新商品「Decorations」は、現在全国のコンビニやスーパーマーケットなどで発売中。ハーゲンダッツは、どの商品も濃厚で少し固めなので、公式も「食べ頃まで待つのがオススメ」としているが、今回の両商品よりも少し長めに待つ必要がある。7~8分ほど待って、カップの外からでも柔らかくなってきたことを確認したら、いざ開封。

中身はこんな感じ。カップアイスとは思えないほどに、贅沢そうな見た目。食べる前から美味しそうだ。
さて、早速混ぜていく。この際、勢いよく混ぜようとすると、上部のクッキー部分が飛び散りそうになるので、一度カップの外から揉むのがオススメ。アイスの上部は特に固めなので、この部分を柔らかくしてから混ぜ合わせることをおすすめする。


しっかり混ざれば、アイスの粘度とクッキーがいい具合に絡み合い、より上品な仕上がりになる。これ、本当にカップアイスか?

早速食べてみる。まずは「アーモンドキャラメルクッキー」だが、キャラメルコーティングとキャラメルバタースカッチアイスクリームの濃厚な味わいに、スライスアーモンドとバタークッキーがザクザクとした食感がたまらない。その相性は抜群で、満足度は非常に高い。所々、カラメルが偏ったりしていて、ムラのある感じも好印象。食べていて、全く飽きない。

一方の「抹茶チーズクッキー」だが、抹茶アイスクリームとチーズアイスクリームによるコクのある上品な美味しさを、二種類のクッキーが食感で引き立てている。抹茶関連のアイスクリームにはファンが多いだろうが、これは皆、納得するのではないか。
いずれの商品も税別300円と、カップアイスとしてはやや高価だが、カフェでそのままメニューとして出されていても不思議でないほど、お洒落で美味い。"期間限定販売"とのことだが、声を大にして定番化を訴えたいほどの仕上がりだった。