パナソニックは2日、マイクロフォーサーズシステム規格に準拠した軽量・コンパクトサイズのデジタル一眼レフカメラ「DMC-GF1」を発表。9月18日から発売する。ボディ本体の価格は70,000円前後。
シックス・アパートは2日、最新版Webサイト管理ソフトウェア「Movable Type 5」のベータテストを開始した。
IDC Japanは2日、国内ITサービス市場におけるベンダー競合分析結果を発表した。
Berryz工房の熊井友理奈が出演しているBase Ball Bearの新曲「(WHAT IS THE) LOVE & POP?」のCMがYouTubeなどで話題となっているが、このCMのロングバージョンがEMIサイトで公開されている。
野村総合研究所(NRI)は1日、電子マネーに関するアンケート調査(第3回)の結果を公表した。
JR東日本は2日、新型成田エクスプレス(E259系)車内において、公衆無線LANによるインターネット接続サービスを提供することを発表した。10月1日より提供開始となる。
懐かしのドラマが蘇る。宮沢りえが怪しいサーカス団と対決するファンタジックミステリー「悪魔をやっつけろ」がTBSオンデマンドで配信開始。宮沢りえのセーラー服姿が眩しい。
トップクラスのグラビアアイドルたちを中心にそのカバー撮影に密着、メイキング映像として配信する「『sabra☆GyaO』プレイバック!」に鈴木茜が登場。はたしてその素顔は!?
マンガやコミック全巻セットの販売サイト「全巻読破.com」が2009年8月に最も全巻読破された人気コミックランキングを発表。新作映画が公開された「20世紀少年 + 21世紀少年」が2位に入った。
和製ジャニス・ジョプリンのライブを生で。Superflyが今夜19時から東京・六本木で行うフリーライブの模様をニコニコ動画でライブ中継。魂の歌声をネットで楽しめる。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、新型の大型ロケットH-IIBロケット試験機による宇宙ステーション補給機HTV技術実証機の打ち上げを9月11日に行う。同機構では、この模様をライブ中継する。
G DATA Softwareは、17日より総合セキュリティソフト「G Dataインターネットセキュリティ 2010」シリーズの販売を開始する。ジャングルを通しての販売となる。
マンガやアニメの題材として取り上げられている「執事」。実際に雇ってみたいと考えている人はどれくらいいるのだろうか。アイシェアが意識調査を実施した。
ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のmixiにおいて、2日午後1時現在、PCからホームページにアクセスしづらい状況が続いている。
局アナ出身者による情報発信と地域貢献を目的とした新ポータルサイト「局アナnet」がオープン。ブログや特集で地域発の情報を発信していくほか、局アナ出身者たちの素顔が覗ける。
NECは2日、9月7日〜9日にフランス・パリで開催される「BroadBand World Forum 2009」(BBWF2009、IDC主催)において、小型の屋外型LTE無線基地局を展示することを発表した。
エプソンは、ビジネス向けモバイルプロジェクター3機種を発表。同社の直販サイトおよびコールセンターで受注を開始した。出荷は「Endeavor EB-S7」が9月下旬、「Endeavor EB-W7」、「Endeavor EB-X7」が10月中旬。価格は49,980円〜。
日本ユニシスグループのユニアデックスは2日、無償ソフトウェアである「Citrix XenServer」を基盤とした、「サーバ仮想化構築サービス」の提供を開始した。
ウィルスなどPCやネットの危険に対応、Yahoo! JAPANが青少年のインターネットの安全な利用の啓発を目的とした特集サイト「セキュリティ特集2009秋〜新学期ネットトラブル最前線〜」を公開した。
フリースポット協議会は、群馬県のふれあい片品インターネットサロンなど5か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
世界の鉄道紀行をHD画質で楽しむ。「テレビ版Yahoo! JAPAN『動画チャンネル』」と「Yahoo! JAPAN for AQUOS『動画チャンネル』」で「世界鉄道旅行」をHD画質で配信開始した。
クリエイティブメディアは、省スペース仕様のスピーカーシステム「Creative Inspire S2」を9月中旬から発売する。価格はオープンで、直販サイト価格は7,980円。
ネットアップは1日、先月末に米国NetAppが発表した同社のプラットフォームOSの最新版「Data ONTAP 8」について、都内で報道関係者を前に説明を行った。
子ども自身によるオンラインセーフティ教育の取組みとして、2002年、千葉大学教育学部藤川大祐准教授のゼミや研究室が元となって生まれた、学校と企業と地域と学生とを結ぶNPO団体「NPO法人企業教育研究会ACE」がある。