サザン・桑田佳祐が語る「人生の転機」とは? 『日曜日の初耳学』で3時間に及ぶインタビュー | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

サザン・桑田佳祐が語る「人生の転機」とは? 『日曜日の初耳学』で3時間に及ぶインタビュー

エンタメ その他
注目記事
4月13日22時25分から放送される『日曜日の初耳学』 (C)MBS
  • 4月13日22時25分から放送される『日曜日の初耳学』 (C)MBS

 4月13日22時25分から放送される『日曜日の初耳学』(MBS/TBS系)に、サザンオールスターズの桑田佳祐が登場。3時間に及ぶ超ロングインタビューが、2週連続で放送される。

 1週目の今回は、最新アルバム『THANK YOU SO MUCH』がなぜこのタイトルになったのかを語る。そして「勝手にシンドバッド」の“胸騒ぎの腰つき”といった個性的な歌詞表現や、「マンピーのG★スポット」などの個性的なタイトルがいかに生まれたのかについても紹介。さらに「いまだに歌詞が決まっていないところがある」という名曲の意外な裏話まで、衝撃の秘話が飛び出す。その一方、「地元愛かもしれないけど、自分の原風景みたいなものがいまだに愛しくて」など、桑田ならではの楽曲制作へのこだわりも。

 また林修による突然の無茶ぶりに応え、「やったことがない」と言いつつ、その場でギター片手に即興セッションを披露。さらに桑田とサザンの魅力を、芸能界1のサザンファン・aikoがVTR出演し、熱く語る。

 そして話題は、2010年に桑田を襲った突然の病へ。桑田が「これで人生変わったかもしれない」と振り返る闘病の日々と、そんな日々を支えた妻・原由子の存在、“今”を生きているということへの思い、“終活”についても率直に打ち明ける。

(C)MBS
《ハララ書房》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top