KDDIは24日、中国政府の通信分野の主管庁 工業・情報化省の組織である電信研究院(CATR)と、相互に協力し双方の通信事業発展を目指した関係構築に向けた意向書を、20日に締結したと発表した。
ジュニパーネットワークスは25日、情報通信研究機構(NICT)の新世代研究開発テストベッドネットワーク「JGN2plus」に、同社のプラットフォームおよび制御システムを導入したことを発表した。
フリースポット協議会は、静岡県と大分県の2か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
OKIは25日、複数のマイク入力に対し信号処理を施すことにより、特定方向から入力された音のみを分離・抽出する「音源分離技術」を小型モジュール化したことを発表した。
ロジテックは25日、持ち運びやすい手のひらサイズでIEEE802.11b/g準拠の超小型無線LANアクセスポイント/ルータ「LAN-PWG/R」を発表。4月上旬に発売する。価格は7,200円。
HOYAは、「フォト イメージングエキスポ2009」にて、PENTAXブランドとして開発中のレンズ交換式中判デジタル一眼レフカメラ「PENTAX645 Digital(仮称)」と中判デジタル一眼レフカメラ用交換レンズ「smc PENTAX-D FA645 55mmF2.8」を参考出品すると発表した。
NECは25日、組込みシステムの開発期間を大幅に短縮するリモート品質解析システムを開発したと発表した。
日本電気(NEC)は25日、アジア地域の中堅市場向けに、SAP ERPをベースに開発したソリューション「Verticore(バーティコア)シリーズ」を製品化、販売を開始した。
エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて、7種類のアタッチメントを付属しさまざまな接写に便利な「ペン型マイクロスコープ デジタルカメラ デンタルアタッチメント付き」(型番:DN-MS003)を発売した。価格は7,999円。
日立製作所は25日、ミッドレンジ向けディスクアレイ「Hitachi Adaptable Modular Storage 2000シリーズ」が、「SPC Benchmark-1」において、データ入出力の処理速度と応答時間の世界最高値を記録したことを発表した。
タムロンは、APS-C相当の撮像素子を搭載するデジタル一眼レフカメラ専用のマクロレンズ「SP AF 60mm F/2 Di II Macro 1:1」(型番:Model G005)を発表。発売日と価格は未定だ。
ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)は25日、携帯電話ネットワークを利用した法人向けMVNOデータサービス「Wi2 Mobile」を発表した。4月1日より提供を開始する。
エレコムは、ソニーのウォークマン「S」シリーズに対応するAC充電器とシリコンケースのセット「AVD-ACSCSS73」シリーズと、クリアピンクのシリコンケース「AVD-SCSS73CPN」を発表。AVD-ACSCSS73は4月中旬発売、AVD-SCSS73CPNは発売中。
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は数十万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。
コレガは23日、ノイズフィルタ機能とミュート機能を搭載した小型Bluetoothヘッドセット「CG-BT2HS01」を発表。3月下旬に発売する。価格は3,990円。
サンコーは24日、液晶ディスプレイ用アームとして、4面対応の「フレキシブル4面モニタースタンド」(型番:STDARM04)と2面対応の「フレキシブル2面モニタースタンド」(型番:STDARM02)を発売した。
NTT Comは24日、メールセキュリティ対策サービス「メール監査アーカイブサービス」を発表した。
日本ヒューレット・パッカードとNTT東日本は24日、デジタル写真関連市場での協業の第1弾として「光フォトプリントfrom Snapfish by HP」の提供を開始した。
ソニーは、2009年1月に発売したデスクトップPC「VAIO type L」の「LV/LN」シリーズの一部製品において、強い衝撃が加わった場合にディスプレイ部の取り付け部位が外れ、その後ディスプレイ部が脱落する可能性があるとして、無償点検・修理を実施すると発表した。
ケイ・キャット(K−CAT)とケイ・オプティコムは24日、光ファイバーケーブルテレビサービス「K−CATeo光テレビ」において、CSデジタルハイビジョン放送を提供すると発表した。5月1日より提供開始する。
プリンストンテクノロジーは、iPodの動画をテレビに出力できるiPod専用Dock「PIP-DOCK2」シリーズを発表。4月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は5,980円。
バッファローコクヨサプライは24日、第3世代iPod shuffle用のシリコン製保護ケース「BSIP3S01」シリーズを発表。4月中旬に発売する。価格は未定。
NTTぷららは24日、提供中のメールサービスの保存容量や保存期間、セキュリティなどをより強化した「プレミアムメール(仮称)」の試験提供を開始した。
米NetSuite(ネットスィート)は現地時間19日、NetSuite上のクラウド・コンピューティング向けアプリケーションの構築・テスト・開発環境となる「SuiteCloud」を初公開した。