リオンから多チャンネル強震計測装置「SM-29」が発売 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

リオンから多チャンネル強震計測装置「SM-29」が発売 2枚目の写真・画像

リオンは「強震計測機能」と、地震動以外の振動を72日間記録する「常時振動波形収録機能」を搭載した多チャンネル強震計測装置「SM-29」を12月10日から発売開始した。橋梁やダム、交通機関や電力施設での地震計測や地震動が構造物に及ぼす影響などのデータ収集に使用される。

エンタープライズ セキュリティ

関連ニュース

SM-29を中心とした地震観測システムの概念図。地震動の検知に伴う二次災害防止のためのデータ収集が確実にできる(画像は同社リリースより)。
SM-29を中心とした地震観測システムの概念図。地震動の検知に伴う二次災害防止のためのデータ収集が確実にできる(画像は同社リリースより)。

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 【新幹線ネットVol.3】UQ WiMAXは使えるのか? ニンテンドーDSは!?

    【新幹線ネットVol.3】UQ WiMAXは使えるのか? ニンテンドーDSは!?

  2. 富士通、中堅規模病院向け電子カルテシステム「HOPE/EGMAIN-LX」を販売開始

    富士通、中堅規模病院向け電子カルテシステム「HOPE/EGMAIN-LX」を販売開始

  3. 秦野市、図書館無人化に向けて実証実験

    秦野市、図書館無人化に向けて実証実験

  4. SaaSは米国が牽引し大企業にも浸透——富士通

  5. またもバイトテロ……はま寿司、“ハサミ天ぷら”謝罪

アクセスランキングをもっと見る

page top