最新ニュース(6,135 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(6,135 ページ目)

セールスフォースとトヨタ、クルマ向けSNS「トヨタフレンド」構築に向けた戦略的提携 画像
企業

セールスフォースとトヨタ、クルマ向けSNS「トヨタフレンド」構築に向けた戦略的提携

 米セールスフォース・ドットコムとトヨタ自動車は23日、セールスフォースの企業向けSNS「Chatter」をベースに、クルマ向けソーシャルネットワーク「トヨタフレンド」の構築に向け提携することで基本合意した。2012年よりサービスを開始する予定。

エイサー、14型タッチ液晶を2画面搭載した“touchbook”……ICONIA-F54E 画像
ノートPC

エイサー、14型タッチ液晶を2画面搭載した“touchbook”……ICONIA-F54E

 日本エイサーは23日、14型タッチ液晶を2画面搭載した“touchbook”をうたう「ICONIA-F54E」を発表した。販売開始は25日。価格はオープンで、予想実売価格は150000円前後。

子どもを幸せにするシリコンバレー型ICT教育…Life is Tech!発起会 画像
その他

子どもを幸せにするシリコンバレー型ICT教育…Life is Tech!発起会

 シリコンバレーの教育法をモチーフにした中高生対象のIT教育プログラム「Life is Tech!」本格始動に先立ち、発起会「日本のIT教育についてちょっと考えてみよう」が開催。

バッファローコクヨサプライ、4000円を切るBluetooth3.0対応BlueLEDマウス 画像
周辺機器

バッファローコクヨサプライ、4000円を切るBluetooth3.0対応BlueLEDマウス

 バッファローコクヨサプライは23日、Bluetooth3.0対応のBlueLEDマウス「BSMBB08シリーズ」を発表した。販売開始は2011年6月上旬、希望小売価格は3,700円。

偽セキュリティソフト、韓国発で拡大の恐れ……マカフィーが注意喚起 画像
セキュリティ

偽セキュリティソフト、韓国発で拡大の恐れ……マカフィーが注意喚起

 マカフィーは23日、偽セキュリティソフト(スケアウェア)が2011年第1四半期に入り増加傾向となっているとして、あらためて注意を喚起する文章を公開した。

「元気があればガガを聴ける!」アントニオ猪木がガガのセキュリティに!? 画像
音楽

「元気があればガガを聴ける!」アントニオ猪木がガガのセキュリティに!?

 レディー・ガガのサードアルバム「ボーン・ディス・ウェイ」の世界同日発売となった23日、東京・渋谷のCDショップで深夜0時にイベントが開催された。

ソニーの海外サーバでフィッシングサイトが稼働……エフセキュアが発見、PSNとは無関係 画像
セキュリティ

ソニーの海外サーバでフィッシングサイトが稼働……エフセキュアが発見、PSNとは無関係

 エフセキュアは20日、同社公式ブログにて、ソニーのサーバの一つで動作中のフィッシングサイトを発見したことを公表した。Sony Thailandのサイト「hdworld.sony.co.th」でフィッシングサイトが稼働していたという。

高橋名人がハドソン退社を報告「今後もゲームの楽しさを伝えていきたい」 画像
ブログ

高橋名人がハドソン退社を報告「今後もゲームの楽しさを伝えていきたい」

 ゲーム機のコントローラーのボタンを1秒間に16連打する“16連射”で、ファミコン時代の子どもたちから人気を集めた“高橋名人”こと高橋利幸氏が、ハドソンを退社することをブログで報告した。

ASUSTeK、タブレットPCとノートPCに変化する「Eee Pad Transformer TF 101」 画像
スマートフォン

ASUSTeK、タブレットPCとノートPCに変化する「Eee Pad Transformer TF 101」

 ASUSTeKは23日、タブレットPC/ノートPCの両タイプで利用できる「Eee Pad Transformer TF 101」の日本販売を発表した。販売開始は6月中旬、希望小売価格は59800円。

「コメントが回る!」ニコニコ動画、六本木に次世代ライブハウス「ニコファーレ」開設 画像
ウェブ

「コメントが回る!」ニコニコ動画、六本木に次世代ライブハウス「ニコファーレ」開設

 ドワンゴとニワンゴは23日、両社が共同事業としてサービス提供している「ニコニコ動画(原宿)」を活用した、次世代型のライブハウス施設「ニコファーレ」を、東京・六本木の有名ディスコ「ベルファーレ」跡地に7月オープンすることを発表した。

[FREESPOT] 岐阜県の下呂温泉山形屋など11か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 岐阜県の下呂温泉山形屋など11か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、岐阜県の下呂温泉山形屋など11か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

