2005年7月のハードウェアのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年7月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(2 ページ目)

ノバック、D4入力対応の17V/20V型WXGA液晶テレビを発売 画像
テレビ

ノバック、D4入力対応の17V/20V型WXGA液晶テレビを発売

 ノバックは22日、韓国デジタルサイノスのワイド液晶テレビ「ピュアエレガント」シリーズ2製品(17型/20型)を7月23日に発売する。価格は、17型モデルが59,800円、20型モデルが89,800円。

シグマ、デジタル専用超広角ズーム「10-20mm F4-5.6 EX DC HSM」ニコン用の発売日決定 画像
デジカメ

シグマ、デジタル専用超広角ズーム「10-20mm F4-5.6 EX DC HSM」ニコン用の発売日決定

 シグマは、デジタル専用超広角ズームレンズ「10-20mm F4-5.6 EX DC HSM」ニコン用の発売日を7月29日に決定した。価格は83,475円。

パイオニア、黒の表現力を高めた新型パネル搭載の50V型/43V型プラズマテレビ 画像
テレビ

パイオニア、黒の表現力を高めた新型パネル搭載の50V型/43V型プラズマテレビ

 パイオニアは、50V型デジタルハイビジョンプラズマテレビ「PDP-506HD」と43V型デジタルハイビジョンプラズマテレビ「PDP-436HD」「PDP-436SX」の計3モデルを9月下旬から順次発売する。

松下、最大20Mバイト/秒の高速SDメモリーカードに2Gバイトモデル 画像
デジカメ

松下、最大20Mバイト/秒の高速SDメモリーカードに2Gバイトモデル

 松下電器産業は、最大20Mバイト/秒の高速転送を実現したSDメモリーカード「PRO HIGH SPEED シリーズ」の新製品として、2Gバイトモデル「RP-SDK02GJ1A」を8月26日に発売する。実売予想価格は35,000円前後。

ニコン、デジカメの内部一式をまるごと交換することで1日で修理できるサービス 画像
デジカメ

ニコン、デジカメの内部一式をまるごと交換することで1日で修理できるサービス

 ニコンは22日、コンパクトデジタルカメラの新しい修理サービスとして、リサイクル品を利用した内部一式交換サービス「ニコンクールピットサービス」を開始すると発表した。

松下、光学12倍・手ブレ補正・マルチアングル液晶搭載の800万画素デジカメ「LUMIX DMC-FZ30」 画像
デジカメ

松下、光学12倍・手ブレ補正・マルチアングル液晶搭載の800万画素デジカメ「LUMIX DMC-FZ30」

 松下電器産業は、光学12倍ズームレンズと、2.0型23.5万画素のマルチアングル液晶、手ブレ補正機構を搭載した800万画素デジタルカメラ「LUMIX DMC-FZ30」を8月26日に発売する。実売予想価格は75,000円前後。

松下、840万画素の16:9ワイドCCDを搭載した手ブレ補正デジカメ「LUMIX DMC-LX1」 広角28mmでマニュアル撮影も可能 画像
デジカメ

松下、840万画素の16:9ワイドCCDを搭載した手ブレ補正デジカメ「LUMIX DMC-LX1」 広角28mmでマニュアル撮影も可能

 松下電器産業は、840万画素の16:9ワイドCCDと広角端28mmの光学4倍ズームレンズを搭載したことにより、本格的な16:9のワイド写真を撮影できるデジタルカメラ「LUMIX DMC-LX1」を8月26日に発売する。

松下、手ブレ補正搭載の600万画素デジカメ「LUMIX DMC-FX9」 FX8の上位モデル 画像
デジカメ

松下、手ブレ補正搭載の600万画素デジカメ「LUMIX DMC-FX9」 FX8の上位モデル

 松下電器産業は、デジタルカメラ「FX」シリーズの上位機種として、600万画素モデル「LUMIX DMC-FX9」を8月26日に発売する。実売予想価格は5万円前後。

コダック、「EasyShare タッチ&トライ」イベントを東京と大阪で開催 画像
デジカメ

コダック、「EasyShare タッチ&トライ」イベントを東京と大阪で開催

 コダックは20日、最新のデジタルカメラとフォトプリンタを実際に操作できる「Kodak EasyShare タッチ&トライ」イベントを東京と大阪で開催すると発表した。

米インテル、第2四半期最高の売上高92億ドル 画像
ノートPC

米インテル、第2四半期最高の売上高92億ドル

 米インテルは19日、2005年第2四半期の決算を発表した。売上高は、ノートPC向けのCPUやデバイスが好調だったため、前年同期比15%増の92億ドルで、第2四半期として過去最高を記録。

米HP、正社員の約10%にあたる14,500名の社員を削減へ 画像
ノートPC

米HP、正社員の約10%にあたる14,500名の社員を削減へ

 米HPは19日(現地時間)、今後1年半をかけて、正社員の約10%にあたる14,500名の社員を削減すると発表した。これにより、2007年度以降に年間19億ドルの経費削減を見込んでいるという。

