松下洸平が11月6日にリリースを予定しているニューシングル「愛してるって言ってみてもいいかな」。そのCD発売に先駆けて、10月9日より楽曲の先行配信が行われることが発表された。
近藤沙瑛子のデジタル写真集『さえこと旅をしてみた。』(イマジカインフォス)が、10月4日にSTRiKE!デジタル写真集シリーズの第60弾として配信された。
由良ゆらのデジタル写真集『ゆらと旅をしてみた。』(イマジカインフォス)が、10月4日よりSTRiKE!デジタル写真集シリーズの第61弾として配信された。
韓国の女優パク・ミニョンが、11月8日に東京・NHKホールで日本公式ファンクラブオープン記念ファンミーティング『2024 PARK MIN YOUNG JAPAN FANMEETING [Hello, MY beans]』を開催する。それに先立ち、同イベントのポスターが公開された。
俳優・アーティストののんが、10月3日に自身の公式ブログを更新。学ラン姿のオフショットを公開し、SNS上で反響を呼んでいる。
4日発売の漫画誌『月刊少年チャンピオン』11月号(秋田書店)に、えなこが登場。「食欲の秋」をテーマにしたグラビアを披露している。
ポートレートを楽しむ人のクロスメディア『PASHA STYLE vol.10』(三栄)が、10月3日に発売。巻頭を飾るのは編集長ooxoと、SNSで人気の“フェチ天使”こと実業家のくりえみで、彼女の魅力を引き出す迫力のグラビアが15ページにわたって掲載されている。
女性声優の魅力と個性を最大限引き出す『Maiden vol.5 TVガイドVOICE STARS特別編集』(東京ニュース通信社)が、10月3日に発売。表紙は伊達さゆり、絵森彩、坂倉花の3人で、裏表紙には雨宮天が登場している。
石田ゆり子が4日、自身のインスタグラムを更新。55歳の誕生日を報告した。
『日曜日の初耳学』(MBS/TBS系)の2時間スペシャルが、10月6日21時から放送。大人気企画「インタビュアー林修」のゲストとして、プロフィギュアスケーター・宇野昌磨が登場する。
女優の高畑充希が3日、自身のインスタグラムを更新。劇的なイメチェン姿を披露し、その姿に驚きの声が多く寄せられている。
乃木坂46・岩本蓮加の1st写真集(タイトル未定)が、11月19日に竹書房から発売される。それに先出ち、先行カット第6弾が公開された。
中川翔子が3日、自身のX(旧Twitter)を更新。彼女の元に届いた“殺害予告”に対して怒りを綴った。
ディズニーが贈る『ライオン・キング』の新作『ライオン・キング:ムファサ』が、12月20日に日米同時公開。同作の超実写吹替版でタカ役を務める声優に、Travis Japanの松田元太が抜擢された。
TWICEとファミリーマートのコラボ商品が、10月8日から全国のファミリーマートで順次発売開始。ファミマプリントを利用したランダムステッカーや「推しケミ」ブロマイドなど、ファン必見のグッズが多数登場する。
国分グループ本社の「K&K缶つま」と人気ロックバンドのGLAYがコラボレーション。GLAYの30周年を記念した「GLAY 30th Anniversary Special Collaboration Set」が、18日午前10時よりオンライン「ROJI日本橋 ONLINE STORE」にて5,450セット数量限定で発売される。
焼肉きんぐが、9日から12月中旬までの期間限定で、新デザート「ぐるぐるまぜてね きんぐスロッピー~チョコブラウニー~」を販売する。
人気コスプレイヤーでタレントの桃月なしこが、10月4日に「ヤングアニマルWeb」で新たなグラビアを披露した。
森永製菓の新CM「ミュシャの実写篇」が10月8日から放映。北川景子が青のドレスで登場し、ミュシャの世界を再現。クッキー「ムーンライト」の魅力を伝える内容。
和食さとが「牛タン食べ放題コース」を期間限定で復活させた。
ILLITが2nd Mini Album『I'LL LIKE YOU’』の最後のコンセプト、「BETWEEN」バージョンを公開した。今までのコンセプトとは打って変わって、シックで高級な雰囲気を持つダークなビジュアルとなっている。
埼玉県川越市蔵造りの町並みに展開する「足湯喫茶TSUBAKIYA」が、秋の味覚を楽しめる新作メニューを12月1日までの期間限定でスタート。秋の散策にはもちろん、10月19日と20日に開催される川越まつりの小休憩にもぴったりな穴場スポットを提供する。
10月7日発売の『ヤングマガジン』45号(講談社)に、ミスマガジン2024の葉月くれあが登場。初めてのソロ表紙を担当する。
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、11月15日から12月25日までの41日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催。同イベントに先駆け、11月8日からスペシャルグッズとスペシャルメニューの先行販売が開始される。