エプソンダイレクトは、Windows Vista各エディションを搭載したデスクトップPC「Endeavor Pro4000」の受注を1月30日午前0時から同社Web直販サイト「エプソンダイレクトショップ」にて開始する。
富士通は、デスクトップPC「FMV-DESKPOWER」の新ラインアップとして、全機種にWindows VistaおよびOffice Personal 2007を搭載した、全4シリーズ10機種を1月30日に発売する。
弥生は15日、国税電子申告・納税(e-Tax)に対応した「『弥生会計 07』確定申告版」を2月2日から出荷すると発表した。弥生会計シリーズ07を購入し3月末に登録を済ませたユーザ、有償サポート契約者、無料バージョンアップの対象者に配布される。
ソーテックは、OSにWindows Vistaを採用した同社直販サイト「ソーテックダイレクト」専用モデルのノートPC「WinBook DN7020」を発売する。価格は13万9,800円から。
ジャストシステムとレーベルゲートは15日、Windows Vista Premiumに対応した音楽ダウンロードシステムを共同で開発したと発表した。
USENが運営するGyaOでは15日正午より、独自のアフィリエイトプログラム「GyaO Click Grandprix」(ギャオクリックグランプリ)を開始した。
Lunascapeは15日、ヤフーが提供するオークションサービス「Yahoo!オークション」の利用が便利なタブブラウザ「Lunascape for Yahoo!オークション」をリリースした。同社のWebサイトから無料でダウンロードができる。
フジテレビラボは、同社が運営する動画投稿・共有サイト「ワッチミー!TV」のユーザビリティを向上させるためのリニューアルを13日に行った。
富士通は、ノートPC「FMV-BIBLO」の新ラインアップとして、最新OS「Windows Vista」を搭載した全6シリーズ18機種を1月30日に発売する。
日本最大級の映画配信サイトCinemaNowの協力により、ブロードバンドで視聴できる映画・グラビア映像の人気ランキングを毎週発表する「映画&グラビア週間ランキング」。
KDDIと沖縄セルラーは15日、番号ポータビリティ(MNP)の利用前に希望する電子メールアドレスが予約できるサービス「メールアドレス予約」を2月13日から開始すると発表した。
Soweluのミュージックビデオ「I Wonder」が、MTVとMTVJAPAN.COMにて独占配信されている。恋のお相手を演じるのは……!?
KDDIは15日、「au design project」の3モデルとコンセプトモデル1モデルが、ニューヨーク近代美術館のコレクションに選定されたと発表した。「INFOBAR」「talby」「neon」と、コンセプトモデルの「MEDIA SKIN」がそれだ。
2007 International CES(CES2007)は、最終的に2,700社以上の企業が20,000点もの新製品の展示を行い、来場者数は140,000人を超えたという。また、開催40回を記念するイベントとなり出展企業や基調講演のスピーカーの様変わりなど、ひとつの転換点を迎えた。
イメーションは、ノンカートリッジタイプのBlu-rayディスク「BD-R25GA」と「BD-RE25GA」を1月22日に発売する。
KDDIと沖縄セルラーは15日、日立製のワンセグ携帯電話「W43H II」を17日から順次販売を開始ると発表した。
ASUSTeK Computerは、本牛革使用のデザインにこだわった13.3型WXGA液晶ディスプレイ搭載ノートPC「W6Fp」を1月30日に日本市場に向けて発売する。価格はオープンだが、予想実売価格は24万9,800円前後。
Aqua Timezのビデオクリップが、Yahoo!動画に登場した。「決意の朝に」など3曲が週替わりで無料配信される。
シマンテックは15日、Windows Mobile 5.0向けのウイルス対策ソフト「Symantec Mobile AntiVirus 4.0 for Windows Mobile」を発表した。
NECらは、1月15日発表の同社個人向けパソコン「VALUESTAR」シリーズ、ならびに「LaVie」とNTTドコモの携帯電話を連携させる、動画ポータルサイト「BIGLOBEストリーム」向けサービス「BIGLOBEストリーム」を1月30日より提供する。
日本HPは、Windows Vistaを搭載した個人向けノートPC「HP Pavilion Notebook PC dv9200/CT」「同dv6200/CT」「同tx1000/CT」「HP G5000 Notebook PC」の4機種を1月29日に販売開始する。
フリースポット協議会は、9か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
NTT西日本は、静岡県の三島グランドホテルでフレッツ・スポットのサービスをあらたに開始した。
マウスコンピューターは15日、Windows Vistaを搭載したパソコンの予約受け付けを開始した。出荷は1月30日以降。