バーテックスリンク、リチウムイオン電池の販売権獲得 画像
ノートPC

バーテックスリンク、リチウムイオン電池の販売権獲得

 バーテックスリンクは20日、ハルビンコスライトパワーと同社のリチウムイオン電池およびリチウムポリマー電池製品について、国内の独占販売権および海外の販売権を含む販売総代理店契約を締結した。

イメーション、記録面にハードコート処理を施した8倍速DVD-R/52倍速CD-R 画像
ノートPC

イメーション、記録面にハードコート処理を施した8倍速DVD-R/52倍速CD-R

 イメーションは、記録面にハードコート処理を施した光ディスク「ForceField」シリーズとして、PCデータ用8倍速DVD−R「DVD-R 4.7BPGx30」および52倍速CD−R「CDR80 BPGx30」を8月下旬に発売する。

ビックカメラ立川店、「モリゾー・キッコロ撮影会」を開催 画像
デジカメ

ビックカメラ立川店、「モリゾー・キッコロ撮影会」を開催

 ビックカメラ立川店では、「愛・地球博」のマスコットキャラクター「モリゾー」「キッコロ」と一緒に記念写真が撮れるイベント「モリゾー・キッコロ撮影会」を7月23日と24日に開催する。

昭和電工、垂直磁気記録方式採用の1.89インチHDDを量産出荷 画像
ノートPC

昭和電工、垂直磁気記録方式採用の1.89インチHDDを量産出荷

 昭和電工は19日、垂直磁気記録方式採用のHDDを量産出荷した。量産を開始するのは1.89インチHDDで、記録容量は従来の面内記録方式の2倍となる1枚あたり40Gバイト。

リコー、録画用/データ用DVD+R DLディスクや8倍速DVD+RWディスクなど 画像
レコーダー

リコー、録画用/データ用DVD+R DLディスクや8倍速DVD+RWディスクなど

 リコーは、DVD+R/RWディスクの新ラインアップとして、録画用8モデルとデータ用5モデルを7月27日に発売する。

ニコン、デジカメなどの商品倉庫を横浜1カ所に集約 デジカメの収益性と競争力を強化 画像
デジカメ

ニコン、デジカメなどの商品倉庫を横浜1カ所に集約 デジカメの収益性と競争力を強化

 ニコンとニコンカメラ販売は19日、デジタルカメラなど映像事業製品の国内商品倉庫を統合した新拠点「ニコン横浜ロジスティクスセンター」を8月に設立すると発表した。

独ライカ経営危機、仏エルメスら大株主が支援を保留 画像
デジカメ

独ライカ経営危機、仏エルメスら大株主が支援を保留

 独ライカカメラは、仏エルメス・インターナショナルなど主要株主2社が会社再建策への支援を保留したため、再建計画の実施が困難になったことを発表した。

ソニーとコニカミノルタ、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラを共同開発 画像
デジカメ

ソニーとコニカミノルタ、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラを共同開発

 ソニーとコニカミノルタフォトイメージングは19日、αマウント対応のレンズ交換式デジタル一眼レフカメラを共同開発することで合意した。

オリンパス、デジタル一眼レフカメラ「E-300」のファームウェアを更新 画像
デジカメ

オリンパス、デジタル一眼レフカメラ「E-300」のファームウェアを更新

 オリンパスは19日、デジタル一眼レフカメラ「E-300」用のファームウェア「Ver.1.3」を同社Webサイトに公開した。

コニカミノルタ、手ブレ補正&800万画素の薄型コンパクトデジカメ「ディマージュ X1」 画像
デジカメ

コニカミノルタ、手ブレ補正&800万画素の薄型コンパクトデジカメ「ディマージュ X1」

 コニカミノルタは15日、厚さ19.5mmの薄型コンパクトボディに手ブレ補正機構を内蔵する800万画素デジタルカメラ「ディマージュ X1」を発表した。8月下旬発売で、実売予想価格は5万円前後。

イオン、10万円の32V型液晶テレビに不具合があると発表。プログラムを修正 画像
テレビ

イオン、10万円の32V型液晶テレビに不具合があると発表。プログラムを修正

 イオンは、7月8日に1万台販売した10万円の32V型液晶テレビ「TECO 32型液晶テレビ」に不具合があると発表した。ユーザから「音声切り替えが取り扱い説明書と異なる」との問い合わせがあり、発覚したという。原因はプログラムのミス。

コニカミノルタ、10万円前後の手ブレ補正内蔵デジタル一眼レフ「αSweet DIGITAL」 画像
デジカメ

コニカミノルタ、10万円前後の手ブレ補正内蔵デジタル一眼レフ「αSweet DIGITAL」

 コニカミノルタは、CCDシフト方式の手ブレ補正機構を内蔵したレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「αSweet DIGITAL」を8月下旬に発売する。実売予想価格はボディのみが10万円前後、レンズキットは12万円前後。

グリーンハウス、500円で買えるUSB1.1対応4ポートUSBハブ「GH-UHS104B」を発売 画像
ノートPC

グリーンハウス、500円で買えるUSB1.1対応4ポートUSBハブ「GH-UHS104B」を発売

 グリーンハウスは、500円玉1枚で買える4ポートUSB1.1 HUB「GH-UHS104B」シリーズを、7月下旬に発売する。価格はオープン。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 2 of 4
page top