2大オスカー俳優・メリル・ストリープ、トム・ハンクスが初競演を果たすスティーヴン・スピルバーグ作品『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』は、2018年3月より日本公開。今回、初の映像素材となる予告編と新場面写真が解禁された。 今回解禁された予告編映像は、アメリカ初の女性新聞発行人として足固めをしようとしていたワシントン・ポストのキャサリン・グラハム(メリル・ストリープ)と、同紙の編集主幹ベン・ブラッドリー(トム・ハンクス)が“例の文書”について密談しているシーンからスタートする。“例の文書”とは、ベトナム戦争が泥沼化し、アメリカ国民の間に疑問や反戦の気運が高まっていた1971年、国防総省がベトナム戦争に関する経過や客観的な分析を記録し、トップシークレットとなっていた通称“ペンタゴン・ペーパーズ”の事で、その存在をNYタイムズがスクープ。映像中では、30年も隠され続けてきた“ベトナム戦争の真実”が記されたその文書の手がかりを追うため団結し、奔走するジャーナリストたちの姿が描かれている。 NYタイムズのスクープ記事が差し止められ、政府からの圧力に屈したことが明白な中、グラハムが「臆病もの」と揶揄されながらも信念を貫き、報道の自由を守り抜くため最後の決断を迫られる緊迫した場面や、グラハムを支えるブラッドリーが「この記事を諦めれば、自由の炎が消えるぞ!」と力強く訴える場面などは迫力抜群だ。映画『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』は、2018年3月より日本公開【注目記事】・美人エンジニア9名を直撃!仕事力から理想の男性まで・高橋一生、10年以上続く1日1食ルール明かす!・栗山千明、胸元露出の大胆ドレスで報道陣をくぎ付け・橋本環奈、初のイルミ点灯式に登場!今年の“マイ流行語”は「鼻ほじ」