2016年10月のIT・デジタルニュース記事一覧(12 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2016年10月のIT・デジタルニュース記事一覧(12 ページ目)

テスラ、「予測不可」の発表へ! イーロン・マスクCEOがツイート 画像
その他

テスラ、「予測不可」の発表へ! イーロン・マスクCEOがツイート

米国のEVメーカー、テスラモーターズが間もなく、新たな発表を行う。テスラモーターズのイーロン・マスクCEOが10日、自身のTwitterで明らかにしたもの。「10月17日、テスラのプロダクトを初公開する」と発表している。

サムスンが公式声明、「Galaxy Note7」の販売・交換を停止するようキャリアや販売店に呼びかけ 画像
スマートフォン

サムスンが公式声明、「Galaxy Note7」の販売・交換を停止するようキャリアや販売店に呼びかけ

サムスンは現地時間11日、キャリアや小売店に対して、同社製端末「Galaxy Note7」の販売および交換を停止するよう伝える声明を出した。

radiko、過去1週間分の聴取が可能に!「タイムフリー聴取機能」「シェアラジオ」がスタート 画像
その他

radiko、過去1週間分の聴取が可能に!「タイムフリー聴取機能」「シェアラジオ」がスタート

スマートフォンやPCでラジオが聞けるradiko(ラジコ)で「タイムフリー聴取機能」および「シェアラジオ」の各サービスが本日11日午後12時頃より開始となる。

【週刊!まとめ読み】Google、新型スマホ「Pixel」、VRデバイス「Daydream View」発表! 画像
スマートフォン

【週刊!まとめ読み】Google、新型スマホ「Pixel」、VRデバイス「Daydream View」発表!

今週、RBB TODAYで扱った記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。なかでも、Googleの新製品発表会などに注目が集まった。

Apple、iPhone 8でホームボタン撤廃? ディスプレイ上から指紋を読み取る特許を取得 画像
スマートフォン

Apple、iPhone 8でホームボタン撤廃? ディスプレイ上から指紋を読み取る特許を取得

Appleは現地時間10月4日、フロントディスプレイの任意の箇所に指を置くことで、指紋認証が可能となる特許を取得した。

ハッカー集団「Lizard Squad」10代の若者2人逮捕―米当局発表 画像
その他

ハッカー集団「Lizard Squad」10代の若者2人逮捕―米当局発表

2014年末に、PlayStation NetworkやXbox LiveなどにDDoS攻撃を仕掛け、大規模な障害を引き起こしたハッカー集団「Lizard Squad」。同集団のメンバーとみられる10代の若者2人を新たに逮捕したとイリノイ州の司法当局が発表しています。

Facebook、イベントの検索や共有が容易になるアプリ「Events」をリリース 画像
スマートフォン

Facebook、イベントの検索や共有が容易になるアプリ「Events」をリリース

Facebookは現地時間7日、イベントの検索や友人たちと共に何かをしたいというユーザーに向けた新アプリ「Events from Facebook」を発表した。

フルセグ対応の富士通ARROWS Tabが14,800円から【連載・今週の中古タブレット】 画像
スマートフォン

フルセグ対応の富士通ARROWS Tabが14,800円から【連載・今週の中古タブレット】

 中古スマホ・タブレットを取り扱っているゲオでは現在、どんなタブレット端末に人気が集まっているのだろうか。北海道から沖縄まで日本全国に展開しているゲオ全店のデータを集約した、最新の販売・買取ランキングを本稿で紹介していこう。

iPhone 4なら4,480円。新品のiPodよりもお買い得?【連載・今週の中古スマホ】 画像
スマートフォン

iPhone 4なら4,480円。新品のiPodよりもお買い得?【連載・今週の中古スマホ】

スマートフォンの「実質0円」による販売が禁止になったことで、中古スマホ市場がにわかに活気づいている。そこで、中古携帯電話・スマホ・タブレットの販売・買取を行うゲオの最新ランキングをチェックしてみた。

ディズニーの研究部門がティガーのようにホッピングする一本足ロボットを開発 画像
スマートフォン

ディズニーの研究部門がティガーのようにホッピングする一本足ロボットを開発

Disney Researchは現地時間3日、一本足でホッピングするロボットのプロトタイプを公表した。

総務省、携帯大手3キャリアに行政指導……端末購入補助の是正で 画像
スマートフォン

総務省、携帯大手3キャリアに行政指導……端末購入補助の是正で

総務省は7日、NTTドコモ、ソフトバンク、KDDIに対し、行政指導を行った。

ドローン操縦資格の今後、協会理事「1級は国家資格に」 画像
スマートフォン

ドローン操縦資格の今後、協会理事「1級は国家資格に」

DPA(ディーパ:一般社団法人ドローン操縦士協会)は、ドローン操縦者資格を創設。まずは三級の資格認定の仕組みを作り上げた。今後二級、そして一級を整備していく構えだ。

