モバイルケース・アクセサリーを専門に取り扱うロア・インターナショナルは、YOLK(ヨーク)の世界最薄・最軽量ソーラー充電器「ソーラーペーパー」の日本での発売を開始しました。本製品は、太陽があれば発電できるソーラーパネルを使った充電器ながら、コンパクトで美しいデザインと共に、パネル一枚の最薄部はわずか2mmという驚異の薄さも目を引くアイテムとなっています。また、パネルを追加することで最大15W(6枚)まで電力を生成し、生活防水も備えているため、アウトドアや災害時にも活用しやすい利便性を合わせ持つ一品です。クラウドファンディング「Makuake」にて先行販売を実施した際には、目標金額100万円に対し、1,415名の支援者から2,600万円以上の支援を集まるほどの人気を博した「ソーラーペーパー」。本日11月17日より、YOLK日本公式ブランドホームページ(http://www.yolkstation.jp/)にて販売を開始しました。また一部の店舗では、ソーラーペーパーを実際に触れることができます。YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=hjsZP4-nIpY■Solar Paper(ソーラーペーパー)についてSolar Paper(ソーラーペーパー) は、太陽の下でパネルを開き、USBケーブルをつなげるだけで簡単に充電が開始されます。曇りでも充電可能で、光が遮られても再び日光が照らせば自動で充電再開をする機能を搭載しています。パネルは1枚2.5W、本体を含め最大6枚(2.5Wx6枚=15W)まで追加でき、パネル一枚の最薄部の厚みはたった2mmしかありません。どこへでも持ち運びが簡単です。■【Solar Paper(ソーラーペーパー)の特長・サイズは幅約9cm×高さ約17cm、厚さはたったの2mm。・太陽さえあれば、どこでも充電できます。※製品本体に蓄電するものではございません。・USBで充電可能なすべてのデバイスに使えます。・必要に応じて簡単にパネルを追加でき、最大15W(6枚)まで電力を生成します。・生活防水を備えているので、アウトドアや災害時にも強い。・デジタル電流計でリアルタイムの電流量がわかる・自動で充電再開する便利なオートリセット機能付き・自然エネルギー(太陽光)を使っているのでクリーンで環境にやさしいアイテム。・防災グッズとして、地震や豪雨、万が一の電気が使えない災害時に。■Solar Paper(ソーラーペーパー)製品概要●製品名:Solar Paper(ソーラーペーパー)●商品・5Wセット (本体+パネル1枚+ポーチ)・7.5Wセット(本体+パネル2枚+ポーチ)・10Wセット(本体+パネル3枚+ポーチ)・15Wセット(本体+パネル5枚+ポーチ)・2.5W追加パネル (パネル1枚)●発売価格・5Wセット:16,800円(税込)・7.5Wセット:22,800円(税込)・10Wセット:28,900円(税込)・15 Wセット:40,800円(税込)・2.5W追加パネル:7,000円(税込)●公式サイトhttp://www.yolkstation.jp/■サンプル展示店舗(2016年11月17現在)●秋葉原 ツクモ パソコン本店営業時間:午前11時~午後8時住所:東京都千代田区外神田1-9-7/電話番号:03-3253-5599●新橋 ツクモ デジタル.ライフ館営業時間:午前10時~午後10時半(平日)午前10時~午後10時(土日)住所:東京都港区新橋1-12-9/電話番号:03-6264-5499●中目黒 蔦屋書店 (11月22日オープン)営業時間:午前7時~午前0時住所:東京都目黒区上目黒1-22-10/電話番号:03-6303-0940
Netflix公式対応のワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!…XGIMI「Elfin Flip Pro」 2025年4月18日 Netflix公式対応のプロジェクター「Elfin Flip Pro」は、コンパ…