インテル長友が今季2点目、ジョークも交えた喜びの声がHPに 画像
スポーツ

インテル長友が今季2点目、ジョークも交えた喜びの声がHPに

 イタリアのサッカーリーグ・セリエA、インテルの長友佑都が22日、ホームで行われた最終節・カターニャ戦に右サイドバックでフル出場し、今季2点目となるゴールを決めた。

「非出会い系サイト」の児童被害、93.8%が「フィルタリングなし」 画像
その他

「非出会い系サイト」の児童被害、93.8%が「フィルタリングなし」

 警察庁は5月19日、サイバー犯罪対策のホームページに「平成22年下半期コミュニティサイトに起因する児童被害の事犯に係る調査分析について」と題した資料を公開した。

カンヌ国際映画祭、日本勢の受賞はならず……女優賞はあの作品から 画像
映画・ドラマ

カンヌ国際映画祭、日本勢の受賞はならず……女優賞はあの作品から

 第64回カンヌ国際映画祭コンペティション部門の受賞結果が現地時間22日に行われた。同映画祭のホームページでも受賞結果が確認できる。

軽量約98g、実売9,980円前後のUSB名刺専用スキャナ 画像
周辺機器

軽量約98g、実売9,980円前後のUSB名刺専用スキャナ

 ノバックは、名刺を読み取りデータ管理できる名刺専用スキャナ「名刺の管理人」(型番:NV-PS920U)を発表した。販売開始は5月27日。価格はオープンで、予想実売価格は9980円前後。

丸紅アクセスソリューションズ「VECTANT」、フレッツ 光ライトへの対応を開始 画像
回線・サービス

丸紅アクセスソリューションズ「VECTANT」、フレッツ 光ライトへの対応を開始

 丸紅アクセスソリューションズは23日、東日本電信電話(NTT東日本)のエントリユーザー向け光ブロードバンドサービス 「フレッツ 光ライト」について、VECTANTブランドの各サービスへの対応を開始することを発表した。VPNサービスのアクセス回線でも、同時に対応を行う。

「ケータイとネット、上手に使いこなそう!」EMAが広報ビデオ公開 画像
その他

「ケータイとネット、上手に使いこなそう!」EMAが広報ビデオ公開

 モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)は5月20日、子どもたちがケータイを利用する際の注意を促す広報ビデオをホームページに公開した。

【Wireless Japan 2011(Vol.4):動画】NTTドコモ、夢の通訳電話を参考展示 画像
テクノロジー

【Wireless Japan 2011(Vol.4):動画】NTTドコモ、夢の通訳電話を参考展示

 NTTドコモは「Wireless Japan 2011」で、「通訳電話」を展示デモする。

【Wireless Japan 2011(Vol.3)】夢の通訳電話が実現に近づいた!ひと味違うキャリア発近未来技術 画像
テクノロジー

【Wireless Japan 2011(Vol.3)】夢の通訳電話が実現に近づいた!ひと味違うキャリア発近未来技術

 「Wireless Japan 2011」では通訳電話の一端が公開される。実現に近づいたNTTドコモの「通訳電話」技術と展示会の見どころについて紹介しよう

東京商工会議所、ピーク抑制&節電ガイドラインを策定 画像
企業

東京商工会議所、ピーク抑制&節電ガイドラインを策定

東京商工会議所は、夏の電力対策『ピーク抑制&節電のための自主行動計画作成ガイドライン』を策定した。

八戸火力発電所にガスタービン発電機 2012年7月から運転 画像
企業

八戸火力発電所にガスタービン発電機 2012年7月から運転

東北電力は5月20日、八戸火力発電所敷地内にガスタービンを緊急的に設置すると発表した。

放送技術の最先端を知る「NHK技研公開 2011」が今週開催 画像
フォトレポート

放送技術の最先端を知る「NHK技研公開 2011」が今週開催

 NHK放送技術研究所がその技術を一般に公開する「NHK技研公開 2011」が、26日~29日の会期で開幕する。

スゴすぎる「痛Gふぇすた」!痛チャリ、痛単車など1000台が集結 画像
フォトレポート

スゴすぎる「痛Gふぇすた」!痛チャリ、痛単車など1000台が集結

アニメキャラなどを車体に装飾した“痛車”約1000台が集まるイベント「痛Gふぇすた」が22日開催され、全国から集まったさまざまな痛車が東京お台場地区に集結した。

【ニールセン博士のAlertbox】ある長大な検索の道のり 画像
ウェブ

【ニールセン博士のAlertbox】ある長大な検索の道のり

 オーストラリアで最近実施したユーザー調査で、我々はあるユーザーに世界一人口の多い都市を見つけるように依頼した。そのユーザーがたどった22回のページビューの過程は以下のようなものだった:

page top