
今回筆者は車で出かけ、渋谷の公共駐車場に駐車。駐車場から5分ちょっとで会場入りすることができた。イベント会場はすでに、多くの犬と人でごったがえしており、大混雑状態だった。

そんななかで筆者は、毎年恒例となっている専門学校生による無料の健康チェックを受診すべく行列に並んだ。10分ほど待ったろうか……学生が待つテーブルに案内され、2人一組で体温と心拍数、呼吸数、そして耳、目、歯の状態をチェックしてくれる。幸い筆者の愛犬は2匹とも問題なしだった。このほか、トリマーの卵による爪切りや犬のためのマッサージ教室など気軽に参加できるイベントが開催されていた。




ドッグ関係のイベントでは普段は高くて入手しにくい鹿肉や骨などが販売されているのをよく見かけるが、今回もそんなショップに行列ができていた。最近では、愛犬家の間ではおやつも無添加ものや健康志向が強くなっている。自家製無添加おやつ専門店をうたうショップ「Tail Style(テイル スタイル)」では鹿骨どれでも1本500円、無添加ビスケットつめ放題を店頭で実施、ブース内のおやつも注目を集めていた。


展示会でよく見かけるAIRBUGGYもお馴染みのメーカーだが、イベント限定として「DOME2 ブレーキSM ローズピンク」が40%オフ(55,000円 → 33,000円)、「DOME2 スタンダードSM カモフラージュ」が40%オフ(48,000円 → 30,000円)といった具合に特化で販売されていた。


また、普段はネットでしか販売していないペットウェアの「Vague」。愛犬とペアルックができる洋服を販売しており、サイズを訪ねる来場者の姿をよく見かけた。


イベントの目当ては格安のペットグッズだろうが、会場には大小さまざまな犬が歩いており、飼い主同志の挨拶や写真撮影ももあちこちで行われている。


なお、会場のすぐそばには代々木公園があり、人混みに疲れた飼い主や、のんびり散歩する人たちの姿もみられた。