JR東日本・メトロ・東急3社がアプリ連携、列車位置と時刻表 画像
スマートフォン

JR東日本・メトロ・東急3社がアプリ連携、列車位置と時刻表

JR東日本・東京地下鉄(東京メトロ)・東京急行電鉄(東急)の3社は10月6日、各社が提供しているスマートフォン向けアプリの連携を10月7日から開始すると発表した。

スピーディーでセキュアな指紋認証「Liquid」が本格展開 画像
セキュリティ

スピーディーでセキュアな指紋認証「Liquid」が本格展開

 電通国際情報サービスは6日、Liquidと提携を拡大し、同社が展開する生体認証サービスの販売権を取得したことを発表した。両社は今後、金融業界向けを中心としてサービスの協業を行っていく。

不用心な置きカギ問題を解決!暗証番号付き鍵収納ボックス 画像
セキュリティ

不用心な置きカギ問題を解決!暗証番号付き鍵収納ボックス

 サンワサプライは6日、玄関の持ち手などに設置でき、1桁から10桁の任意の番号に暗証番号を設定できる鍵収納ボックス「200-SL034」を発売した。

IoTシューズを使って親子でミッションクリア! KDDIが体験型迷路アトラクションをよみうりランド内にオープンへ 画像
スマートフォン

IoTシューズを使って親子でミッションクリア! KDDIが体験型迷路アトラクションをよみうりランド内にオープンへ

KDDIとよみうりランドは8日から、日本初 のIoTシューズ「FUMM (フーム)」を活用した体験型迷路アトラクション「FUMM ADVENTURE (フーム アドベンチャー) 」を、よみうりランド内の「グッジョバ!!」エリアにオープンする。

逆に、個人のPCを会社に持ち込んで仕事に使う「BYOD」がトレンドに。……大丈夫? 画像
その他

逆に、個人のPCを会社に持ち込んで仕事に使う「BYOD」がトレンドに。……大丈夫?

TIME & SPACEは、KDDIがお届けするデジカル系情報マガジンです。

テロに対抗しうる世界の最新技術&製品5選 画像
セキュリティ

テロに対抗しうる世界の最新技術&製品5選

 世界各国で起きているテロ事件のニュース報道を見るたびに「どうすれば防げるのか?」という無力感にも似た思いを抱く。

スマホもPCも不要!オキュラスがスタンドアロン型VRHMD「Santa Cruz」を披露 画像
スマートフォン

スマホもPCも不要!オキュラスがスタンドアロン型VRHMD「Santa Cruz」を披露

米Oculus VR(以下、オキュラス)は現地時間6日、「Oculus Connect」の基調講演において、スマートフォンやPCを接続したり、装着したりすることなく、スタンドアロンで動作するヘッドマウントディスプレイ「Santa Cruz」の試作機を披露した。

熟練者の視点を見える化するウェアラブルグラス 画像
ハードウェア

熟練者の視点を見える化するウェアラブルグラス

 仕事でもスポーツでも、優れたパフォーマンスをする人に対して「視点が違うよね」「目の付けどころが違うね」などといった形容をすることはよくある。

ドローンで守り、ドローンから守る! 驚きの最新警備システム 画像
セキュリティ

ドローンで守り、ドローンから守る! 驚きの最新警備システム

センシングやネットワーク、制御技術などの技術進化により、ドローン自体の飛行性能や安定性が向上し、小型・軽量かつ高解像度なカメラの搭載も活躍の場を広げている。

タカラトミー、自分の手でタマゴから孵化させる新感覚ペット発売 画像
その他

タカラトミー、自分の手でタマゴから孵化させる新感覚ペット発売

 タカラトミーは、自分の手でタマゴから孵化させることができる新感覚ペット「うまれて!ウーモ」を本日発売する。

Netflixが高画質技術「HDR」配信に注力……オリジナルドラマ「火花」で対応 画像
ソフトウェア・サービス

Netflixが高画質技術「HDR」配信に注力……オリジナルドラマ「火花」で対応

 Netflixは6日、HDR(ハイダイナミックレンジ)による映像配信について記者説明会を開催。

FREETELが10コアCPUの新スマホ「極2」発表…半年に1回機種変更できる「かえホーダイ」も 画像
スマートフォン

FREETELが10コアCPUの新スマホ「極2」発表…半年に1回機種変更できる「かえホーダイ」も

プラスワン・マーケティングは6日、新製品・新サービス発表会「FREETEL World 2016 Fall/ Winter」を開催。5.7インチのフラッグシップ機「SAMURAI 極 KIWAMI 2」や、半年ごとにスマートフォンを機種変更できる新サービス「かえホーダイ」などを発表した。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
Page 12 of 15
page top