2005年4月のハードウェアのニュース記事一覧(4 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年4月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(4 ページ目)

米IDT、667MHz対応DDR2のR-DIMM向け制御チップセットやRVBを発表 画像
ノートPC

米IDT、667MHz対応DDR2のR-DIMM向け制御チップセットやRVBを発表

 米IDTは11日、DDR2-667MHzのR-DIMM向け製品を発表した。

ロジテック、2層DVD+R記録対応のポータブルDVDスーパーマルチドライブ 画像
ノートPC

ロジテック、2層DVD+R記録対応のポータブルDVDスーパーマルチドライブ

 ロジテックは、2層DVD+Rの2.4倍速書き込みや、DVD-RAMの5倍速書き換えに対応したポータブルタイプのUSB2.0対応DVDスーパーマルチユニット「LDR-PNA885U2」を4月下旬に発売する。

英ニコン、デジタル一眼レフ「D70」の後継モデルおよび下位モデルの発表を予告 画像
デジカメ

英ニコン、デジタル一眼レフ「D70」の後継モデルおよび下位モデルの発表を予告

 英ニコンは、同社Webサイトでエントリー向けデジタル一眼レフカメラ2機種を4月末に発表すると予告した。

NEC、Pentium M 740〜770を選べるWeb直販専用ハイパフォーマンスノート「LaVie G タイプC」 画像
ノートPC

NEC、Pentium M 740〜770を選べるWeb直販専用ハイパフォーマンスノート「LaVie G タイプC」

 日本電気(NEC)は、同社Web直販サイト「NEC Direct」の専用モデルとして、高性能ノートPC「LaVie G タイプC」を4月13日に発売する。価格は最小構成で164,850円から。

富士通、シャープに液晶デバイス事業を譲渡 画像
テレビ

富士通、シャープに液晶デバイス事業を譲渡

 シャープと富士通は11日、富士通の液晶デバイス事業をシャープに譲渡する契約を締結した。

三洋と日本IBM、燃料電池を用いたノートPC用ハイブリッド電源システムの共同開発を加速 画像
ノートPC

三洋と日本IBM、燃料電池を用いたノートPC用ハイブリッド電源システムの共同開発を加速

 三洋電機と日本IBMは11日、ダイレクトメタノール形のマイクロ燃料電池を用いたノートPC用ハイブリッド電源システムの実用化に向けて、共同研究および開発を加速していくことに合意した。

ルネサス、デジカメ用TFT液晶パネル向けのコントローラドライバを発表 画像
デジカメ

ルネサス、デジカメ用TFT液晶パネル向けのコントローラドライバを発表

 ルネサス テクノロジは11日、デジタルカメラ用のアモルファスシリコンTFT液晶パネル向けに、561×240ドットの表示サイズに対応した1チップ液晶コントローラドライバ「R61201」を5月に量産開始すると発表した。

コダック、家庭向けデジタルフォトプリンタの名称とパッケージを変更 画像
デジカメ

コダック、家庭向けデジタルフォトプリンタの名称とパッケージを変更

 コダックは11日、家庭向けデジタルフォトプリンタ「EasyShare プリンタードックPD-26」の名称とパッケージを一新し、「EasyShare プリンタードックシリーズ3」として4月中旬以降、順次切り替えて出荷すると発表した。

ソニー、W杯などFIFA主催大会の公式スポンサーに 契約期間は2007年〜14年 画像
ノートPC

ソニー、W杯などFIFA主催大会の公式スポンサーに 契約期間は2007年〜14年

 ソニーは6日、FIFA(国際サッカー連盟)とグローバルなパートナーシッププログラムの契約を締結したと発表した。契約期間は2007年から2014年までの8年間で、契約総額は約330億円。

コクヨS&T、レーザーポインターを搭載したリモコン型USBワイヤレスマウス 画像
ノートPC

コクヨS&T、レーザーポインターを搭載したリモコン型USBワイヤレスマウス

コクヨグループのコクヨS&Tは、レーザーポインター付きUSBワイヤレスマウス「プレゼンテーション用USBマウス(ベーシックモデル)」を4月21日に発売する。価格はオープン。

NHJ、9,980円の314万画素コンパクトデジカメ「D'zign DZ-3000」 画像
デジカメ

NHJ、9,980円の314万画素コンパクトデジカメ「D'zign DZ-3000」

 エヌエイチジェイ(NHJ)は7日、1/2型314万画素CMOSイメージセンサーを搭載したコンパクトなデジタルカメラ「D'zign DZ-3000」を発表した。

ペンタックス、1Gバイト超のSDメモリーカードに対応した「*ist DS」用ファームウェアを近日公開 画像
デジカメ

ペンタックス、1Gバイト超のSDメモリーカードに対応した「*ist DS」用ファームウェアを近日公開

 ペンタックスは7日、同社のデジタル一眼レフカメラ「*ist DS」で1Gバイトを超えるSDメモリーカードをフォーマットした場合、容量が約1Gバイトになると発表した。

