富士通は14日、元社長の野副州旦氏の地位保全を求める仮処分申請に関して、横浜地方裁判所が野副氏の請求を却下する旨の決定を下したと発表した。
16日~18日には「スマートグリッド展2010」が東京ビッグサイトにて開催される。
社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は14日、「YouTube」の無断アップロードで逮捕者が出たと発表した。
いよいよ今夜23時、2010ワールドカップ南アフリカ大会での日本代表の初戦が行われる。対戦相手は“アフリカの雄”カメルーン代表。世界屈指のFWエトー、司令塔エマナなどのタレントがそろった強豪国だ。
女性向けウェブサイト「OZmall」を運営するスターツ出版がアンケート調査「ワールドカップ2010、観戦する?」を実施。調査期間は5月4日~6月1日。734人の回答を集計した。
モデル・佐々木希と俳優・佐藤健のコミカルなダンスで話題のロッテのガムFit'sのCM。そのダンスをテーマとしたユーザー参加型のコンテストの第3弾が14日よりスタートする。
12日に東京秋葉原のアニメイト秋葉原店にエヴァンゲリヲンの綾波レイとアスカのコスプレに扮するレースクイーンが登場。会場にはカメラを手にする人たちが大勢集まり撮影会状態となっていた。
東芝パソコンシステムは14日、生体信号センサー搭載のBluetoothヘッドホン「MindTune」の販売予約を開始。3,000台限定で、同日から受付を開始した。直販のみの扱いで価格は21000円。
グラビアアイドルの撮り下ろし写真を公開するMouRaの「image.tv グラビアNet」にお笑い芸人・おかもとまりの特集が再登場している。
昨年の7月に東海地区のケーブルテレビ局で活躍する女子アナで結成された「けーぶるGIRLS」。総勢24名の女子アナで構成された「けーぶるGIRLS」だが、この度世代交代ということで、2010年度の「けーぶるGIRLS」が新たに発表された。
オプティキャストおよびNTT東日本は15日より、「フレッツ・テレビ」の月額利用料を半年間無料とする「フレッツ・テレビ 光で地デジ!スタートキャンペーン」を実施する。
絵がうまくなるコツが習得できる任天堂DSのソフト「絵心教室DS」の特設サイトでは、お笑い芸人・イモトアヤコが登場する特別映像を公開中だ。
米Chitika Research(チチカ・リサーチ)は12日(現地時間)、検索エンジンの利用率に関する調査結果を発表した。
ソフトバンクモバイルは14日、iPhone 4の予約受付を15日の17時よりiPhone取扱店とソフトバンクオンラインショップにて開始すると発表した。端末の価格は、16GBが46,080円、32GBが57,600円。
マイクロソフトは12日、同社のWebメールサービス「Hotmail」に新機能を搭載することを発表した。同社HotmailチームのDick Craddock氏からのメールとして、Hotmailユーザに告知された。
ShowTimeは、韓国で最高視聴率57.3%を記録した名作ホームドラマ「ずっと会いたい」の配信を開始した。
マウスコンピューターとコジマは、デスクトップPCの新製品として「KDS3350-E22BK」、「KDSI3535R-E27K」、「KDMI5651TVBD-E27K」を発売開始。
東芝は14日、同社が展開するPCブランド「dynabook」シリーズの2010年夏モデルを発表。17日から順次発売を開始する。
東芝は16日、11V型液晶CULVノート「dynabook MX」シリーズと10.1V型液晶ネットブック「dynabook UX」にLEDバックライト採用の2010年夏モデルを3モデル発表。6月17日から順次発売する。価格はオープン。
菅新政権の行政刷新担当相に任命された蓮舫氏が、自らの生い立ち、子育ての話、政治家としての覚悟を綴った著書「一番じゃなきゃダメですか?」を6月16日に発売する。
今回は、2010年1月から3月に発生したインシデントに関する報告とともに、昨年12月以降発生しているGumblar類似の事件と、米国の企業を対象にした標的型攻撃について解説し、IIJのマルウェア対策活動MITFとその技術について取り上げます。
警察庁は14日、2010年度の「出会い系サイト利用犯罪被害防止リーフレット」を公開した。出会い系サイトの危険を訴えるとともに、保護者にフィルタリングサービス導入を訴える内容だ。
経済産業省(経済産業政策局)は11日、2009年消費者向け電子商取引の実態調査の結果を公表した。電子商取引の実態について売上高(商品別)、販売方法、配送方法、決済手段等をあきらかにすることを目的としたもの。
アメリカ開拓史時代の伝説のヒーロー、ワイアット・アープの活躍を描く映画「ワイアット・アープ」。OK牧場の決闘で有名なガンマン、ワイアット・アープをケビン・コスナーが熱演する同映画をGyaO!が配信開始した。