最新ニュース(8,339 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,339 ページ目)

So-net、CD・本・チケット・映画・TV番組情報を無料検索できる「エンタメ検索」の提供を開始 画像
その他

So-net、CD・本・チケット・映画・TV番組情報を無料検索できる「エンタメ検索」の提供を開始

 So-netは、CD・DVDや書籍・コミックの販売サイト、映画、チケット、地域別テレビ番組表を検索できる新サービス「エンタメ検索」の提供を、3月22日に開始した。

NTT西日本、中国地方3県でフレッツ・ADSL受付エリアを拡大 画像
その他

NTT西日本、中国地方3県でフレッツ・ADSL受付エリアを拡大

 NTT西日本は、3月25日より広島県、島根県、山口県の3県でフレッツ・ADSL 1.5Mプランの受付エリアを拡大する。

アットネットホーム、ケーブルネット埼玉へのコンテンツ提供を開始 画像
その他

アットネットホーム、ケーブルネット埼玉へのコンテンツ提供を開始

 アットネットホームは、3月29日からケーブルネット埼玉へのコンテンツ提供を開始する。これによりケーブルネット埼玉のユーザはアットネットホームが提供するコンテンツが利用できるようになる。

[Mzone] 8都道府県の計30か所でサービスを開始 画像
回線・サービス

[Mzone] 8都道府県の計30か所でサービスを開始

 NTTドコモの無線LAN接続サービスMzoneは、8都道府県の合計30か所であらたにサービスを開始した。今回は、ドコモショップが中心になっている。

アイドル馬ハルウララに武豊が奇跡を起こす!? 高知競馬場で22日夢のレースが実現 画像
その他

アイドル馬ハルウララに武豊が奇跡を起こす!? 高知競馬場で22日夢のレースが実現

 デビューから105連敗してもなお走り続ける姿に共感と感動をよぶアイドル競争馬ハルウララ(牝、8歳)。トップ騎手である武豊がハルウララに騎乗する夢のレースが3月22日(月)、高知競馬第10競走で実現する。ライバルのうち5頭が0勝馬という今回のレース。悲願の初勝利はあるのか。

科学から見たスター・ウォーズ−TEPCOひかりが連動する動画サイト運営で企画協力した理由 画像
その他

科学から見たスター・ウォーズ−TEPCOひかりが連動する動画サイト運営で企画協力した理由

 世界中の人々を魅了てやまないスター・ウォーズ。その撮影で使われたさまざまなコレクションを展示した特別展「スター・ウォーズ サイエンス アンド アート」が20日より国立科学博物館で始まった。

【CeBIT2004】インテルの“デジタルカー” 画像
その他

【CeBIT2004】インテルの“デジタルカー”

 独インテル社は、ドイツのハノーバーで開催中の国際見本市CeBITで、「デジタルカー」のプロトタイプを展示している。道路上でもパソコンを使いたい人のためのクルマ、というコンセプトを実現するために開発されたもので、BMWも協力している。

アッカ、896kbpsに制限されていた上り速度を改善するファームウェアをリリース 画像
その他

アッカ、896kbpsに制限されていた上り速度を改善するファームウェアをリリース

 アッカ・ネットワークス(アッカ)は、一部のユーザにおいて896kbpsに制限されていた上りを最大1Mbpsに改善するファームウェアをリリースした。これは、最大40Mbpsサービスを利用する一部ユーザにて発生していた現象だ。

SoftEtherが1.0にバージョンアップ。同時にLinuxのテストバージョンも公開 画像
その他

SoftEtherが1.0にバージョンアップ。同時にLinuxのテストバージョンも公開

 IP上でイーサネット接続を実現するWindows用のVPNソフト「SoftEther」のバージョン1.0が公開された。これまで、SoftEtherはベータ3までリリースされていたが、今回1.0が公開されたことで正式版の登場になる。

ホットスポット、韓国NESPOTと国際ローミング実験を3月25日より開始 画像
その他

ホットスポット、韓国NESPOTと国際ローミング実験を3月25日より開始

 NTTコミュニケーションズは、同社が提供する公衆無線LANサービス「ホットスポット」と韓国の通信業者KT Corporationの提供する無線LANサービス「NESPOT」の国際ローミング実験を3月25日から開始すると発表した。

TD-CDMA実現には1社あたり5MHzでは足りない! 問題が浮き彫りに 画像
その他

TD-CDMA実現には1社あたり5MHzでは足りない! 問題が浮き彫りに

 モバイルブロードバンド協会(MBA)が開催したフォーラムでは、各社のプレゼンテーションのほかパネルディスカッション「3G TDCDMAへの期待と電波行政」も行われた。ここでは、TD-CDMAの商用サービスが秘める可能性をそぐような問題が浮き彫りになった。

