテレビオンデマンド」にて、電子コミック配信サービスの提供を開始した。動画配信サービスでコミックを合わせて配信するのは、民放では初とのこと。

車載ECU世界市場、2025年には8割増の28億個へ 画像
その他

車載ECU世界市場、2025年には8割増の28億個へ

富士キメラ総研は、車載ECUの市場などの世界市場を調査。その結果を「2014 車載ECU関連市場の現状と将来展望」にまとめた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 9 of 9
page top