2011年4月のその他のニュース記事一覧(8 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年4月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(8 ページ目)

ヤマダ電機、家庭用のリチウム蓄電池を発売……冷蔵庫への給電も可能 画像
その他

ヤマダ電機、家庭用のリチウム蓄電池を発売……冷蔵庫への給電も可能

 ヤマダ電機とウエストホールディングスは14日、家庭用リチウム蓄電池の販売を15日より開始することを発表した。

GALAXY TabをノートPCのように使えるBluetoothキーボード付き革ケース 画像
フォトレポート

GALAXY TabをノートPCのように使えるBluetoothキーボード付き革ケース

 サンコーは、BluetoothキーボードとGALAXY Tab専用革ケースがセットになった「無線式キーボード内蔵ケース for GALAXY Tab」(型番:CWKFGT01)を発売した。価格は6980円。

パイオニア、「ドコモドライブネット」対応クレイドル発売 画像
その他

パイオニア、「ドコモドライブネット」対応クレイドル発売

パイオニアは14日、「ドコモドライブネット」のスマートフォン対応にあわせて、『カロッツェリアスマートフォンリンクナビクレイドル』の「SPX-SC01」を4月21日より発売すると発表した。

【地震】日本マイクロソフト、被災したペットを助ける「MSNペットサーチ」公開 画像
その他

【地震】日本マイクロソフト、被災したペットを助ける「MSNペットサーチ」公開

 日本マイクロソフトは14日、ポータルサイトMSN上にて、被災したペットと飼い主の再会、飼い主を失ったペットの新しい飼い主探しを支援する「MSNペットサーチ」を開始した。

2010年ネット広告売上が過去最高を記録……新聞広告を上回る 画像
その他

2010年ネット広告売上が過去最高を記録……新聞広告を上回る

 インターネット広告の業界団体IAB(The Interactive Advertising Bureau)は13日(米国時間)、米国内における2010年のネット広告の売上を発表。

国内ユニファイドコミュニケーション市場、NECがベンダーシェア首位 画像
その他

国内ユニファイドコミュニケーション市場、NECがベンダーシェア首位

 IDC Japanは13日、国内ユニファイドコミュニケーション(UC)市場ベンダー競合分析の調査結果を発表した。

ドコモドライブネット、スマートフォンに対応…ナビアプリ 画像
その他

ドコモドライブネット、スマートフォンに対応…ナビアプリ

NTTドコモとパイオニアは14日、ドライバー向け情報提供サービス『ドコモドライブネット』がスマートフォンに対応し、4月21日よりサービスの提供を開始すると発表した。

【地震】もっとも多い復興アクション、やはり「募金」……アイシェア調べ 画像
その他

【地震】もっとも多い復興アクション、やはり「募金」……アイシェア調べ

 アイシェアは14日、復興へのアクションに関する意識調査の結果を発表した。4月1日に調査を実施し、853名から有効回答を得た(男性:60.8% 女性:39.2%、20代:5.5% 30代:47.5% 40代:47.0%)。

フォーカル、太陽光充電にも対応のiPhone/スマートフォン用モバイルバッテリ 画像
フォトレポート

フォーカル、太陽光充電にも対応のiPhone/スマートフォン用モバイルバッテリ

 フォーカルポイントコンピュータは、iPhoneやスマートフォンなどを充電できるソーラーバッテリ「Solio mono ブラック」(型番:BES-IP-000003)をweb限定で販売開始した。価格は9800円。

【地震】原子力事故の国際評価尺度とレベル……経済産業省 画像
その他

【地震】原子力事故の国際評価尺度とレベル……経済産業省

 経済産業省はINES(国際原子力・放射線事象評価尺度)の適用についてと題する発表のなかで、原子力施設等の事象の国際評価尺度についての資料を公開した。今回

被災地域の新卒者等に配慮した求人情報「ドリームマッチプロジェクト」 画像
その他

被災地域の新卒者等に配慮した求人情報「ドリームマッチプロジェクト」

 経済産業省は4月13日、「ドリームマッチプロジェクトによる未内定者及び内定取消にあわれた被災地域の新卒者等の支援について」の資料を公表した。

【地震】相馬の津波、9.3メートル以上……海中のセンサ回収で判明 画像
その他

【地震】相馬の津波、9.3メートル以上……海中のセンサ回収で判明

 気象庁は13日、「相馬」の津波観測点の記録から東北地方太平洋沖地震津波の高さを発表した。

【FINETECH JAPAN 2011(Vol.8)】iPhoneやiPad向け3Dフィルムや裸眼3Dディスプレイなど……ニューサイトジャパン 画像
その他

【FINETECH JAPAN 2011(Vol.8)】iPhoneやiPad向け3Dフィルムや裸眼3Dディスプレイなど……ニューサイトジャパン

 東京ビッグサイトにて開催中の「ファインテック ジャパン」。ここでは、ユニークなディスプレイとして、裸眼3D製品とフレキシブルな高輝度LED製品について取り上げてみよう。