NEC、個人向けノートPC全機種で「鉛フリーはんだ」を達成 画像
ノートPC

NEC、個人向けノートPC全機種で「鉛フリーはんだ」を達成

 日本電気は7日、次期個人向けノートPC「LaVie(ラヴィ)」全機種において「鉛フリーはんだ化」を達成すると発表した。

【IDF Japan 2005】インテルの開発者向けイベント「IDF Japan 2005」開幕 画像
ノートPC

【IDF Japan 2005】インテルの開発者向けイベント「IDF Japan 2005」開幕

 インテル主催の開発者向けイベント「Intel Developer Forum Japan 2005」(IDF)が、東京・台場のホテル日航東京で開幕した。会期は、7日から8日までの2日間。

オリンパス、「CAMEDIA X-550」の一部に同梱ソフトのシリアルナンバーを入れ忘れ、対応策を発表 画像
デジカメ

オリンパス、「CAMEDIA X-550」の一部に同梱ソフトのシリアルナンバーを入れ忘れ、対応策を発表

 オリンパスは6日、同社のデジタルカメラ「CAMEDIA X-550」の初回出荷分の一部に、同梱ソフト「OLYMPUS Master」のインストール時に必要なシリアル番号が入っていないことが判明したと発表した。

ビクター、61V型/52V型のデジタルハイビジョンリアプロテレビ 画像
テレビ

ビクター、61V型/52V型のデジタルハイビジョンリアプロテレビ

 日本ビクターは、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンリアプロテレビ「HD-61MD60」(61V型)および「HD-52MD60」(52V型)を5月中旬から順次発売する。

ロジクール、2004年グッドデザイン賞受賞のコンパクトマウスに新カラー5色を追加 画像
ノートPC

ロジクール、2004年グッドデザイン賞受賞のコンパクトマウスに新カラー5色を追加

 ロジクールは、コードを巻きつけて収納できるコンパクトなUSBオプティカルマウス「Notebook Optical Mouse Plus」(MDO-30シリーズ)に、5色の新カラーバリエーションを加え、4月15日に発売する。

松下、デジタルハイビジョンテレビ「VIERA」9機種を発表 CMキャラクターの小雪も登場 画像
テレビ

松下、デジタルハイビジョンテレビ「VIERA」9機種を発表 CMキャラクターの小雪も登場

 松下電器産業は6日、薄型テレビ「VIERA(ビエラ)」シリーズの新製品として、デジタルハイビジョンプラズマテレビ3機種と、デジタルハイビジョン液晶テレビ6機種を5月1日に発売すると発表した。

インターリンク、Bフレッツ ビジネスタイプ対応コースを開始 画像
ハードウェア

インターリンク、Bフレッツ ビジネスタイプ対応コースを開始

 インターリンクは、Bフレッツ ビジネスタイプに対応したコース「ZooT for Bフレッツ・ビジネスタイプ」を開始した。固定IPアドレスが安価に利用できるのが特徴だ。

ビクター、音声・字幕付きの可変速再生機能を搭載したDVDプレーヤー 画像
レコーダー

ビクター、音声・字幕付きの可変速再生機能を搭載したDVDプレーヤー

 日本ビクターは、DVDを好みのスピードで再生できる「字幕・音声付可変速再生」機能や、高画質化のための「デジタルダイレクトプログレッシブ」回路を搭載したDVDプレーヤー「XV-P313」を5月上旬に発売する。

富士通と米Staccato、ワイヤレスUSBに対応したデジタルカメラ用開発キットを共同開発 画像
デジカメ

富士通と米Staccato、ワイヤレスUSBに対応したデジタルカメラ用開発キットを共同開発

 富士通と米Staccato Communicationsは5日、ワイヤレスUSBのデモンストレーションシステムを共同開発したと発表した。

オリンパス、デジタルカメラ「i:robe IR-500」のファームウェアを更新 Dock&Done 2.0に対応 画像
デジカメ

オリンパス、デジタルカメラ「i:robe IR-500」のファームウェアを更新 Dock&Done 2.0に対応

 オリンパスは4日、同社デジタルカメラ「i:robe IR-500」のDock&Done機能を「Dock&Done 2.0」へアップグレードするなどの内容を含む、ファームウェアアップデートサービスを開始した。

松下とLG電子、プラズマディスプレイパネル特許訴訟で和解 画像
テレビ

松下とLG電子、プラズマディスプレイパネル特許訴訟で和解

 松下電器産業と韓国LG電子は4日、プラズマディスプレイパネル(PDP)の特許に関する日韓両国における法的措置について、和解することで基本合意したと発表した。

ソニー、PSX「DESR-x500」を最新機種「DESR-x700」相当の機能にするアップグレードを実施 画像
レコーダー

ソニー、PSX「DESR-x500」を最新機種「DESR-x700」相当の機能にするアップグレードを実施

 ソニーマーケティングは4日、同社のHDD搭載DVDレコーダー「PSX」の型番「DESR-7500/5500」を、最新機種「DESR-7700/5700」相当へアップグレードする内容と方法を発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 4 of 5
page top