TD-CDMAの商用化を目指す3社が集結。実験段階であるものの方向性に違いが見え始める 画像
その他

TD-CDMAの商用化を目指す3社が集結。実験段階であるものの方向性に違いが見え始める

 “ケータイブロードバンド”として注目を浴びつつある「TD-CDMA」方式だが徐々に各社の思惑が見えてきた。

KDDI、「1x EV-DO」方式のデータ通信サービスに新端末投入。あわせてエリア・料金も改定 画像
その他

KDDI、「1x EV-DO」方式のデータ通信サービスに新端末投入。あわせてエリア・料金も改定

 KDDIは3月31日より、「CDMA2000 1x EV-DO」方式を利用した2GHz帯無線パケットデータ通信サービス(下り最大2.4Mbps)に対応するPCMCIA型通信カード「2GHz DO CARD(ディーオーカード)」の販売を開始する。

お花見シーズン到来! RBB NAViが日本の春を盛り上げるお花見特集をスタート 画像
その他

お花見シーズン到来! RBB NAViが日本の春を盛り上げるお花見特集をスタート

 RBB NAViでは、お花見スポットやお花見弁当・お役立ちグッズなどの各種情報から桜ライブカメラまで、桜のシーズンを楽しむためのサイトを紹介するお花見2004特集をスタートした。

MS、サイバー犯罪の防止・解決で捜査機関への支援を強化 画像
その他

MS、サイバー犯罪の防止・解決で捜査機関への支援を強化

 マイクロソフトは、サイバー犯罪の防止・解決に向けた取り組みとして、捜査機関を対象とした支援活動を強化した。

m-flo、SOFFetが3/20スペイン坂スタジオで生トーク〜TFMがライブ&オンデマンド配信 画像
その他

m-flo、SOFFetが3/20スペイン坂スタジオで生トーク〜TFMがライブ&オンデマンド配信

 毎週土曜日に話題のアーティストを迎え、トーク映像をライブ&オンデマンド配信するTOKYO FMのブロードバンド音楽番組「COUNTDOWN TFM」に3月20日、m-floとSOFFetが生出演する。

HTMLメールのプレビューで感染する恐れがあるBAGLEの亜種が警告。IEの脆弱性を利用 画像
その他

HTMLメールのプレビューで感染する恐れがあるBAGLEの亜種が警告。IEの脆弱性を利用

 トレンドマイクロは、メールの添付ファイルを実行しなくても感染するBAGLEの亜種「PE_BAGLE.Q」を警告した。ダメージ度と感染力ともに“高”で危険度は“中”としている。

SBBの個人情報管理諮問委員会が1回目の答申。SBBの対応は評価できるがまだ予断を許さない状況にあると 画像
その他

SBBの個人情報管理諮問委員会が1回目の答申。SBBの対応は評価できるがまだ予断を許さない状況にあると

 ソフトバンクBB(SBB) 個人情報管理諮問委員会は、第一回答申を行った。同諮問委員会は、ソフトバンクBBからの諮問を受け個人情報の流出やその防止策についてチェックや提言を行う第三者機関だ。

[更新]ブログで副収入−NTTコムがアフィリエイトプログラムのついたブログサービス「ブログ人」を提供 画像
その他

[更新]ブログで副収入−NTTコムがアフィリエイトプログラムのついたブログサービス「ブログ人」を提供

 「3分でホームページ(ブログ)が完成する」をキャッチフレーズに、新しいブログサービスが誕生した。それが30日からサービス開始されるNTTコミュニケーションズの「ブログ人」だ。

BBit-Japan、ネイチャードキュメンタリー「NATIONAL GEOGRAPHIC CHANNEL」を配信 画像
その他

BBit-Japan、ネイチャードキュメンタリー「NATIONAL GEOGRAPHIC CHANNEL」を配信

 BBit-Japanは3月19日より、ニューズ・ブロードキャスティング・ジャパンのドキュメンタリーコンテンツである「NATIONAL GEOGRAPHIC CHANNEL(ナショナル ジオグラフィック チャンネル)」の配信を開始する。

小学館、ドラえもんがナビゲートする小学生向け学習システムを提供 画像
その他

小学館、ドラえもんがナビゲートする小学生向け学習システムを提供

 小学館は本日より、日本電気運営の「BIGLOBE」において、ドラえもんのガイドによるオンライン学習システム「スーパードラネット」の提供を開始した。

バッファロー、有線ルータ3機種のWin/Mac用ファームウェアを公開 画像
その他

バッファロー、有線ルータ3機種のWin/Mac用ファームウェアを公開

 バッファローは、本日付で有線ブロードバンドルータ3機種(「BBR-4HG」「BBR-4MG」「BLR-TX4M」)に対応する新ファームウェアを公開した。

ヤフー、セキュリティ意識を啓蒙する特集ページ公開 画像
その他

ヤフー、セキュリティ意識を啓蒙する特集ページ公開

 ヤフーは、ポータルサイトYahoo! JAPANにおいて、利用者にセキュリティ意識を啓蒙する特集ページ「春のセキュリティー強化特集」を公開した。3月18日から5月31日までの掲載で、同社サービスに関して、パスワード管理やプライバシーの自衛、ウイルス対策などを紹介している。

コレガ、本社ビルからの眺めをネットワークカメラでライブ配信 画像
その他

コレガ、本社ビルからの眺めをネットワークカメラでライブ配信

 コレガは、同社のネットワークカメラを利用した、本社ビル6Fの眺望のインターネットライブ配信を開始した。

page top