【地震】大震災の津波高、福島第一原発では最大15m……原子力・安全保安院発表 画像
その他

【地震】大震災の津波高、福島第一原発では最大15m……原子力・安全保安院発表

 原子力安全・保安院は13日、東日本大震災により発生した津波の高さの推測値を発表した。

【FINETECH JAPAN 2011(Vol.7)】20年後の放送技術までを紹介……NHK技研副所長 藤沢秀一氏 画像
その他

【FINETECH JAPAN 2011(Vol.7)】20年後の放送技術までを紹介……NHK技研副所長 藤沢秀一氏

 NHK放送技術研究所 副所長の藤沢秀一氏は、13日かいら開催されている「FINETECH JAPAN」(ファインテック ジャパン)にて、今後の放送技術について紹介した。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(13日午後6時現在) 画像
その他

【地震】福島第一原子力発電所の状況(13日午後6時現在)

 東京電力が13日に発表した、同日午後6時現在の福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(13日午後4時現在) 画像
その他

【地震】福島第一原子力発電所の状況(13日午後4時現在)

 東京電力が13日に発表した、同日午後4時現在の福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

【地震】3月の段階で原子力安全・保安院から「レベル7」の可能性報告 画像
その他

【地震】3月の段階で原子力安全・保安院から「レベル7」の可能性報告

 13日の記者会見で、枝野官房長官は、3月末の段階で原子力安全・保安院から「レベル7」の可能性について報告を受けていたことを明らかにした。

英語必修化、保護者の54.4%が「日本人教師の指導レベルに不安」 画像
その他

英語必修化、保護者の54.4%が「日本人教師の指導レベルに不安」

 塾や学校へ小・中学生の英語指導法、教材などを提供しているエドベックは4月13日、小学生の保護者に対して行った「小学校外国語活動に関する意識調査」の結果について発表した。

約2,200種を掲載、見て触って楽しめる「みんなの花図鑑」オープン 画像
その他

約2,200種を掲載、見て触って楽しめる「みんなの花図鑑」オープン

 花の製作委員会は4月13日、約2,200種類の花を掲載する国内最大級の図鑑サイト「みんなの花図鑑」をオープンした。

東芝、想定外の機器に接続するとデータを無効化する新技術を用いたHDD 画像
その他

東芝、想定外の機器に接続するとデータを無効化する新技術を用いたHDD

 東芝は13日、搭載されている機器から取り外され、想定外の別機器に再接続された際にデータを無効化する2.5型HHDを発表した。6月下旬から量産を開始し、同製品同社製デジタル複合機やPCなどを企業向けに展開する。

【FINETECH JAPAN(Vol.1)】FPD業界世界最大の展示会「ファインテック・ジャパン」が開催! 画像
その他

【FINETECH JAPAN(Vol.1)】FPD業界世界最大の展示会「ファインテック・ジャパン」が開催!

 FPD業界最大の展示会「ファインテック・ジャパン」が13日に開幕した。同時開催される「Photonix 2011」や「高機能フィルム技術展」などと合わせて、約850社が出展している。

【地震】東京電力、福島第一・第二原発の現状をまとめたページを公開……最新グラフも掲載 画像
その他

【地震】東京電力、福島第一・第二原発の現状をまとめたページを公開……最新グラフも掲載

 東京電力は13日、福島第一・第二原子力発電所の状況をまとめたページを公開した。発電所周囲の放射線量に関する情報を中心に、「福島第一・第二原子力発電所の状況について」「プレスリリース」「発電所概要」などの文書が掲載されている。

指導力問われる……首相官邸、菅総理の記者会見を公開 画像
その他

指導力問われる……首相官邸、菅総理の記者会見を公開

 首相官邸は12日、菅内閣総理大臣記者会見の動画と報道関係者との質疑応答をサイトに公開した。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 最後
Page 8 of 14
page top