グッドデザイン賞から考える、中小企業とデザインの緊密な関係 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

グッドデザイン賞から考える、中小企業とデザインの緊密な関係 2枚目の写真・画像

脱下請けを目指す中小企業などが開発した独自ブランドの姿を、グッドデザイン賞で良く見かけるようになった。そこにある中小企業のモノづくりにおけるデザインの潮流を、アードディレクターでデザイナーの小関隆一氏が語る。

ビジネス 企業

関連ニュース

開発したアンビエンテックの「Bottled」を手にする小関氏は、商品デザインのみならず、商品のコンセプト作りにも積極的に取り組む
開発したアンビエンテックの「Bottled」を手にする小関氏は、商品デザインのみならず、商品のコンセプト作りにも積極的に取り組む

編集部おすすめの記事

特集

ビジネス アクセスランキング

  1. 「都会ではなく、過疎地で人材が集まった!」……サイファー・テック 吉田社長

    「都会ではなく、過疎地で人材が集まった!」……サイファー・テック 吉田社長

  2. 定額制ビジネスに勝算あり……少子化の今こそ子どもにフォーカス!

    定額制ビジネスに勝算あり……少子化の今こそ子どもにフォーカス!

  3. 会計を重視しない経営者が多すぎる!業績アップは会計のしくみから

    会計を重視しない経営者が多すぎる!業績アップは会計のしくみから

アクセスランキングをもっと見る

page top